2022年08月30日
その1.これは駄目
日曜日の広島との試合で負けた巨人。しかも、土曜日の試合同様、6対4というスコアで負けてしまいました。4番中田翔選手及び5番岡本選手と打点を上げているから、打線はそれなりに仕事している...といいたいけど、ヤクルト打線、特に村上選手と比較してしまうと、物足りなさを感じます。投手陣は両チームとも早々と降板してしまいましたが、中継ぎ陣で差がついたかなあ?。
結果5位に転落。借金は7。う~ん、もっとしっかりしてほしい。CS狙いだとしても、これは駄目ですね。
その2.神様にやられた
先週金曜日からのDeNavsヤクルト戦は、ヤクルトの3連勝で終わってしまいましたね。DeNaは、先週木曜日の阪神戦でチームの連勝が止まってしまいましたが、それでも、勢いはあったのでこの3連戦でヤクルトを3タテして逆転リーグ優勝をと思っていたでしょう。
その3試合ともヤクルトの村上選手、いや村神様にやられたと思います。日曜日の試合なんか、三打席連続四球の後、エスコバー投手相手に逆転のホームランを打つなんて、誰が想像しました?。ホント、凄すぎます。しかもその後の打席でもヒットを打って出塁しましたし。
その神様がいるヤクルトと巨人は今日から2連戦。今日の巨人の先発は菅野投手。果たして抑えられるかなあ?。
その3.チーム本塁打数
DeNaとの3連戦で大活躍の村上選手について絶賛の嵐ですが、先週の土曜日に、YouTubeでアップされた村上選手の動画に書かれたコメントに、中日のチーム本塁打数が55、村上選手の本塁打数が48(当時)というのがありました。
今は49本となっている村上選手の本塁打数ですが、いくら何でもチーム本塁打数が、一人の選手の本塁打数に負けるわけがないでしょう。でも、どれだけの差がつくかは興味があります。もしも、一桁台とか、僅差なら、中日の打撃コーチは更迭ものでしょうねえ。
そのチーム本塁打数ですが、セで1位はヤクルトで、145本。まあ村上選手以外でもガンガン打ってますしね。これは12球団でも1位です。そして、2位はなんと巨人。133本でセでも12球団でも2位です。これだけ打っているのに、何で勝ちにつながらないんだあぁぁぁぁー!と思ってしまいました。
Posted at 2022/08/30 01:28:05 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記