• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

9月27日の野球ネタあれこれ

昨日は試合中継を視ることができなかったので、スポーツニュースを読んでの感想です。


その1.最後まで諦めるな

昨日の巨人vsヤクルトは4対3で巨人が勝ちました。巨人は先発の高木勇投手が初回に3点取られましたが、その後5回裏までに4点取り、それを6回以降田原誠→山口→マシソン→澤村と4人の投手がヤクルト打線を抑えて勝利しました。

セ・リーグの優勝争いも、阪神と広島が脱落した今、ヤクルト優位な中、巨人が必死に追いすがっている展開になっています。でもここまできたら最後まで諦めるなと言いたいですね。かすかな望みながら、巨人の逆転リーグ優勝もありうるし。

その2.その書き方はどうかと思う

巨人原辰徳監督(57)が、今季限りで解任される可能性のあることが25日、分かった。原監督は今季が2年契約の2年目。球団は現時点で正式な続投要請を行っておらず、リーグ4連覇を逃した場合の去就は不透明となっている。後任候補にはOBの江川卓氏(60)らが挙がるとみられる。逆転優勝を目指すチームは、今日26日から首位ヤクルトとの2連戦に臨む。

↑Yahoo!ニュースサイトより

長らく巨人の指揮をとっていた原監督にもこのようなニュースが流れましたか。でも、これまでの実績からして(愛人問題は駄目だけど)、解任という書き方はどうかと思うし、まだかすかにリーグ優勝の可能性がある時にこの記事が出るのはどうかと思います。それと私は後任に江川卓氏がなるのは反対です。いや、気分的なものですがね。

その3.かなり心配

昨日のロッテvsソフトバンク戦は4対3でソフトバンクが勝ちました。この勝利でソフトバンクは(前身の前身である南海ホークスからの)球団5000勝を達成。今日のロッテ戦に勝つか引き分けるかで、他のパ・リーグ5球団に対して、ホーム&アウェイでの勝ち越しを決めることになります。

その一方で心配なのが柳田選手。1回表にロッテの先発・イ・デウン投手が投げた球が左膝を直撃し、そのまま退場となりました。その後のニュースでは内出血と腫れがあるとは報じられていますが、骨に関しては何の報道もないので心配ですね。これでCS、そして日本シリーズに出られなくなるということがないようにと願いたいです。

あと、前から思っているけど、デッドボールで打者に怪我を負わせた投手はその部位にかかわらず、数試合出場停止にすべきだと思う。打たれないようにするために、内角を攻めたりするのはわかるけど、それで怪我をさせてはいけないと思います。まあ、イ・デウン投手も謝罪に行っているとは思いますが、やっぱり何らかの処分は必要だと思います。
Posted at 2015/09/27 05:30:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2015年09月27日 イイね!

VW不正問題 その後

23日のブログで、フォルクス・ワーゲン(以後VW)の不正問題について書きましたが、この問題いろんなところに波及していますね。

まず、不正を働いたのがVWとういうこともあって、他のドイツの自動車メーカーが発売するディーゼル車は大丈夫なのかと言われています。こういうことが怒れば他もやっているのではないかと思われるのは仕方ないけど、とんだとばっちりでもありますね。これが原因でディーゼル車に対して拒否反応が広がるようになってしまったら、VWが犯した罪は重いですね。

日本の自動車メーカー・マツダもクリーンディーゼルエンジンを全面に押し出しているので、影響を受けるとは思いますが、逆にこれを機会に「うちのディーゼルエンジンはそんなことありません」とアピールして、売り込むチャンスでもあると私は思います。

そんな中、スズキは保有していたVW株をポルシェHDに売却し、約367億円の売却益が出たとか。こういうところはうまいですね、スズキ。

この事件発覚後、VWは引責辞任したウィンターコルン前会長の後任に、傘下ポルシェ会長のマティアス・ミュラー氏をあてる人事を発表しましたが、火中の栗を拾うことになった、ミュラー氏は大変だと思います。

個人的にはしばらくの間VW車がクルマのイベントに出てくることがなくなるのではないかと心配しています。毎年7月に行われている「Tipo OVERHEAT MEETING」にここ数年、VWは公道試乗会用に車両を貸し出してくれましたし。来年はひょっとして貸し出しがないかもしれないけど、再来年はできるなら車両の貸し出しをしてほしいですね。
Posted at 2015/09/27 04:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2015年09月27日 イイね!

「シャア専用オーリスII」プロモーションビデオ

シャア専用オーリスⅡのプロモーションビデオが公開されました↓。

シャア専用オーリスⅡプローモーションビデオ

一番の注目はアニメ映像ですね。池田秀一さんが声を吹き込んだシャアが出てくるのは勿論のこと、この映像にはあのララァも登場し、その声を潘 恵子さんが担当しています。いや~、こういう映像とはいえ、潘さんのララァが聴けるなんていいですね。

ちょっと話はそれるけど、シャア・アズナブルの若き頃を描いた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」で、池田秀一さんがシャアの声を担当していますが、シャアの妹であるアルテシア・ソム・ダイクン、つまりのちのセイラ・マスの声を潘 恵子さんの娘である潘 めぐみさんが担当しているんですよね。つまりは、池田さんは昔は母親、そして今はその娘さんと仕事をされているということになりますね。

話は戻って、このシャア専用オーリスⅡの発表会が24日にあり、その席には池田秀一さんと潘 恵子さんが出席しています。

シャア専用オーリスⅡ発表会

シャア専用オーリスⅡは外見は勿論のこと、内装や装備品にもいろんな趣向が施されています。その中で、ドアを閉めたり、ライトオンするたびにモビールスーツの起動音がする「サウンドエフェクト発生トリガー」は面白いとは思うけど、知らない人がそれを聞いた場合、びっくりするんじゃないかな?

あと、カーナビが9インチの大画面タイプな上に、音声案内を潘 恵子さんが演じるララァが担当したり、自車アイコンをシャア専用ザク、シャア専用ズゴック、シャア専用ゲルググ、そしてジオングから選べるのは面白いですね。

この発表会の席での潘 恵子「娘と一緒に乗ってみたいので80%くらい買う気です。その時は池田さんも乗せてあげる(笑)。オーリスが嫌いな人なんているのかしら?」というコメントは、お世辞みたいなものでしょうが、「娘と一緒に乗ってみたいので」という部分を読んで、シャア、セイラ、ララァがシャア専用オーリスⅡに乗って走るプロモーションビデオを作ってみるのも面白いかと私は思いました。
Posted at 2015/09/27 04:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2015年09月26日 イイね!

ポイントはここで使う

9月25日のブログで、タイヤの見積もり価格を書きましたが、明日セールスさんに連絡して、取り寄せをお願いしようと思います。選んだのはパイロットスポーツ3。ディーラーでの交換のせいか、価格は高めですが、その分ディーラーでしっかりやってもらえると思いたいですね。なお、取り付けは10月下旬か、11月上旬を予定しています。このタイヤ交換の前に先に6ヶ月点検をしようと思っています。

話は変わって、先週の日曜日、ドライブレコーダー用のmicroSDカードを取りに行った時のこと。支払いの時、セールスさんから「(カードの)ポイントを使いますか?」と聞かれたので、私は「いえ、カードで支払います」と言いました。

その時、カードのポイントは12800円分あったのですが、私はそれを10月に予定している6ヶ月点検をする際に、一緒にしようと思っているミッションオイル交換の費用にあてようと思っています。もちろん、このポイントだけで工賃すべてをまかなえないけど、半分以上は補助できますし。

かなりたまったポイントはこういう使い方が一番だと私は思います。
Posted at 2015/09/26 21:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2015年09月26日 イイね!

9月26日の野球ネタあれこれ

その1.セ・リーグ最大のヤマ場

今日と明日、東京ドームで巨人vsヤクルト戦が開催されます。ヤクルトがこの2戦とも勝ってマジックを点灯させるのか、巨人が2連勝して、リーグ優勝の可能性を残すのか、注目したいですね。

その2.ただ優勝するだけでなく

昨日はロッテに負けてしまったソフトバンク。しかし、あと残り2戦を一勝一分でいけば、他のパ・リーグ球団に対し、ホーム、アウェイ双方で勝ち越しが決まるとか。

ただ優勝するだけなく、すべてにおいて勝ち越しをするかもしれないソフトバンク。何かこの球団だけ、今季は次元の違う戦いをしているように思います。
Posted at 2015/09/26 04:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「1点差まで追い上げたと思ったら、また拡げられた…。」
何シテル?   08/15 20:17
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 3 4 5
67 8 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation