• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

夕暮れドライブ

昨日の夕方、2時間半ほどドライブに出ました。この連休中台風と仕事と、ネットの無線LAN導入で、ドライブする時間がなくて、昨日の夕方にやっとドライブに行くことが出来ました。

目的地はりんくうタウン。阪和道に乗り、そのあと泉北有料道路→阪神高速にのって、目的地まで行き、そのあとUターンして家に帰るという単純なもの。距離にしておよそ100km。



でも、台風が去ったあと、雲が少ない夕暮れの空を見ながらのドライブは気持ちよかったです。
Posted at 2013/09/17 04:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2013年09月17日 イイね!

無線LAN導入

昨日、ケーブルモデムを有線タイプから無線タイプに交換しました。つまり、無線LANを導入したということです。



交換前のケーブルモデム。



新しい無線LAN用モデム。交換前のモデムと比べてかなりコンパクトになっています。モトローラー社製です。


交換作業とセットアップは20分くらいで終わりました。J-COMの担当者さんが、セットしたあとPCからパスキーを入力して作業は終了。パスキーを入力したあとは、今使っているPCをリカバリーするようなことがあっても、再度入力する必要はないとのこと。





自分の部屋にいるときはLANケーブルでつないで有線LANでネット閲覧。このLANケーブルはJ-COMさんが持ってきたもの。太いですね。

2階の居間に移動して、無線LANでネット閲覧。



J-COMの担当者さんは、無線LANでネット閲覧したら、速度が半分に落ちると言いましたが、YouTubeの映像を視るかぎり、速度が下がったようには感じませんでした。



無線LANにしたということはWiFiが使えるということで、我が家にいる間はスマホでのネット閲覧も利用できます。ソフトバンクの回線でネット閲覧していて、ファイル容量が規定量に達すると通信速度が遅くなってしまいます。しかし、WiFiだとその心配がないのでいいですね。速度も比べものにならないくらい速い、速い。

ひょんなことから決めた無線LAN導入ですが、問題なく使えそうです。

Posted at 2013/09/17 04:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2013年09月16日 イイね!

何事もなく

今朝、配送の仕事で神戸市の方に行ったのですが、午前5時半に職場を出発する時、外は豪雨。風もきついし、無事に神戸までいけるかなと思うと同時に、搬送先での受け入れは大丈夫かなと思いました。この豪雨と強風では搬入が中止になる可能性があったからです。

で、現地について携帯で受け主さんに連絡をとってみたところ、(現場に)入ってきてくれと言われたので、現場に向かい、ほどなく無事に荷物を降ろす事ができました。でも、実際に搬入中止の可能性はあったようです。理由は豪雨と強風で荷物を上の階にあげるロングスパンと呼ばれる荷揚げ用エレベーターが使えなかったので。でも、1階に荷物を全部置く事で話をつけたとか。あと受け主さんは京都からこの現場のある神戸まで来られたそうですが、名神高速が台風の影響で通行止めに遭い、大変だったとか。幸いにも休日で道がすいていたので、無事に着いたとのことでしたが、もしこれが平日ならば、午前8時半頃で茨木市あたりで止まっていたかもと言っていました。

この台風の影響で、八尾市も大和川に近い地域で「避難準備」の指示が出ましたが、幸いにも何事もなく済みました。今は空も晴れて、早朝の豪雨がウソのようです。でも、京都では大きな被害が出ているようですし、他でもかなりの被害が出ているようで、今回の台風は凄く大きなものだったんだなと実感しました。今後も台風が日本列島にくることはあるでしょうが、何とか被害が大きくならないようにと祈るばかりです。
Posted at 2013/09/16 14:49:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月16日 イイね!

オーリス用はない

TRDのドアスタビライザーの適合車種が8車種追加されましたが、アルテッツァやJZX110マークⅡ、MR2用があるのに、ZRE152Hオーリス用はなしですか....。
何かちょっと悲しい....。
Posted at 2013/09/16 14:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2013年09月15日 イイね!

9月15日の野球ネタあれこれ

その1.最多勝争い
今日の広島VS巨人戦は10対0で広島が勝ちましたが、広島の先発・前田健投手はこれで14勝目。そして、今日のヤクルトVS阪神戦では、ヤクルトの先発・小川投手が完投して同じく14勝目。
セ・リーグの最多勝争いはこの2人に絞られてきましたが、私は後半追い上げてきた前田投手より、シーズン開始当初から、頑張ってきた小川投手を応援したい気持ちです。
今日、リーグ年間ホームラン数の記録を更新したバレンティン選手とこの小川投手は、最下位にいるヤクルトにとって希望の光ですね。

その2.祝!記録更新

今日、ヤクルトのバレンティン選手がリーグ年間ホームラン数の記録を更新しました。
しかも、今日は第一打席、第二打席とホームランを2連発し、その記録を57本としました。こうなると60本到達は間違いないかと。記録がどこまで伸びるか、楽しみですね。
Posted at 2013/09/15 23:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2025/11/_gundam_gquuuuuux_1.html この前は水星たったなあ。」
何シテル?   11/07 23:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223 24 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation