• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

重大発表?

夕方、荷物の積み込み待機中にスマホでニュースページを見ていたら、日産のカルロス・ゴーン社長兼CEOが午後五時半から重大な発表をするというニュースがありました。

ひょっとして、社長辞任?

いや、このニュースを見た人の大半はそう思ったはず。で、その重大発表というのは、志賀俊之COOが代表権のある副会長に就くなどの役員人事と、2014年3月期の連結業績を大幅に下方修正するというもの。

日産ファンはこのニュースをどういう気持ちで聞いたのでしょうか。ゴーン氏が社長兼CEOになってから、クルマが売れているように感じません。間もなく登場する次期エクストレイルや次期スカイラインも大ヒットになるという感じがしなくて....。

果たしてこの先、日産は大丈夫なんだろうか?
Posted at 2013/11/01 22:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2013年11月01日 イイね!

次期コペン?

ダイハツが東京モーターショーで次期コペンのコンセプトカーを出すとか。
画像を見た感じ、ちょっと手直しすればすぐにでも発売できそうな感じになっていますね。
前のコペン(Copen)がかわいらしい顔だったのに対し、コンセプトカー(Kopen)は精悍な顔つきになっていますが、この顔もいいなと私は思いました。

ホンダのS660とダイハツのコペンコンセプトモデル。この2台が発売されて、軽自動車市場がいい風に変わるといいな。あと、軽のホットハッチも復活してほしいなあ。昔、アルトワークスやミラTRーXXがあった頃の軽自動車市場は本当に楽しかった。あの時の楽しさをもう一度。元アルト・ワークスオーナーの意見です。
Posted at 2013/11/01 00:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2013年11月01日 イイね!

11月1日の気になる交通事故のニュース

29日午後0時55分ごろ、京都市下京区五条通諏訪町交差点で、信号待ちをしていた伏見区の会社員男性(40)の軽トラックに乗用車が追突、その後乗用車は、東に約250メートル離れた下京区五条通高倉交差点で、右折しようとしていた伏見区の男性(42)の乗用車など4台にぶつかった。事故を起こした乗用車は中央分離帯に乗り上げて止まった。この事故で、男性(42)が急性硬膜下血腫などのけがを負った。
下京署は同日、自動車運転過失傷害の疑いで、事故を起こした乗用車を運転していた、右京区西院清水町、職業不詳神戸鉄三容疑者(66)を逮捕した。神戸容疑者は「事故のことは覚えていない」と供述しているという。
現場近くに住む主婦(90)は「バーンというすごい音がして飛び出したら、車がぐちゃぐちゃになっていた。ここは事故が多くて怖い」と話した。


↑Yahoo!ニュースサイトより

またもや、京都でクルマによる暴走事件が....。

66歳の容疑者、老人性痴呆症の疑いありかと。これだけの事故を起こしておいて、そのことを覚えていないなんて、背筋が寒くなります。それで大怪我を負わされた人はたまったものではありません。どうか、この老人に厳しい刑罰が下りますように...と書いても、実際は難しいでしょうな。
Posted at 2013/11/01 00:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

https://www.epson.jp/products/colorio/ew456a/ 次の複合機はこれにしようかと思っています。」
何シテル?   09/14 21:26
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation