• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

みんカラオープンミーティング2012

「みんカラオープンミーティング2012」に行って来ましたが....。

朝、5時半に家を出て、ちょっとドライブしてからミーティング会場である「ブルーメの丘」に行こうと思い、名神高速の茨木ICから京都東までのって、そのあと湖西道路を走りながらちょっとドライブ。高島市をちょっとすぎたところでUターンして、南に走り、琵琶湖大橋を渡って「ブルーメの丘」に向かったのですが....。

朝、家を出たときはまだ雨は降っていなかったのですが、琵琶湖大橋を渡る30分くらい前から雨が降り出し、ブルーメの丘に着いた時は大雨と強風の大荒れの天気。で、最初、メイン会場からちょっと離れた一般道にオーリスを停めたのですが、そこからかなり歩いて会場に近づいた時、「やっぱり(オーリスを)メイン会場に停めよう」と思って、雨の中駐車場に戻ってオーリスに乗ってメイン会場に行ったのですが、その時会場内の駐車場は満杯でクルマが入れないとのこと。でも、ここまで来たのだからと思い、一旦会場から離れて、5分ほど周辺道路を走ったあと、会場に戻ったら中に入ることができました。


で、会場に着いてとった画像がこれ↓。



もう、雨と風がきつい、きつい....。デジカメとデジタルビデオカメラ持って行きましたが、雨と風がきつくて撮影出来ない状態。この状況のため、このミーティングで出展していた企業もテントを張ることができなかったりしたため、この日やろうとしていたことの半分もできていないと思います。
ある痛車はボディにプリキュアの絵が描いてあり、車内にプリキュアのコスプレをした女の子がいました。おそらく晴れの日ならば、クルマの横に立ってコスプレ姿を見てもらいたかったのでしょうが、この雨と風ではそれもできずじまい....。

で、昼前になっても雨と風はおさまらなかったので、こりゃ駄目だと思い、撮影をあきらめ会場を後にすることに。ただ、このまま帰るのもなんだから、帰りは南に下って甲賀市をとおりながら、名阪国道の上柘植ICからのって大阪に帰りました。

~みんカラユーザーが集まるとどうなるか見てみたい@関西~ということでしたが、結果は悪天候にたたられたミーティングになってしまいましたね。
Posted at 2012/11/11 21:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2012年11月10日 イイね!

三菱ふそうに喝!

9月27日のブログで、仕事で使っている三菱キャンターに3度目のリコール通知がきたと書きました。その件で職場は四苦八苦している状態。なのに今日、またリコール通知が....。

いい加減にせい!

何度リコール出したら済むんだ!前のリコールでも大変だったのに、またかい!トラック製造会社がこれでいいんか!恥を知れ、恥を!

また、うちの職場は四苦八苦しなきゃならんなあ....。

Posted at 2012/11/10 22:41:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2012年11月10日 イイね!

11月10日の気になるニュース

韓国水力原子力(韓水原)は9日、南西部の霊光原発3号機(100万キロワット)の原子炉の制御棒案内管6本に亀裂が見つかったと明らかにした。韓国では原発の運転停止が相次いでおり、冬の電力不足を憂慮(ゆうりょ)する声が高まっている。複数の韓国メディアが報じた。

↑Yahoo!ニュースサイトより

今はそんなに大事になっていないようですが、何か韓国の原発って日本と同等、いやそれ以上に安全なイメージがないのですが。この件について、、「案内管84本のうち6本で欠陥が見つかったが、亀裂は非常に小さく、外部への漏えいもない。安全に問題はない」と関係者は言っておりますが、今は大丈夫でも、そういうことが積み重なれば大事になりやしないかと思うのですが。これらの原発に何かに大事があったらとんでもないことに。福島県の例を韓国の原発関係者はニュース映像で視ているはず。韓国内でそんなことになったらいかんだろう!というか、もし、万が一原発事故が起きたら、隣の北の国とか、日本とかに影響ないのだろうか?

おーい、山本太郎さん。こういうところにも文句言えよ!何で言わないの!
Posted at 2012/11/10 22:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2012年11月10日 イイね!

11月10日の野球ネタあれこれ

◎アジアシリーズ

韓国の釜山、社稷運動場で行われているアジアシリーズは予選リーグ戦プールAで台湾のラミゴが、予選リーグ戦プールBで巨人が勝ち残り、明日の決勝でアジアNO.1をかけて戦うことになりました。
これが今年最後の試合となるから優勝を目指して巨人には頑張ってほしいですね。

ところで、韓国での開催なのに、予選で敗退したロッテとサムスン。地元メディアはどのような報道をしているのかな?
Posted at 2012/11/10 22:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2012年11月10日 イイね!

くだらない企画

AKB48河西智美さんが、バラエティー番組「いきなり!黄金伝説。」の企画「芸能人節約バトル1ヶ月1万円生活」を途中リタイアしたことについて、芸能ニュースとしては大きな扱いになっていますが、私から見れば、それがどうしたの?という感じです。

実はこの企画、キチンと視たことはないけど、今までリタイヤした人が出なかったことの方が不思議というか、気持ち悪いと思いました。というか実にくだらないと思うのです。
月1万円で生活したところで、一体何の得があるのか?どうしてもそういう生活をしなければならないというのならともかく、ゴールデンタイムの時間帯にお茶の間でやることでもあるまいと思うし。それをリタイヤことについて、「謝罪しろ」とネットユーザーたちががヤフコメで書き込みしていますが、お前何様のつもりだよという感じです。私の場合、仕事から帰って風呂に入り、食事をしようとしている時間帯なので、視ていて飯が不味くなると思うから、この場面に遭遇したら、即チャンネルを変えます。

あと、「もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ! 」の 「帰れま10」も下らないなあと思います。こちらもキチンと視たことはないけど、ロケに行ったお店の人気メニューベスト10を予想しながら注文し、そのベスト10全てを当てるまでその店を出られないという企画のようですが、ベスト10を中々当てられずにいると、食べること自体苦労しているようで。これって食べることの楽しみを伝えていないように思います。こんなの視ていたら食事が楽しくなくなるので、間違ってこの時のシーンに出くわしたら、速攻でチャンネル変えます。

殆どの視聴者はこの2つの企画をおもしろいと思って視ているのでしょうか?私はおもしろいと思わないけどなあ。そんな私はひねくれてますか?
Posted at 2012/11/10 22:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記

プロフィール

「ホームセンターコーナンで、楽天ポイントが貯まるチャンスと通知が来ましたが、そのポイントが貯まる商品一覧を見たら、全部買おうと思うじゃなくて...。しかもペット用品なんて縁がないですし...。」
何シテル?   11/16 03:02
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation