• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

12月18日の気になるニュース

<産経前支局長>日本新聞協会「無罪判決は当然」の声明

↑Yahoo!ニュースサイトより

当然の判決であり、もしも有罪それも実刑が下されていれば、日本は韓国に対して報復措置をしてもよかったのではないかと思います。

これで言論の自由が守られたとか言われていますが、今回はこういう判決が出ただけだと思います。というか、

韓国は一ジャーナリストを起訴して裁判にかけたことを恥だと思え!

と言わせて貰います。
Posted at 2015/12/18 04:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2015年12月18日 イイね!

やっと追加された

マツダのアクセラセダンに2.2Lのクリーンディーゼルが追加されましたね。

アクセラセダンはこれまで1.5Lのガソリンエンジンと、2Lのハイブリッドエンジンしかありませんでしたが、これによりバリエーションが増えました。デビューして3年目でのクリーンディーゼル搭載となりました。

こうなると、アクセラスポーツ同様、2Lのガソリンエンジン(もちろん6速MT&6速ATで)も設定してほしくなりますね。セダンとスポーツのエンジンラインナップは同じにしてほしいですね。
Posted at 2015/12/18 03:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2015年12月16日 イイね!

12月16日の気になるニュース その2

その1.同じでいいと思う。

「女性の再婚禁止期間」は違憲、「夫婦同姓」は合憲

↑Yahoo!ニュースサイトより

女性の再婚禁止期間が6ヶ月というのは違法と最高裁が判断したのは、時代の流れかなと思いました。確かに女性だけ長いというのは問題であり、これは見直されてもいいかなと思います。

その一方で夫婦同姓が合憲とされたのは正しいと思います。このブログで何度も書いていますが、一体夫婦同姓のどこが「人格権や結婚の自由の侵害にあたる」のかと思いますし、それで損害賠償を求めるのはとんでもないことだと思います。憲法では男女どちらかの名字を名乗ればいいのであって、結婚する時、女性側の名字に統一すればいいだけです。

未だに独身の私が言うのもなんですし、お前の考えは古いと思われるのを覚悟で書きますが、私は夫婦同姓はこれから先も続けていくべき制度だと思います。

その2.ちっせーな。

<参院選>民主とおおさか維新競合「邪魔だ」

↑Yahoo!ニュースサイトより

仮にも野党第一党の民主党の幹事長がこんなこと言いますか。何と器の小さいこと。政権奪取を考えているのならば、「おおさか維新の会」が出てこようが、デンと大きく構えて「いつでもかかってきなさい」と言えんかと思いました。

まあ、アホの民主党にそんな余裕はないのかもしれませんが。
Posted at 2015/12/16 22:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2015年12月16日 イイね!

消えたショートカット

昨日、パソコンのデスクトップ画面を見たら、左側に表示されているショートカットのうちひとつが欠けているのを発見。



ここには複合機EPSON EPー802Aのスキャナー読み取りソフト、「EPSON SCAN」のショートカットがあったのですが、いつの間にやらなくなっていました。

で、すべてのアプリをチェックしたら、「スキャン」というのがあって、



それをクリックしたら、スキャナーの読み取り画面が表示されました



そこで、画面にあるプレビューのボタンをクリックしたら、スキャナーで読み取った画像が表示されました(注・これより↓の画像はすべて一部加工しています)。



このまま表示された画像をすべて読み取る場合は、「スキャン」のボタンをクリックすればいいのですが、表示された画像のうち、一部分だけを読み取りたい場合は、↑の画像上下両端にある、半円形のマークをドラッグして読み取りたい範囲を決めればいいのです↓。



こちらは、画像すべてを読み取ったもの↓。



こちらは一部分を読み取ったもの↓。



いや~、一時は読み取りソフトが消えてしまったのかとびっくりしてしまいました。何はともあれ、ソフトが消えたのではなかったので一安心です。
Posted at 2015/12/16 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2015年12月16日 イイね!

12月16日の気になるニュース

その1.今年の漢字

師走恒例の「今年の漢字」が15日発表され、「安」に決まりました。

安倍総理の「安」、安保法案の「安」などいろいろと考えられるけど、私としたら、安保法案をめぐって「反対」を叫び続ける方々に感じた不安の「安」かな。

日本の安全を考えての法案なのに、声高々に叫ぶ人たちに大丈夫かと不安になりました。

その2.何様だ

「千葉から自民無くそう」 志位委員長

↑Yahoo!ニュースサイトより

まあ、目標を掲げることはいいことですが、じゃあそのために何をしていくのかとう政策が見えないの如何なものかと。まあ、このあたりは共産党だけでなく、日本の野党すべてにあてはまることですが、

この記事を読んで私は志位氏に一体何様のつまりだと思いましたが。
Posted at 2015/12/16 03:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「コバンザメ政党とか、ひっつき虫政党とか書くと、ヤフコメAIに引っかかった。これも駄目なのか?。」
何シテル?   10/05 07:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 4 5
6 78 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
20212223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation