• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

8月18日の野球ネタあれこれ

その1.大勝ムードが

昨日のDeNavs巨人戦は、11対1で巨人が勝ちました。昨日、巨人の先発は井上温大投手で、昨日は2回表に先制打となる内野安打を打ちましたし、投げては6回1失点という内容で、自身初となる4連勝とのこと。でも、欲を言えば7回まで投げてほしかったけど、「球数少なかったけど結構野球したのでね、あの子。走って打ってね」と杉内コーチが判断して、この回で降板となりました。

打線は、DeNaの先発だった石川投手を攻め立てて、2回表と3回表に計6点を取って、この回で降板。でも、3回表に打たれまくっていた石川投手を、この回が終わるまで投げさせたのは、中継ぎ陣のことを考えてのことだったのかな?。

その後も4回表に追加点を挙げた巨人が、9回表にダメ押し点を挙げて、勝つことが出来ましたそして、広島がヤクルトに負けたので、首位とのゲーム差が0となりました。今日勝って首位に上がれたらいいですね...といい感じだったのに、9回表に巨人の大城選手が頭部付近に死球を受けたら、9回裏に代打で出た筒香選手の腕に死球を喰らわすということが起き、そのことに激昂したオースティン選手が、この回マウンドに上がっていた伊藤投手の元に行こうとしたのを、三浦監督らが止めるということがあり、結局警告試合となってしまいました。巨人の大勝ムードが、このことでイヤな感じになってがっかりでした。

その2.大激戦

昨日、DeNavs巨人戦を視ている時、「そういや、高校野球はまだやっているのかな?」と思って、チャンネルをNHKに変えると、NHKのEテレで大社vs早稲田の試合中継をしていたのですが、この時が9回裏大社の攻撃で、土壇場で同点に追いつき、更にサヨナラという場面になっていました。

このピンチに早稲田の和泉監督はレフトの守備を交代したあと、そのままピッチャー横に着かせ、スクイズをさせないようにするため、内野を5人で守るというシフトを取りました。これがばっちり当たって、大社の打者が打った球が、そのレフトの前に転がり、一塁へ送球してアウトにしたあと、一塁からホームに投げて、ホームでタッチアウトにし、そのピンチを切り抜けました。野球漫画でありそうな場面が、現実で起きたという感じでした。

10回表以降は、タイブレーク方式での試合となり、無死一二塁の場面からスタート。DeNavs巨人戦も気になるけど、今はこっちの方が面白いやと思って、そのまま視ていると、10回は両チームとも守り切って点が入らず。この時もかなりの攻防で凄かったですね。そして11回表、早稲田が0点だったのに対し、11回裏大社は、無死一二塁の場面からバントを試みて、これが一塁セーフとなって、無死満塁となったところで、打者はこの試合でここまで投げていた馬庭投手。その馬庭投手のヒットで、大社がサヨナラ勝ちをしました。

いや~、ホント大激戦でしたねえ。試合が終わって、大社の監督と選手一同がグランドを去る時、早稲田の和泉監督が一人一人に声をかけていたし、試合後の勝利監督インタビューで、大社の石飛監督が感極まった感じで受け答えしていたら、インタビューワーのアナウンサーも涙ぐみという、これまた滅多に見られない光景が。一方で早稲田の和泉監督も、試合後のインタビューで涙ぐんでいたとか。双方の監督と選手が皆、涙ぐんだ試合だったと思います。

勝った大社は準々決勝で神村学園と対戦します。この試合でも感動を呼ぶプレーが出来ればいいですね。
Posted at 2024/08/18 02:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/0321ff664f98008af2ee2298be9f77c6d786d8ce この前2軍戦で二人にぶつけているから、大丈夫かと心配になる。」
何シテル?   08/10 07:18
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11 1213 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation