• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

任意保険更新

今日、ディーラーで任意保険の更新手続きをしました。今日より私の担当となったセールスさんの応対もよくて、これからも長くつきあえそうです。

更新に際し、これまで口座引き落としによる支払いから、「TS CUBE CARD」による支払いに変更しました。これにより年間の保険料が76320円となり、その金額は3年間変わりません。ただし、これだと、口座引き落としで3年間払った合計金額よりも3000円ちょっと高いのですが、カードで支払うたびにポイントがつきますし、3年間の契約期間中に無事故で済めば「無事故返戻金」として6360円戻ってきます。この金額は1ヶ月の保険料と同額です。

その他、「対物超過修理費用」と「車両保険無過失事故」の補償を追加しました。簡単に言うと「対物超過修理費用」は、私がクルマを運転中にかなり古いクルマにぶつかって事故を起こした時、その古いクルマの時価を修理費が上回ってしまった場合、最大で30万円まで補償してくれるというもの。
「車両保険無過失事故」は私のクルマが信号待ちで停車していた時に、他のクルマに追突された場合は100%相手の方に非がありますが、その相手が任意保険に入っていなかった場合、私のクルマの修理費を支払ってくれるというものです。

まあ、これだけいろんな特約やら補償がついて嬉しいかぎりですが、実際に使う事がないように安全運転を心がける事が大事ですね。
Posted at 2013/11/10 22:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2013年11月10日 イイね!

朝早くから

朝早くから関東方面で震度7の地震発生。

関東在住の皆様、特に茨城県南部のお住まいの皆様。朝早くから本当に大変でしたね。
幸い、津波の心配はないとのことですが、せっかくの日曜日の朝にこんなことが起きるのはいやですね。でも、地震は時と場所を選ばず発生するからどうしようもありません。この後、余震が続きませんように。

Posted at 2013/11/10 08:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2013年11月09日 イイね!

買い物ネタ

今日の昼、食事のため会社を出て、外で食事をしたあと、「ジャパン」によって洗車用スポンジを買おうと思ったら、洗車用スポンジがない。いや、あるのはあるけど、それは全部カーシャンプーの付属品。つまりはカーシャンプーを買わないと、スポンジも手に入らないということ。店員さんに、スポンジだけを売っていないのあと尋ねたら、ちょっと前までは売っていたとのこと。スポンジだけじゃあ、売り上げが上がらないから、カーシャンプーと抱き合わせて売ろうとしたのかな?

夜、家に帰る前に、よくいくホームセンターで洗車用スポンジやその他のカー用品を買おうとしたら、ホイールクリーナーが298円で売られていたので、こりゃあ安いと思って買いました。



いつも、別のホームセンターで398円で買っているのですが、それより100円安いと嬉しいですね。
いつもこの値段で売ってくれないかな?
Posted at 2013/11/09 22:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2013年11月09日 イイね!

業務引継ぎ

午後6時半過ぎ、トヨタカローラ浪速から電話がかかってきました。出てみると、なじみのセールスさんでなく、別のセールスさんの声。何でも、今まで私の応対をしてくれたセールスさんが店長に昇格したため、これまでのように営業活動ができなくなったので、業務を引き継いだとそのセールスさんが言いました。

カーディーラーのセールスさんと長い間つきあっていると、そのセールスさんが出世するというのはよくあることで、今は音信不通になってしまったけど、亡き父の頃からのつきあいで、私がJZX1000クレスタに乗っていた時までつきあいのあったセールスさんも店長に昇格しました。

そのあと、間もなく更新する任意保険の話になり、また3年に契約をお願いしたところ、そのセールスさんが「今はいっている保険会社にこだわりがありますか?」と言いました。もし、よければ他の会社と比較して、条件のいいのがあったらそちらを紹介するとのこと。トヨタカローラ浪速では、私が入っている任意保険の会社の他、2社の保険会社を扱っているとのこと。こういう気づかいはありがたいですね。

明日の午前11時半、ディーラーに行って、保険プランをみせてもらってそれがいい内容だったら契約してこようと思います。
Posted at 2013/11/09 22:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2013年11月09日 イイね!

11月9日の野球ネタあれこれ

その1.頑張れ、侍ジャパン

昨日の侍ジャパンと台湾の試合は4対2で侍ジャパンが初陣で初勝利を飾りました。まずはいいスタートを切ったと思います。今日は今、このブログを書いている時点で4対1で侍ジャパンがリード。このまま逃げ切ってほしいです。

侍ジャパンの監督は小久保裕紀氏、対する台湾の監督はかつて巨人にいた呂明賜氏。王監督が監督時代に選手だった2人が(小久保氏はソフトバンク、呂氏は巨人)チームを率いて戦うのも面白いですね。

その2.せっかくの日本一が

プロ野球の日本シリーズが終わった後に行われる優勝セールは野球ファンであってもなくても楽しみですが、今回の楽天の不当表示セール問題は楽天の日本一に水を差すことになったと思います。
いろいろと言い分があるとは思うけど、私は楽天にすべての責任があると思います。
Posted at 2013/11/09 21:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「今季の対阪神最終戦で勝てたのは良かったけど、悪いところが多い試合でしたなあ。」
何シテル?   09/13 18:09
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation