• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

10月23日の野球ネタあれこれ

その1.来季に向けて

21日のCSファイナルステージ第6戦の試合中継を、日本テレビがしていたのですが、巨人の敗退が決定したその瞬間、中継を終了したとか。三浦監督の勝利監督インタビューなど、いろんな行事が視られなかったことに怒ったDeNaファンは多いと思います。まあ、私は巨人が負けたあと、すぐにテレビの電源を切りましたが。

その巨人は来期に向けていろいろと動いているようで、その中で、FA権を取得したソフトバンクの甲斐捕手や、阪神大山選手の獲得に向けて動いているというニュースがありました。甲斐捕手は昨年の契約更改で単年契約を結んだことで、FAを行使して、どこかに移籍するのではないかと言われています。巨人としては打力をあげるために獲得に動き出すかもしれませんが、これから日本シリーズに向けて頑張ろうをしているソフトバンクにとっては、腹が立つニュースかもしれませんねえ。

あと、大山選手ですが、私は要らないと思います。今季の成績を見ても、獲る必要がないと個人的には思っているので。

その2.日本シリーズの試合中継

セ・リーグはDeNaが日本シリーズに進出することから、26日と27日の試合中継はTBSで行われるようです。しかし、27日は衆議院選挙が行われる日で、午後8時からは、どの局も衆議院選挙の結果速報が報じられると思います。となると、試合中継の画面に、各党の獲得議席数が表示されることになるでしょうなあ。

試合中継を純粋に視たいと思っている野球ファンにとっては、ちょっとイヤになるかも。

その3.ドラフト会議

明日の夕方、プロ野球のドラフト会議が行われます。各球団がどんな選手を指名するのか、注目したいですね。私はリアルタイムで視られないので、予約録画をしました。
Posted at 2024/10/23 22:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年10月23日 イイね!

届きました

こんばんは。

昨日から今日にかけて二日間運行の仕事をしていたので、私のブログにコメントをくださった方への返信が遅れたことを、お詫びします。

今日仕事を終えて帰宅したら、投票所入場整理券が届いていました。昨日届いたのか、今日届いたのかはわかりませんが、うちにあるだけで何かホッとしますね。



尚、投票所入場整理券の配送が遅れているのは、ニュースにもなっていたようですね。

衆院選ラストサンデーなのに《投票所入場整理券が来ない》の声が続出 なくても期日前投票は可能

↑Yahoo!ニュースサイトより

「急な選挙となったため、選挙のおしらせのお届けが遅れています」とのことですが、そんなに急だったかな?と思うのは私だけでしょうか?。

尚、私の弟も投票することが出来、その際は施設の人が付き添って投票します。一体どの候補者や、党に入れているんだろうか?。
Posted at 2024/10/23 21:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/e37d95d1cdcef88091b02cfc5981f2250a2e8f5d/comments 文句を言う奴らへ。タダで助かる命はない。」
何シテル?   10/19 06:04
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   1 2 34 5
6 78 91011 12
13 14 15 16 1718 19
20 2122 2324 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation