• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

そんなにどぎついか?

放送倫理・番組向上機構(BPO)の青少年委員会は8日、「最近の深夜番組の性的表現に対して、視聴者からも委員会からも強い批判や懸念がある」として、テレビ各局に深夜番組における性的表現について議論を求める汐見稔幸委員長のコメントを発表した。

関東圏の独立局などで深夜に放送されている音楽バラエティー番組について、視聴者から「画面上で修正は入っていたが、男同士で性器への直接的な行為を行っていた」「男同士の性的行為を笑いのネタにしている」などの意見が寄せられ、委員会が対応策を議論していた。委員会はこの番組を審議対象にはしないことを決め、番組名や具体的な内容を公表していない。

汐見委員長はコメントで、この番組について「深夜放送であれば性的に多少過激な表現であっても許されるだろう、という姿勢が見えるという点で意見が一致した」と指摘。そのうえで、「深夜だからある程度の大胆な性的表現も許されるという規定はない」「制作者が慣行で、それ以外の時間帯より基準を緩和してもいいと理解し、放送していると思われる」などと分析した。

さらに汐見委員長は、深夜番組における性的表現の基準がないことが視聴者から批判を招く背景にあると指摘。しかし、「そうした基準を関係者の議論をへることなく拙速に作成しても、それがわが国のテレビ番組の内容を向上させる方策になるとは考えにくい」として、テレビ各局の自主的な議論をうながす考えを示した。


↑Yahoo!ニュースサイトより

最近の深夜番組は視る機会がないけど、BPOが騒ぎ立てるほどそんなにどぎついのかな?と思いました。

「11PM」を知る世代としては、今の方がおとなしいとおもうけどねえ。というか、深夜番組にまでBPOは清廉潔白を求める気なのか?

そりゃあ行きすぎたモノはダメなのかもしれないが、怒られるのを承知で書かせてもらうと、青少年たちも、昔はこっそり「11PM」を視ていたはず。大人は視るなと言っても、視たくなるのが青少年。。そうやって性のことを知ったりするのだから。私としては「BPO、うるさい」と言いたい。

昔、関西ローカル局のサンテレビは、土曜日深夜に必ず何らかのお色気番組を放送していました。それが「そのような番組は子供に悪影響を与える」とかいう、くだらない視聴者のクレームを受けて、番組が消滅しました。それを聞いた時、「くだらねえー」と思いました。私は深夜放送時間枠からお色気番組が消えて、テレビ番組の世界がおかしくなったと思います。
Posted at 2015/01/11 04:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記
2015年01月09日 イイね!

何かがっかり

新年が明け、今年もいろんなクルマがデビューしますが、その中で注目してはみたものの、その内容にがっかりしたクルマが2台。

まずはスズキの新型アルト。昨年の12月下旬にデビューしましたが、5ドア車なのに、フロントシートベルトのアジャスターが付いていません。ハスラーは全車標準装備なのに、何でアルトはできないのか?低価格を売りにしているから、そんなところにお金をかけられないとスズキが思っているのなら、それは間違っていると言いたいですね。あと、3月にデビュー予定のホットハッチモデルのアルトRSですが、今日発売のカー雑誌を読むと、どうもミッションはAT(マニュアルモード付き)しかないようで。
ベースとなったアルト自体、下級グレードにMTの設定があるから、これを使うかなと思ったけど、どうもそうでもないような感じが。
ひょっとして本当は出るけど、まだ発表していないだけというのならいいけど、それも期待できそうにないし....。MTのないアルトRSはつまんないですね。

もう一つは来月にマイナーチェンジをするトヨタ・オーリス。このマイナーチェンジの売りは、1.2Lのターボエンジンが載るということですが、これもMTの設定はなく、マニュアルモード付きの6速ATだけになりそうで....。何で?こんな面白いエンジンにMTの設定がなくてどうするよとトヨタに言いたい。まさかと思うけど、欧州向けオーリスの1.2Lターボエンジン搭載車にはMTの設定があるなんてことはないよねえ。久しぶりにトヨタの新エンジン搭載かと期待したのに、これにもがっかり。まあ、MT好きの勝手な言い分だけど。

いろんな人が乗れるという点ではATの設定もありですが、運転を楽しむという点ではMTは必要だと思います。それがないとどうもがっかりしてしまう。何だかなあという感じです。
Posted at 2015/01/10 00:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2015年01月09日 イイね!

インフルエンザに注意

年が明けて今日で9日ですが、どうも我が職場ではインフルエンザが流行しそうな感じが...。

正月休みの間に、インフルエンザにかかって寝込んでいた同僚がいました。仕事始めの時にはかなり回復しましたので、これはこれで終わったのですが、次に女子事務員がインフルエンザにかかり、その次に若手のドライバーが一人またインフルエンザにかかり....。

2年前の正月明けにインフルエンザにかかってかなり苦しんだ経験から、それ以後は毎年11月にインフルエンザの予防接種を受けているのですが、これも絶対というものではないですし。

とりあえず用心していくしかないですね。今の私にできることはそれだけですし。

Posted at 2015/01/09 23:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月08日 イイね!

1月8日の気になる交通事故のニュース

7日午前0時25分ごろ、東京都板橋区泉町の首都高速5号上り線で、追い越し車線を軽乗用車が逆走し、大型トラックや大型トレーラと相次いで衝突。軽乗用車を運転していた茨城県稲敷市江戸崎甲の無職、徳田順良(としろう)さん(83)が全身を強く打って間もなく死亡した。大型トラックの男性運転手(44)=東京都江戸川区=らにけがはなかった。

警視庁高速隊によると、事故の直前にも、逆走していた徳田さんの車がタクシーと接触事故を起こしていた。家族によると、徳田さんは認知症だったという。高速隊は進入経路など、逆走した詳しい状況を調べている。


↑Yahoo!ニュースサイトより

この事故を聞いて、認知症って怖いなあと思った。普段は自分がどのようになっているかもわからない状態で、ある時突然クルマを運転することができるとは....。それでクルマの運転操作を誤るか、重大な交通違反をしてしまえば、大事故を起こすことになるのだから....。

認知症の人間を抱えて家族は大変だろうが、それを差し引いても今回の事故は家族にも責任があると思う。クルマのキーをキチンと隠さなかったこと。あと、この老人がいなくなった時点ですぐに警察に通報しなかったこと。別のニュース記事によると、この老人がいなくなったのは昼頃だが、家族が警察に通報したのは夜になってからだとのこと。クルマと一緒にいなくなったのに、これは不味かったと思う。近所の目というものを気にしたのかもしれないが、いなくなった時点で警察に通報していれば、この事故は防げたかもしれないのに....。
Posted at 2015/01/08 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2015年01月08日 イイね!

Tipo2015年2月号で

2日前、横須賀に行く前に本屋でカー雑誌「Tipo」2015年2月号を買いました。次の日、現地に着いて、荷卸しまでの待機時間中にこれを読んでいたのですが、その中の18ページにフェラーリ FXX Kのことが紹介されていたのですが、その画像の横にこのクルマのスペックが掲載されていました。が、そのスペックが....↓。



↑誌面よりスキャナーで読み取り。

総合最高出力が105PS。あれ?

エンジン側の最高出力が860PSでモーター出力が190PSで双方あわせて105PS?

いやいや、これ変?たぶん1050PSの間違いだろうと思いますが。

今頃Tipo編集部はこの間違いに気づいて、編集部一同、顔が真っ青になっているんじゃないだろうか.....。新年最初の発刊でやってしまいましたなあ....。

Posted at 2015/01/08 22:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「今日行われた夏の高校野球決勝戦、東京都知事に沖縄県知事、それと内閣府兼復興政務官まで観戦していたんですねえ。」
何シテル?   08/23 21:22
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 23
4 567 8 910
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
25 26 27 2829 30 31

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation