• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

修理対応期間終了

夜、メールをチェックしたら、EPSONからメールが届いていました。メールを読むと、EPSONのカラリオプリンター E-800,EP-702A,EP-802A,EP-901F,EP-902A,PX-201,PX-402A,PX-502Aの8機種が2016年3月31日をもって修理対応期間が終了するとのこと。EPSON製品の修理対応期間は、製品製造終了後5年間( 一部機種は6年間 )で、修理対応期間を過ぎても、製品はそのまま使用できるものの、その後修理ご依頼を承ることができなくなるので、ご注意くださいとのことでした。

我が家にある、複合機EPー802A。



プリンターって一度買うと、OSが2代くらい替わるまで使えますよねえ。プリンターの故障といえば、一番最初にEPSON802cを買ったら、それが故障していて、それを家電店に持って行ったところ、802cの在庫がないということで、後継機種の803cに交換してもらったことがあります。

まあ、802Aはまだまだ使い続けるつもりだし、壊れたらその時買い換えればいいだけです。修理対応期間終了の知らせは着たけど、今のところ新しいプリンターを買うつもりはありません。


Posted at 2016/02/29 22:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2016年02月29日 イイね!

ネッツトヨタからのゆうメール

今日、ネッツトヨタからゆうメールが届きました。



ネッチューフェスタ3月いっぱいまでとはかなり長いですね。新型車のアピールやいろんなお得情報が載っていますが、私が気になったのはこれです↓。



次のオイル交換でやろうと思っていた作業2つがお安くなっているようで。でもこの価格は3月だけだし...。今すぐやるには前回のオイル交換からの走行距離がちょっと足りない。あー、なんとも惜しいなあ....。
Posted at 2016/02/29 22:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2016年02月28日 イイね!

墓参り+食事+ドライブ

朝、オーリスを洗車。先週の日曜日に雨に降られて汚れたままのボディが昨日の雨でさらに汚れたので、朝飯を食べた後洗車することに。

洗車後、両親のお墓掃除のため、弟と一緒に奈良県生駒市に向かいました。

昨年末、墓参りに行く時におはぎを買うために立ち寄っていた食堂が閉店したため、霊園近くにあるファミリーマートでお供え用のお菓子を買おうとしたら、何とそのファミリーマートが明日の午前9じで閉店。そのため、お菓子の在庫はごくわずか。この店で買うのをあきらめ、カーナビで検索して、霊園から1.5km離れたミニストップでお供え用のどら焼きを購入。



そのときのレジにコスモ石油のクーポン券が印刷されていたのですが、果たして使うことがあるのだろうか....。



墓掃除とお参りを済ませた後、ちょっとドライブ。西名阪天理IC近くにある王将で昼ご飯。



食事後ちょっとまた走って大阪に帰りました。

今日は天気がよくて暖かかったので、エアコンをOFFににして、フロントウインドウをちょっとだけ開けて走りました。

これから暖かくなって、ドライブするのが楽しくなりますね。暖かくなったら、1月に諦めた小牧に住む叔父夫婦のお見舞いをしないと。あと来月末以降、桜が咲いたら走ってみようと思っているところがあります。その時はドライブレコーダーで記録して、その動画をアップしますので。
Posted at 2016/02/28 21:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2016年02月28日 イイね!

一度にアップデート

前のPC、SONY VAIO TOP20には「VAIO Update」というアプリがあり、それによっておTOP20内にあるアプリの更新プログラムが一度にたくさんダウンロードしてインストールすることができました。

今のPC、富士通 FMVA78WBZ2にも同じアプリがあります。名前は「アップデートナビ」。



画像は、更新プログラムをダウンロードしてインスト-ルする作業のものですが、こういうのが一度にたくさんできるのはいいですね。



作業が終わり、PCを再起動後このような画面が出ます↑。一度に複数のアプリの更新を行うとちょっと時間がかかるので、この作業をする時は、時間に余裕がある時がいいと思います。

Posted at 2016/02/28 07:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2016年02月28日 イイね!

記事がないなあ

1月から2月にかけて発売されたカー雑誌を立ち読みでさらっと読んでいるのですが、昨年発売されたアクセラセダンの2.2Lクリーンディーゼル車の試乗記事がないですね。ひょっとしたら、私が見落としているだけかもしれませんが、特別仕様車だから試乗記事がないのでしょうか?でも、セダンに2.2Lクリーンディーゼルが載ったのだから、これは試乗記事があってもいいと思うのですが。

海外では近々アクセラセダンの1.5Lクリーンディーゼル車が発表されるとのこと。

【ジュネーブモーターショー16】マツダ アクセラ、新ディーゼル車を欧州初公開へ

↑carviewニュースより

まあ、これは自然な流れだし、日本でもやがて発売されそうですが、この記事についたコメントで、「2.2Dはアクセラのサイズにはトルクがありすぎます」とか「2.2XDのトルクは正直持て余す」といいうのがありました。でも、最近のクルマで動力性能を持て余すというコメントが出ることに、逆に魅力を感じる私は変人なのでしょうか?あと価格が高すぎるという声がありますが、私は特別仕様車だからこの価格でいいと思います。
Posted at 2016/02/28 06:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「中田翔選手引退ですか。お疲れ様でした。」
何シテル?   08/15 07:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 345 6
78 910 11 1213
141516 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation