• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

私がこのクルマのオーナーになるなら

私がこのクルマのオーナーになるなら昨日、新型プリウスが正式に発表されました。既に予約殺到で4カ月待ちとか・・・。凄い。
フィールダーを買ったディーラーでも展示してました。今朝撮影したのですが、この日ディーラーは定休日・・・・・。

もし私が新型プリウスのオーナーになるなら、基本の装備が充実しているから、上級グレードのG系は狙わず、Sの“ツーリングセレクション”を選んで、ディーラーOPの本革ステアリングを付けますね。ボディーカラーは黒を選択。それ以外の先進装備も豪華装備もいりません。オーディオも6スピーカー付きのCDデッキが標準だし。ナビ・・・・・つけないだろうな・・・。

毎年5月くらいにトヨタはナビやオーディオの新作を発表します。
ナビはSDメモリーカード型ナビを2機種出してますね。オーディオは昨年のものよりはデザインがよくなったかな?でも今でもカセットデッキがあるのは偉いと思います。
Posted at 2009/05/19 21:20:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2009年05月17日 イイね!

雨がやんでいる間に

今日の午後、用事のためフィールダーに乗ってでかけたのですが、あいにくの雨でした。午後4時半頃帰宅した時、雨はやんでました。「洗車しようかな、しないでおこうかな・・・・」としばし考えましたが、一か八かで洗車を実行。何とか洗車することができました。これで安心して今度の休みの日にはドライブに行ける・・・。

今度は一回ナイトドライブでもしようかな?目的地は・・・・どこにしよう?
Posted at 2009/05/17 21:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2009年05月16日 イイね!

イベントにも影響?

神戸市で新型インフルエンザの感染が確認されて大騒ぎになり、神戸まつりなどのイベントが中止になってしまいました。そしてさっき大阪府でも新型インフルエンザの感染が濃厚な人が出たとのこと。

今回、たまたま発生したのが関西であって、これからはどこでも感染者が出る可能性だってあります。

で、気になるのが、感染を防ぐために大勢の人が集まるイベントが中止になってしまう可能性があること。これから先、クルマ関係のイベントで行きたいと思うのがあっても、感染防止を理由に中止される可能性もあるのかな?それはそれで仕方ないけど、GW期間中大勢の人でごった返していた「食博」に行ったけど、今のところ何ともない。あの時は国内での感染はなかったけど、新型インフルエンザは世界的に流行したいたはず。となるとイベント=感染という図式も正しいのかどうか・・・・。

7月に岡山国際サーキット場で開催される「Tipo OVERHEAT MEETING 2009」に行くつもりですが、その頃この新型インフルエンザの影響で中止にならないことを切に願う。昨年行けなかったから今年は行きたいという私の我がままだけかもしれないけど。

あと、新型インフルエンザはしっかりと治療を受ければ、現時点では治る病気なので、それをもっと強くマスコミは言ってほしい。今日のニュースでアナウンサーがマスクしたまま中継に出ていたシーンを視て、「神戸は危険地帯」と宣伝しているようで、何かあんまりいい気分がしなかった。まあ、アナウンサーの人も感染に気をつけなければならないので仕方ないけど。
Posted at 2009/05/16 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月15日 イイね!

新型プリウス

今日、高槻市内で車両運搬用トレーラーに載せられて運ばれている新型プリウスを見ました(しかもそういうトレーラーを3台も見ました)。

今度の新型プリウスはすべてのトヨタディーラーで販売されるはず。ということは私がフィールダーを買ったトヨタカローラ浪速でも見れる・・はず。

6月に6カ月の無料点検で行くから、その時フィールダーとの2ショット写真・・・・・撮りたいけど・・・・無理かな?試乗・・・・・絶対無理か・・・・。
Posted at 2009/05/15 22:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2009年05月10日 イイね!

青い色

青い色今日、フィールダーの給油をしました。前回の給油から430.9㎞走行。1Lあたりの価格(レギュラー)は111円(カード払い)。給油量は26.1L。燃費は16.5㎞/L。
西名阪、松原⇔天理、名阪国道及び伊勢自動車道全線を往復してのこの燃費。行きも帰りもところどころで渋滞にはまったからこの数値なのかな?

今日、KYOTO南丹ラリーを観に行ってきました。実はこれがあること自体4日前にネット仲間のにっし~さんのブログで知ったのですが・・・・。

現地でDVDカムで撮影をしました。お粗末なものですが、こちらにUPしました。№8~№14がその動画です。

ラリーのイベントだけに駐車場はスバル車が多かったです。それもイメージカラーのブルーの。

現地でお昼前に合流したネット仲間のにっし~さんが私のフィールダーを見て、スバル車のブルーとそんなに変わらないと言いました。試しに一緒に並べて撮って見たのが↑の画像。確かにそうかも・・・・・・。

にっし~さん曰く、「ホイールもゴールドかブロンズ色に

いや、それやったら、確実にスバルファンのひんしゅくを買うと思います・・・・。

P.S

今日の高速代

行き

名神高速 吹田→大山崎 550円
京都縦貫道 沓掛→園部 500円(250円×2)

帰り 

京都縦貫道 園部→沓掛 500円(250円×2)

合計 1550円也



Posted at 2009/05/10 22:50:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

「マイチェンしたクロスビーを見て、よくぞここまで変えたなあと思いました。」
何シテル?   10/02 23:27
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 89
1011121314 15 16
1718 19 202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation