• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

悪い奴が出てきた

昨日は怒りにまかせてブログ書いてしまったけど、まだその怒りはおさまらない。
政府か監督官庁があの84歳のじいさんをどうにかできんもんかと思う。

このたびの地震で、海外のメディアは暴動を起こすことなく、助け合いながら避難所で生きている被災者の方々を賞賛していますが、そん中でも悪いことする日本人もいるわけで。

まず、こいう大地震が起きると出てくるのが、被災地からモノを盗む奴。津波などで倒壊した家屋からテレビやゲーム機などを盗んだ外道がいるそうで。あと、クルマからガソリンを抜き取る奴も。

馬鹿者共め!こういう輩にいつか天罰が下ることを願うばかりです。
Posted at 2011/03/18 21:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2011年03月17日 イイね!

一体何を考えているのか

官房副長官に仙谷氏起用=震災対策強化

↑Yahoo!ニュースサイトより

もう寝ようかと思ってた時に知ったニュース

今、震災地で救援活動に奮闘している自衛隊の人たちに対して失礼。総理大臣、大丈夫か?
Posted at 2011/03/17 23:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2011年03月17日 イイね!

怒る!

プロ野球分離開幕、セは25日 パは4月12日

↑Yahoo!ニュースサイトより


暴言吐きます。

バカヤロー

何で84歳のじじいのいいなりになるんだ!そこまであのじいさんが偉いのか!

あのじいさんこんなこと言いよりました。

開幕を延期しろとか、プロ野球をしばらくやめろとか俗説がありましたが、大戦争のあと、3カ月で選手から試合をやりたいと声があり、プロ野球を始めました。フェアプレー、緊張した試合をすれば見ている人は元気が出て、エネルギーが出て生産力が上がる

戦後と今回の大震災を同じレベルにするな!電力不足で計画停電がこれからも行われ、いろんなところで影響出ているときに、電力を喰う野球場だけ使っていいという理屈は通らん!周りのことを考えずに開催したところで、支持されるわけもないだろう。

このことについて、選手会側はストライキも辞さずの構えのようですが、どうぞやってください。そうなったときは選手会を私は支持します。もし、それでも今年セ・リーグが予定どおり開幕されたら、私は今年1年間は巨人の応援はしません!。巨人ファンだけど、間違ったことをした場合はそれを指摘するのもファンのつとめだと思うので。

しかし、いい加減にあのじいさんを引きずり降ろす人が出てこないものか。あのじいさんのせいでプロ野球全体のイメージが悪くなっている。
Posted at 2011/03/17 20:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年03月17日 イイね!

最近の携帯の機能

連日、地震のニュース(とそれに関連する話)についての感想ばっかり書いていたので、ちょっとここらで一息入れて....。でも、このあとまた暴言に近い書き込みします。かなり頭にきた記事があったので。

先日、機種変した携帯、PANTONE® 3 001SHですが、性能的には前の機種823Tよりちょっと上かなという感じ。でも、携帯に付いている機能は結構凄い、そのうちわけを簡単にあげると、

◎アラーム
◎カレンダー
◎電卓
◎リラクゼーションタイム
◎ストップウオッチ
◎キッチンタイマー
◎ボイスレコーダー
◎国語、英和、和英、ネットの各辞書

↑に書いた他にもいろんな機能がついてますが、全部使うってことはないでしょうな。
特に私の場合、キッチンタイマーは....。

辞書機能は意外に役に立ちます。あの漢字ってどうだったけ?と思った時にすぐに調べられるので。
この先、携帯電話はどんな機能がついていくのでしょうか?
Posted at 2011/03/17 20:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2011年03月16日 イイね!

アホか!

政府は16日、東日本大地震の被災地で海外医療チームを受け入れることを決めた。日本の医師免許なしの医療活動は医師法上、認められていないが、今回は例外とした。派遣を準備しているカナダのチームから順次受け入れる見通し。 

↑Yahoo!ニュースサイトより

アホか!阪神大震災の時に学んでないのか。あの時、どこかの馬鹿政治家が、震災で大勢のけが人が出ているのにもかかわらず「外国の医師が日本で医療行為するもんでない」とかぬかしたけど、あれから全然進んでいない。というか、この期に及んでまだ医療活動できなかったんかい!どこまでアホか、日本の政治家は。


追伸

人体に影響がないレベルとはいえ、被爆しながらも支援物資の輸送をしているアメリカ兵に皆さん、本当にありがとう。
Posted at 2011/03/16 21:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「マイチェンしたクロスビーを見て、よくぞここまで変えたなあと思いました。」
何シテル?   10/02 23:27
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation