• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

JVCケンウッド秋の新作カーオーディオ

10月3日のブログでカロッツェリアのカーオーディオの新作のことをブログに書きましたが、今日、JVCケンウッドから1DINサイズのカーオーディオの新作が発表されました。発売は11~12月頃になるそうです。

JVCケンウッドのカーオーディの新作、  U484i U383/U383R

ケンウッドもカーオーディオを見捨てなかったんですね。これは嬉しい。
Posted at 2012/10/10 22:24:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2012年10月10日 イイね!

10月10日の野球ネタあれこれ

その1.さらばアニキ

阪神の金本選手が昨日21年間の選手生活に別れを告げました。
昨日の阪神vs横浜戦は、NHKBS1と関西のローカル局サンテレビで中継をしていましたが、私はサンテレビで途中からこの試合を視ていました。急遽放送を決めたBS1より、阪神一筋のサンテレビの方を選びました。
昨日の試合での金本選手は出せるものすべてを出したという感じのプレーでした。3打席目、ヒットで出た後、盗塁を決めて2塁まで進んだあと、新井貴選手のヒットでホームを狙うものの、タッチアウト。余裕でアウトでしたが、昨日はあれでよかったんじゃないでしょうか。
ただ、この試合でひとつ残念だったのが、1回表に奪三振のタイトル奪取のためだけに能見投手を登板させたこと。そりゃ、ノンタイトルのまま終わるよりかはいいかもしれませんが、そここまでするか?という感じもします。

金本選手、本当にお疲れ様でした。

その2.価値あるノーヒットノーラン

10月8日のソフトバンクvsオリックス戦でオリックスの西投手がプロ野球76人目(87度目)のノーヒットノーランを達成しました。この日はソフトバンクの小久保選手の引退試合で、スポーツ紙の注目はそっちの方に向いているし、アウエ-での試合でこのようなことが出来たのは立派だと思います。
今季は怪我で泣かされたりといろいろ大変だったけど、このノーヒットノーランが来季のプレーにつながればいいですね。

その3.東北楽天ゴールデンイーグルス

来季、楽天の2軍監督に大久保博元1軍打撃コーチが就任。

このニュースを知って、「大丈夫か?」と誰もが思ったはず。
1軍でいろいろと問題起こしている人物を2軍監督に起用した楽天のフロントって....。

来季シーズン途中で何かしらの問題が起きなければいいけど....。



10月11日追記

ふぃーる吉さんから「阿部選手も元ヤクルトの古田さんの持っていた捕手での最高打率の更新の為に最後は出場しなかった」とのコメントを頂きました。見落としていました。ふぃーる吉さんありがとうございました。巨人もせこいことしないで、どんと構えんかい!
Posted at 2012/10/10 03:51:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2012年10月10日 イイね!

次期クラウン

また、PCの前で眠り込んでしまった....。

昨日発売のカー雑誌に次期トヨタ・クラウンの写真が掲載されていました。
次期クラウンのデザインはなかなかいいと思います。アスリートのフロントグリルもいいけど、ロイヤルの逆T字グリルもいいですね。次期クラウンはロイヤル、アスリートどちらにもハイブリッドの設定があるようで、トヨタの大看板であるだけに気合いが入っていますね。

ただ、その一方であまりに正常進化すぎてつまらない。というか、これ以上のモノを出すことがないのかなと思います。例えば、先日発表された新型アテンザのように新型ディーゼルエンジンを投入するとか。欧州の名だたるクルマにはディーゼルエンジンの設定があります。日本車もそろそろ高性能ディーゼルエンジンを投入するべき。いつまで東京都知事のディーゼル害悪発言に引きずられているのかと思います。あと、今や欧州では当たり前になってきた、エンジンのダウンサイジング。
2.5&3.0Lエンジンもいいけど、1.8Lターボエンジンを新規開発して搭載してもよかったのでは。
2年目のマイナーチェンジでどちらかを導入してほしいけど、今のトヨタじゃ無理かな?
Posted at 2012/10/10 03:24:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2012年10月08日 イイね!

10月8日の野球ネタあれこれ

その1.WBC日本代表

来年の春開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表の監督は山本浩二氏に決まったようですが、そのヘッドコーチに梨田昌孝氏を起用することで動いているとか。

梨田氏監督じゃいけませんか?


その2.来季の監督

もうすぐ公式戦も終わりますが、それに伴い監督、コーチの解任や辞任のニュースが報じられます。

セ・リーグは6球団とも監督は留任するようで。ただ、某2球団に対しては「辞めろ」というファンの声が大きいですね。私としてはリーグ優勝したけど、今シーズンあれだけの不祥事を起こした巨人の原監督の辞任を求めます。

パ・リーグは早々と監督が解任されたオリックスに続き、ロッテの西村監督が解雇されました。昨年の最下位、そして今季は前半戦1位から急激な脱落により5位となってしまったロッテ、この解任は仕方ないか。

後任に前西武監督の伊東勤氏が有力候補になっているようですが、これも今、韓国の野球チームのコーチをしているからでしょうか?

オリックスは、OBの山田久志氏とか2軍監督の新井宏昌氏とか言われてましたが、結局公式戦終了間際から監督代行として指揮を執った森脇浩司氏がそのまま監督になるとか。それにあわせて楽天から佐藤義則投手コーチを招へいするようで。でも新井氏は残すべきだったんじゃ。「編成の一環。1軍の体制が変わるということで、下も一緒に変えていかなければいけない」とオリックスの球団部長が言っているようですが、果たしてそうかな?これじゃあ来季も駄目かもね。

Posted at 2012/10/08 20:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2012年10月08日 イイね!

10月8日の気になるニュース

その1.知らないうちに犯罪者

大阪市のホームページに殺人予告メールを送ったとして業務妨害罪で起訴されたアニメ演出家・北村真咲被告(43)について、第三者がパソコンを不正なプログラムに感染させ、本人に成り済まして遠隔操作していた可能性があるとして、大阪地検が勾留取り消しを請求し、9月21日付で釈放していたことが7日、分かった。また、三重でも同様の事件で逮捕された男性が釈放されたこともこの日判明。警察はこれまで国内で確認されていなかった“新型ウイルス”に戦々恐々としている


↑Yahoo!ニュースサイトより

ネット上にはいろんなコンピューターウイルスがありますが、これほど怖いものはありませんね。
いつの間にか自分のPCが他人に遠隔操作されて、それによって警察に逮捕ってことになっているので。
何でもPCの遠隔操作というものはちょっと前から中国では結構ポピュラーなものだそうで。あの国ならそうだろうなと思いました。

絶対にこの事件の犯人を捕まえて、この仕組みを詳しく解明してほしいけど、ネット対策に後手後手をふんでいる日本ではどうなんでしょうね。できるかな?

その2.何やってんだか

お遍路中に反則切符破る 公務執行妨害容疑で逮捕

↑47NEWSサイトより

まったく、何やってだかと思ったニュース。もう、お遍路なんてするなと言いたい。ついでにクルマの運転もする資格なし。

その3.どっちもどっち

道路を歩いていたグループのうちの男性3人をひき殺そうとしたとして、埼玉県警所沢署は8日、殺人未遂容疑で所沢市美原町、建設作業員衣斐昂容疑者(23)を逮捕した。同署によると、「道路を広がって歩いていたので注意したら、生意気な口をきかれ頭にきた」と容疑を認めている。
逮捕容疑は7日午前1時40分ごろ、所沢市緑町の市道で、運転していた普通乗用車を22~23歳の男性会社員3人に後方から衝突させ、殺害しようとした疑い。2人は頭や腰に打撲などを負い、1人は右足を捻挫した。
同署によると、衣斐容疑者は運転中、白線で仕切られた歩道を約10人で2列になって歩いているグループを発見。車を降りて注意したところ、口論となった。会社員らは最後は「すみません」と謝ったが、同容疑者はいったん立ち去った後、車をUターンさせるなどして追い掛けて来たという。
衣斐容疑者は3人にけがをさせたまま、車で逃走。同署が8日午前、市内のホテルで同容疑者を見つけ、逮捕した。現場にブレーキ痕はなかったという。


人を殺そうとした奴も、惹かれた奴らも、どちらもロクでもない奴だと思いました。
悪いことを注意して怒る。それに対してキレて殺意をむき出しにして襲いかかる。
ケモノか、いやケモノに失礼だな。
Posted at 2012/10/08 20:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

https://www.epson.jp/products/colorio/ew456a/ 次の複合機はこれにしようかと思っています。」
何シテル?   09/14 21:26
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation