2024年08月21日
その1.一矢報いた
今日の巨人vs広島戦。昨日は広島打線に打たれて負けた巨人。今日はそのお返しと、昨日からの広島3連戦での、マジック点灯阻止をかけての戦いでしたが、6回までは0対0の状態。7回表に広島が巨人の先発だったグリフィン投手が、坂倉捕手にソロホームランを打たれて、1点を取られてしまったのですが、その裏に巨人が広島の床田投手から同点のチャンスを作ると、浅野選手がタイムリーを打って同点としました。あの場面、巨人全体が盛り上がったように思います。尚、7回でグリフィン投手と床田投手は降板しました。
そして8回裏、広島2番手のハーン投手から、吉川選手とモンテス選手が連続ヒットで(モンテス選手に代走立岡選手が送られました)無死二三塁としたあと、岡本選手がハーン投手が投げた球をカーンとはじき返して、3ランホームランとしてしまいました。
初球をこんなにカッコよくホームランにしてくれた岡本選手。これで4対1とした巨人。9回表は守護神の大勢投手が、三者連続三振で広島打線を仕留め、試合をしめてくれました。
この結果、このカードでの巨人の3連敗はなくなったので、広島の優勝マジックが点灯しないことになりました。いや、それにしても今日はいい勝ち方でした。明日も広島に勝って、リーグ優勝はさせないぞという気持ちを見せてほしいですね。
その2.バックホーム
ネットのトレンドに「バックホーム」というのが上がっていたので、何かと思ったら、夏の高校野球で今日行われた準決勝第一試合、関東第一と神村学園の試合で、こんなシーンがあったということを知りました↓。
9回表、ホームインしていれば、同点となっていたところ、精一杯のバックホームでそれを阻止。そして試合終了。喜ぶ、関東第一の選手たち、泣き崩れてすぐに立ち直れない、神村学園の選手たち。いや~、こんな劇的な幕切れなんて、中々お目にかかれないですね。この夏の高校野球で、名プレー10選を選ぶとしたら、必ず入ると思います。
Posted at 2024/08/21 22:43:26 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2024年08月21日
タントスローパーのキズの件ですが、当初の予想より、ちょっと高い費用が見積りされまして、それを聞いた相手方は、高いとは言っていましたが、とりあえず修理費は出す方向で行くようで。
まあ、私も費用を聞いた時は、そこまでいくかと思いました。尚、キズつけられた車の修理をどこでやるかは、オーナーの自由ということらしいです。今回、私はディーラー経由で板金工場に出すつもりなので、高くなっているのかもしれません。
街中にあるカーコンビニだと、「この修理、○○円から」というキャッチフレーズを謳い文句にしていますが、あれを見ている人からすれば、何でそんなにかかるの?と思うのかもしれませんねえ。
明日、ディーラーに電話して、何時修理に出すか話をすることに。順番待ち状態なので、ひょっとしたら10月まで持ち越すかもしれませんねえ。
Posted at 2024/08/21 22:14:08 | |
トラックバック(0) |
Myカーライフ | 日記