• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

そんな時でも頑張っている

昨日のブログの追記で海江田経産相が東京消防庁のハイパーレスキュー隊を恫喝したということを書きました。自分たちは安全なところから口を出すだけで、現場で命がけで頑張ってくれたハイパーレスキュー隊の人たちによくそんなこと言えるなあと思いました。結局、阿保政権は失敗したら現場で働いていた人たちに押しつけるつもりなのでしょうか。経済産業省は今日になって反論してますが、現場の人たちがそう感じたということは言ったということで間違いないと思います。

昨日、石原東京都知事が東京消防庁ハイパーレスキュー隊員らの活動報告会で、何度も言葉を詰まらせながら感謝を述べたとのこと。
これを知事のパフォーマンスという声もあるけど、パフォーマンスでも何でも、あの場ではそれくらいのことをしてもいいし、すべきだと思います。というか、昨日ニュースでこの時の映像を視たけど、あの場に総理大臣がいなかったことは大問題だったと思います。彼らは命がけで働いたのです。都知事だけでなく、総理大臣も行くべきだったのでは?それくらいの時間は取れたろうし、取らなければならないと思いますがね。本当に今の政府は本当に人を大事にしないなあ


連日、どこやらで基準値を超える放射性物質が検出されたというニュースを聴きますが、それも確かに大事だろうけど、今、福島第一原発では放射線を浴びながら必死になって活動している人がたくさんいるのです。その人たちのことを考えると、放射性物質が検出されたというニュースで大騒ぎするって何か腹立たしくなってくるのは私だけでしょうか?




Posted at 2011/03/22 21:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2011年03月21日 イイね!

もう一度言う

もう一度言います。

プロ野球はセ、パともに開催日を見直せ。

セ・リーグはいろいろと理由をつけて29日に開催したいようですが、デーゲームでやろうが、冷暖房を節約しようが、29日開催は早すぎる。それにパ・リーグの4月12日開催も早いと思う。5月の連休明けぐらいがいいと思います。

とにかく、両リーグとも公式戦を144試合やろうというのが間違い。電力需要のことを考えると100~110試合に減らすべし。交流戦も各チーム2試合にすべき。そんなことをすれば今年は収益面でかなりのダメージを受けるかもしれないけど、その方が野球ファンからも賛同されると思うし。無理矢理な開催は絶対にファンをなくす。わかってるか、読売グループのじいさんよ。
Posted at 2011/03/21 18:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年03月21日 イイね!

駄目政権ここに極まり

菅直人首相は20日、防衛大学校(神奈川県横須賀市)の卒業式で訓示し、東日本大震災と福島第1原発事故対応に派遣した自衛隊について「危険を顧みず、死力を尽くして活動を続ける自衛隊員諸君を誇りに思う」と強調した。

↑Yahoo!ニュースサイトより

その割に、自衛隊を「暴力装置」とぬかした、仙谷由人氏を被災者支援担当の官房副長官に起用したり、自衛隊が大嫌いな辻元清美氏を震災ボランティア担当の首相補佐官に起用したりと、本当に自衛隊に対して敬意を払っているのか疑いたくなる。

今、自衛隊の人たちは必死に、命がけで、全国から集まった消防隊や東京電力の社員と一緒になって福島第一原発で作業されている。そういう人たちの思いを踏みにじるような人事をしてどうする。

それに統一地方選も全地域で1ヶ月くらい延ばすべき。今すぐやる必要なし。

大震災直後は、なかなかよくやってるかなと思ってたけど、数日経ったらそれは間違いだったということがわかりました。とにかく、政府は原発の問題が一段落したら、それに関わった自衛隊の隊員、消防隊の人たち、現地で活動していた東京電力の社員の皆さんのことを一生面倒見てあげるべき。
事が落ち着いたからそれでお終いなんてことは許さんぞ!

あと、復興に向けて動き出したら、このたびの震災での政府の活動に問題がなかったかどうか検討すべきだと思う。問題な行為はいっぱいあったと思う。ひょっとしたら、阪神大震災の時の村山政権以上に問題ありかも。

追記

海江田経産相、福島第1原発での放水作業をめぐり、東京消防庁ハイパーレスキュー隊幹部に対して「速やかにやらなければ処分する」との圧力的発言

↑Yahoo!ニュースサイトより

お前、何様のつもりだ!
Posted at 2011/03/21 18:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2011年03月20日 イイね!

カーグッズマガジン

カーグッズマガジン昨夜はやたらと(怒りにまかせて)書きすぎたので、今日はこのひとつだけにしておきます。
腹立つネタもるけど、それは明日に。

最近、カー雑誌は「Tipo」しか買わなくなった私。なんかそれでは寂しいなあと思い、いろんな雑誌を調べてみて、しばらくはこれを買ってみようかなと思いました。

「カーグッズマガジン」。いろんなカー用品のことが載っているので、フィールダーいじりの参考になるかも。ただ、今月号の付録としてついていた奇跡のフェルトペン...。効果あるんでしょうか?
Posted at 2011/03/20 22:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2011年03月19日 イイね!

それが答えか!

今日は書くこと多いなあ

セは3・29開幕に延期 延長戦はなし

Yahoo!ニュースサイトより

文部科学省に言われて出した答えがコレ?意味ねーよ。セ、パとも5月の連休明けまで延期してほしいんだよ(私はパ・リーグの開催日も早すぎると思っています)。試合を中止することで出てくる損害を何とか抑えようという魂胆が見え見え。もういっぺんやり直せ!文部科学省もこれにOK出しては駄目!
Posted at 2011/03/19 22:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「マイチェンしたクロスビーを見て、よくぞここまで変えたなあと思いました。」
何シテル?   10/02 23:27
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation