• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

今の彼は...

おはようございます。

昨日の夜は、NHKBS1で放送されていた日本ハムvs巨人戦と、サンテレビで放送されていたソフトバンクvs阪神戦を交互に視ていました。巨人....(泣)。ケッペル投手にやられてもうた。
東野投手、頑張ったかもしれないけど、今の日本ハムに1点以上は献上してはいけないと思う。
投手陣いいし。

で、他のチームのことを言える立場ではないけど、ソフトバンクvs阪神、6回裏の問題のシーン、レフトの守備はまずかった。前進守備とはいえ、あれは普通にとれたと思うし、そのあとの処理と守っている人の身体能力のおかげで点が入ったことは勿論のこと、打ったバッターが3塁まで行ってしまったのもイカンなと思いました。結果そのあとショートゴロの間に1点追加されたし。

8回裏にもレフトに球が飛んでいきそれで追加点を許す結果となったらしいけど、その場面は視てませんでした。でも、そろそろ阪神の監督も学習するべきではないかな?阪神にとって功労者ではあるかもしれないけど、今は単に足を引っ張るだけの存在になっているし。
何より外野からホームへの返球が内野との中継プレーを前提としているという時点で駄目だと思うし。
彼自身のためにもよくないと思うし、ここはひとつ思い切った決断をしてみるべきでは?
Posted at 2011/05/21 06:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2011年05月20日 イイね!

DUONICの真実

DUONICの真実3月から仕事で乗っている某社2tトラック。
それに搭載されているデュアルクラッチ式AMT「DUONIC」ですが、2ヶ月半乗ってみて、ようやくこのトランスミションの使い方わかりました。

乗り始めた当初はMTモードを駆使して走っていましたが、燃費の方が7km/L台とかなり悪い数字に。同じクルマに乗っている同僚は8km/L台を出しているのに何で?そこで同僚に聞いてみたところ、普段市街地では空車でも積載時でもATモードで走っているとのこと。
実際それでやってみたら、確かに8km/L台が出ました。となると、MTモードはどこで....。その答えは名阪国道を走っている時に出ました。

名阪国道はカーブの連続とアップダウンが激しい一般道。そこをATモードで走っていると、勝手にシフトダウンしたりするので、そのショックの大きさに困ってしまいます。そこで、こういう道路を走るときはATモードで6速までシフトアップしたあと、マニュアルモードにして、ギア固定モードにし、道路の状況に応じて、シフトダウンしたり、シフトアップしたりすればいいことがわかりました。結局、いい燃費を出すには基本はミッションまかせにするしかないようで。

となると、最近のクルマに搭載されているマニュアルモードやパドルシフトのついたATやCVTもこんな感じなのかな?普段からマニュアルモードで走るといい燃費が出せないのか?ちょっと気になりますねえ。
Posted at 2011/05/20 22:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2011年05月20日 イイね!

トヨタカローラ店50周年記念の特別仕様車

TOYOTAは、トヨタカローラ店のチャネル創立50周年を記念して、カローラアクシオ、カローラフィールダー、カローラルミオン、パッソ、ノアに「COROLLA」を構成する5つのアルファベットを頭文字とした名称の50周年記念特別仕様車を設定し、全国のトヨタカローラ店を通じて発売する。


↑トヨタ自動車「企業情報」ホームページのニュース欄より。

興味のある方はトヨタのサイトでご覧ください。
アクシオの特別仕様車の内装はちょっと高級感があっていいかなと思いました。

で、フィールダーの特別仕様車ですが、外観が1.5X“AEROTOURER”で、内装にブルー×ブラック・ブルーパイピング入りシート表皮を使ったり、高輝度のシルバーの加飾を施したセンタークラスターなど、ちょっと若い人向けな感じがしました。

ちなみにカタログモデルはそのままのようで。おそらくあと1年くらいで次期モデルが出るだろうけど、出来ればこっちの方もいじってほしかったなあと思うのは私だけでしょうか?
Posted at 2011/05/20 22:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2011年05月19日 イイね!

まだ見たことがない

プリウスαが発売されましたが、街中のトヨタディーラーを見ると、このクルマを展示しているディーラーはどこにもなかったですね。
3代目プリウスが発売された時はどこのディーラーでも展示されていたのに。
それとも今週末の発表フェアに展示されるのかな?

Posted at 2011/05/19 21:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2011年05月19日 イイね!

5月19日の気になるニュース

その1.体を張って頑張ってくれているのに

閣僚、自衛隊員もカットへ=国家公務員給与

↑Yahoo!ニュースサイトより

災害派遣等手当などを増額して、全体の削減幅は抑えるとは言うものの、やっぱりこれはいかんと思います。つくづく今の政府は頑張っている人に報いるようなことをしないなあと思います。

この阿保政府が!

その2.来てくれるのはいいけど

韓日中首脳、福島を訪問して東京へ

↑Yahoo!ニュースサイトより

激励してくれるのはありがたいと思わなければならないのだけど、訪問日である21日って土曜日だし、この日を利用してボランティアに来る人も大勢いるはず。韓国と中国の偉い人が来るとなれば厳重な警備体制を敷かなければならないし、何も今やる必要性があるのかなとも思ってしまいます。
何より総理大臣のカッコつけのパフォーマンスにしか感じないのは私だけでしょうか?
Posted at 2011/05/19 21:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「昨日の夕方、家の近くにあるちょっと安めのスーパーで、お米のコーナーを見たら、2㎏が無くなっていて、すべて5kgのものばかり。う~ん、一人暮らしには2㎏の方が最適なんだけどなあ…。」
何シテル?   10/04 03:39
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation