• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

12月9日の野球ネタあれこれ

昨日、プロ野球の現役ドラフトが行われました。昨年阪神が、ソフトバンクから獲得した大竹耕太郎投手が、今シーズン12勝を挙げて阪神のリーグ優勝に貢献したことから、今年もそういう選手が出てくるかどうか注目されますね。話はそれますが、ソフトバンクで大竹投手が伸び悩んだのは、在籍当時のソフトバンクが球速重視であったためで、阪神に来てそれにこだわらなくなってから、楽に投げられたとか。入った球団の方針に合う合わないというのは、かなり重要なことなんですねえ。

巨人は阪神の馬場皐輔投手を獲得しました。今季阪神は、脅威の中継ぎ陣を作り上げたため、馬場投手の出番が少なかったわけで、そんな馬場投手を巨人が獲得したのは、リーグ5位の防御率(救援率はワースト)を何とかしないといけないということからの獲得のようで。阪神から巨人と移籍したことで、活躍の場が出てくるといいですね。

その巨人からヤクルトは、北村拓己選手を獲得しました。ポスト坂本勇人と言われた北村選手ですが、今季は出場機会を門脇選手に取られてしまい、活躍できずでした。そんな北村選手をヤクルトが獲得したわけですが、ヤクルトも今季良くなかった打撃面が来季良くなった場合、そこに北村選手が食い込めるかどうかがカギですね。

阪神はオリックスから漆原大晟投手を獲得しました。岡田監督はパ・リーグのピッチャーを獲得を考えていて、日本シリーズで激戦を繰り広げたオリックスから獲得しましたが、第2の大竹投手になればいいですね。

この他もいろんな選手が、各球団に獲得されたわけですが、全員が移籍して獲得できるわけでもなく、昨年移籍した現役ドラフト選手を見ると、パ・リーグで4人が今年戦力外になっています。移籍しても活躍できなければ、もう要らないとは、かなり厳しいけど、仕方ないのかな?。果たして今年移籍した12名はどうなりますやら...。
Posted at 2023/12/09 05:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年12月09日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024

日本カー・オブ・ザ・イヤー2023-2024ですが、新型プリウスに決まりましたね。まあ予想どおりといった感じでしょうか。

得点表を見たら、1位プリウスが360点で、2位のBMW Ⅹ1が150点。3位のホンダ ZR-V100点で、4位のアルファード/ヴェルファイアが90点と、意外に差が付いたなあと思いました。まあ、トヨタにとっては4年ぶりの受賞となったので、その点では良かったのではないでしょうか?。

2023-2024インポート・カー・オブ・ザ・イヤーは、BMW ✕1が選ばれ、2023-2024デザイン・カー・オブ・ザ・イヤーは、三菱のデリカミニが選ばれました。

ところでノミネートはありましたが、ベスト10カーに、ルノー・カングーが入っていないのは意外でした。今年発売された時、大きく取り上げられた割に、この結果。素人の意見で申し訳ないのですが、BMW ✕1よりこっちの方がじゃないのかと思ってしまうのですが。
Posted at 2023/12/09 03:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2023年12月09日 イイね!

ドラレコ不具合?

こんばんは。

先週の日曜日、冬タイヤに履き替えた後、ディーラーを出てから、走るたびに警告音が鳴るので、何だろうと思っていたら、ドライブレコーダー本体でした。



どうやら、挿し込んだmicroSDカードを読み込めていない感じのようで。そこでドラレコ本体を使って、カードをフォーマットしたのですが、警告音は鳴りやまず。もう一度フォーマットしても同じだったので、別のカードに取り替えて挿し込んでも、警告音は鳴りやまず、それをフォーマットしたら、警告音は鳴りやんだ...と思ったら、今度はエンジン始動時のみ警告音が鳴るようになりました。それでも走行中の映像は記録出来ているようですが、今までこんなことなかったので、ドラレコ本体に不具合が発生したのではないかと思いました。尚、microSDカードはホームセンターで購入したもので、そんなに安いモノではありません。

そこで、ダイハツにメールで問い合わせたのですが、今のところ返事はなし。ならば、ディーラーにと昨日連絡を取り、今日の午後にディーラーに行き、まずはそれを見てもらい、そこで対応できるようなものなら対応し、無理ならばダイハツのディーラーに行くということになりました。

もしもの時に作動してもらわなくてはならないモノだけに、不具合がなるなら放ってはおけませんね。何とか年内に解決したいです。
Posted at 2023/12/09 03:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/6880e09c2ca25e89af0ccca00d5e93d81a6dec4c 日本に帰ってきても、入国させるな!。」
何シテル?   09/03 22:58
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3 4 56 7 8 9
1011 1213 1415 16
17 181920 2122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation