• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2014年12月01日 イイね!

今年もあと1ヶ月



昨日、ホームセンターで新しい作業用靴を購入↑つま先に鉄芯が入っています。それと作業着を着る時に使うベルトも新しいのを購入しました。

今日から12月。今年も残り1ヶ月。身につけているモノを新しくして今年を無事に過ごしていきたいと思います。

Posted at 2014/12/01 21:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年12月01日 イイね!

代車について

昨日の未明にオーリスのリコール整備中に代車を借りられるかどうかを考えて、それをディーラーに聞いてみると書きました。本当は昨晩にその答えを書く予定でしたが、何故かネットへのアクセスが激重状態になり、ブログへのアクセスが駄目だったので、昨晩の更新は諦めて今この時間に書いています。

で、結論から言うと2時間10分だけの代車はOKとなりました。次の日曜日の午後4時にディーラーに入庫し、そこで代車を借りることとなりました。

果たしてこの2時間10分だけの代車が何になるか?なじみのセールスさんが「どんなクルマでもいいですか」と言ったので、私は「何でもいいですよ」と言ったら、1分くらい返事を保留したあと、OKが出ましたから、代車の確保はすぐに出来たと思います。

私の予想ではヴィッツじゃないかと思います。まさか86ってことはないだろうし。でも、予想外のクルマが出たら面白いなあ。
Posted at 2014/12/01 04:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2014年12月01日 イイね!

昨夜のビフォーアフターを視て

昨日の夜、テレビ朝日系「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II 」を視ました。今回の物件は、今は亡き立川談志さんの家でした。この家のリフォームを担当する匠が瀬野和広さんで、久しぶりの登場でした。

昨日の放送が1時間ということで、2週にわたっての放送かと思いきや、

工事は現在続行中、続きはすべてが終わってから

って、オイ!パリの物件以来じゃないか。それと解体してみて、この家が木造と思ったらあちこちに鉄骨が使われていることが判明。これを見た匠が「わかった、謎がとけた。これもともと家じゃない」と言いましたが、一体それって何なんだ!というか、それを談志さんは知ってて買ったのかも気になる。昨日の放送を視て、建築関係の人はその答えがわかったかもしれないけど、一般視聴者はまったくわからなかったでしょうな。せめて、その謎だけでも言ってほしかったなあ。
Posted at 2014/12/01 04:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記

プロフィール

「日産、追浜工場の売却交渉で、台湾の鴻海と決裂かあ。そんなにこじれて大丈夫かな?。」
何シテル?   10/09 08:16
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 4 5 6
7 8 910 11 1213
14 15161718 19 20
21 2223 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation