• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

2009年も今日で終わり

2009年も今日で終わり今日で2009年も終わり。普通ならのんびり過ごすものなんでしょうが、私はそれもできないようで。
今日、ツイーターを取り付けました。結局東大阪市になるカーショップで購入し、取り付けました。
後付け感バリバリですが、音が上の方から聴こえてくるようになったのはよかったと思います。

年が明ければ本革ステアリングとアクシオのパワーウインドウスイッチベースの取り付けが待っています。2010年もいろいろとやっていくつもりなので、よろしくお願いします。それではよいお年を。
Posted at 2009/12/31 23:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2009年12月30日 イイね!

どっちにしようか

どっちにしようか今年最後の整備記録をアップしました。原因は私の不注意なのですが。

今日の午後、八尾市内にあるカーショップに行き掘り出し物はないかとカーオーディオコーナーに行ったら、ありました。

ツイーター998円

このツイーター、20日のブログで紹介したのと同じもの。つまり、このカーショップは20日に行ったカーショップと同じ系列店です(20日に行ったのが大東市にあるカーショップ)。

で、試しに店員さんに取り付け費用を聞いてみたら、4150円(だったと思う)でした。ツイーターと取り付け費用を合わせても5000円をちょっと超える金額・・・・・。どうしよう・・・う~ん。でもその場はグッとこらえて、今度は東大阪にあるカーショップ(八尾市内にあるカーショップとはライバルになります)に行って、カーオーディオコーナーに行ってみると、ありました。

ツイーター1450円

で、店員さんに取り付け費用を聞いてみると、3150円でした・・・・。つまりツイーターの価格はこっちの方が高いけど(ツイーターのメーカーも違いますが)、取り付け費用はこっちのほうが安い。合計しても八尾市内のカーショップより安くつく・・・・。

どちらも家から10分くらいのところにあるお店。さあ、一体どっちにしよう・・・・。
今日、なぜ決めなかったのかというと、明日仕事があるため(しかも31日の午前0時に家を出ます)体を休めたかったから。で、三重県の桑名市まで行くのですが、明日の午後0時~1時の間までに帰ってこれたら、どちらかの店に行って取り付けをお願いするかもしれません。ただし、大みそかなので、年末セールで混雑しているかもしれませんが・・・・。

それとツイーターをどこにつけようかと考え中です。候補としてはアップした画像のの部分を考えているのですが、の部分も捨てがたい。今晩中に結論ださないと。

Posted at 2009/12/30 17:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2009年12月28日 イイね!

来年2月にマイナーチェンジ

カー雑誌に来年2月にマイナーチェンジするトヨタ・クラウンのことが載っていました。
この記事を読んで、「となると、警察のパトカーもマイナーチェンジ後のクラウンが採用されるのかな」と思いました。いや、私の思いこみかもしれないですが、白黒のクラウンパトって現行モデルがマイナーチェンジしたあとに導入されているような気がして。あっ、でも今、不景気だし、税収落ち込んでいるからそんなところに予算はまわらないか・・・。いや、これだけは別ということで採用するのか・・・・。一体どうなんでしょう?
Posted at 2009/12/28 20:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2009年12月28日 イイね!

注文しました

夕方ディーラーに電話して、なじみのセールスさんにアクシオのパワーウインドースイッチベースとフィールダー1.8Lの本革ステアリングの取り寄せと取り付けを頼みました。ちょっと難儀な取り寄せを聞いてくれるかなと思いましたが、2つ返事でOKしてくれました。本革ステアリングも「いけますよ」とのこと。
念願だった、本革ステアリング装着が年明けに実現します。内装もダークグレー一色だったのがちょっとアクセントがついたものになりますし。後は・・・・何をしようかな?
Posted at 2009/12/28 20:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2009年12月27日 イイね!

新年最初のドレスアップは・・・

いやはや、何とかというか、強引というか、PCをリカバリーするという荒業で何とか復活しました。
無知な私だから、これしか思いつかなくて・・・・。

12月の給料が思いのほかよかったので、新年最初にフィールダーのドレスアップを実行します。
内容は、1.8Sの本革ステアリングの流用と、アクシオのパワーウインドウスイッチベースの流用(カトモさんが以前やっておられました)です。先ほどディーラーに電話して、なじみのセールスさんに取り寄せをお願いしようと思っていたのですが、その時ディーラーにいなかったので、帰ってきたら連絡してほしいとお願いしました。でも、いまだ連絡ないとこみると、今日は無理かな?あっ、でも明日以降営業しているのかな?
Posted at 2009/12/27 19:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

「YouTubeで「ウルトラマン」第1話と第2話が配信中ですが、第2話の特撮技術がネットで賞賛されているようですなあ。」
何シテル?   08/13 10:06
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 23 45
6 7891011 12
1314151617 18 19
2021 2223242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation