• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

8月13日の野球ネタあれこれ

その1.痛い連敗

昨日のヤクルトvs巨人戦は5対4でヤクルトが勝ちました。昨日のDeNa戦に続いて連敗。いや、昨日は広島がDeNaに勝ってしまったので、ゲーム差が6.5に広がったから、痛い連敗ですね。

この日巨人の先発だった江柄子投手は待たしても勝ち星を挙げることができず。負けは3番手で投げた高木投手ですが、江柄子投手が頑張らない駄目だと思います。打線は頑張ったのだから。

その2.新たな問題発生?

「元組長」関係者が巨人を脅迫 元球団職員に電話「選手と一緒の写真、メールのやり取りもある」

↑Yahoo!ニュースサイトより

久しぶりに出てきた...いや今までもちょくちょく話にはあったけど、巨人とやばいところの関係を示す話が出てきましたな。

ただし、警視庁に相談したことはいいことなので、これを機会に黒い関係はスパッと切ってほしいけど、まだ出てくるかもしれないなと不安になるのは私だけでしょうか?
Posted at 2016/08/13 00:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年08月12日 イイね!

今日の夕食は

今日の夕方、弟を迎えに行った後、河内長野市内にある焼き肉バイキングのお店に行って、そこで夕食を食べました。





この焼き肉バイキング店は、自分で好きなモノを取りにいく方式だったので、焼き肉以外にも麺類、お酒のつまみ、寿司、そしておでんもありました。メニューだけみればバラエティーに富んでいますね。

ちょっとお金はかかりましたが、しっかりと焼き肉を堪能しました。
Posted at 2016/08/12 23:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月12日 イイね!

8月12日の気になるニュース

その1.有罪に出来なかっただけ

大阪・東住吉の女児焼死火災に対する再審で、亡くなった女児の母親に無罪判決が出ました。
これより先、(内縁だったかな)夫の方には無罪判決が出ていましたが、これにより夫婦共々自由の身になったわけで。

でもね、この事件、発生から今日に至るまで、どう見てもこの夫婦がクロとしか思えないことばかりありました。夫とされる男性の女児に対するDV。女児にかけられた生命保険の金額。無罪を勝ち取るために弁護団が行った火災現場の再現実験。この実験だって、事件当時のものをキチンと再現出来ているわけでないと思うので、どうとでも出来ると思うのです。

これまでのニュースを見ただけで判断するなと思われるかもしれませんが、私はこの事件は被告とされた夫婦を有罪に出来なかった警察と検察の敗北だと思います。私は未だにこの夫婦をクロだと思っています。

その2.みつかってよかった

遺体は男性、不明大学生か 車内に携帯電話も 12日に司法解剖 熊本地震

↑Yahoo!ニュースサイトより

九州の大震災が発生してから4ヶ月。唯一の行方不明者とされた大学生と思われる遺体がようやく発見されました。

この4ヶ月間、土砂に埋まったままクルマの中に閉じ込められて本当に辛かったでしょうな。大学生のご家族にとっては悲しいことになってしまいましたが、みつかってよかったと思います。ようやく家族の元に帰ることができたのだから。

亡くなられた大学生のご冥福を心よりお祈りします。
Posted at 2016/08/12 03:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2016年08月11日 イイね!

8月12日の野球ネタあれこれ

その1.中々縮まらない

昨日の巨人vs横浜DeNa戦は、5対4でDeNaが勝ちました。試合は5対0でDeNaがリードする展開でしたが、7回裏2アウトからの猛攻で1点差まで追い上げたんですよねえ。それだけに流れにのって逆転勝ちしたかったですね。

首位広島は、阪神の内野陣のエラーから逆転勝ち(このシーンテレビで視ていたけど、先発の藤浪投手が可哀想でした)。これでゲーム差がまた広がって5.5。中々縮まりませんね。

その2.疲れが出た?

ソフトバンク、マジック点灯間近でオリックスに3連敗。一方2位の日本ハムも昨日は負けてお付き合いしていますね、。両チームともこれまで勝ち続けた疲れが出たのでしょうか?今日からの両チームに注目したいですね。
Posted at 2016/08/12 02:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年08月11日 イイね!

外付けHDD買い換え



今現在データ保管用として使っている外付けHDDです。容量は320GB。今の時代から見れば少ない容量ですが、動画ファイルを保管してもまだまだ余裕はあります。でも、USB2.0対応なのと、電源設定のせいなのか、PCとつないでいる時でも、電源が落ちていて、中身を見ようとした時に、再び電源が入って起動するということがあります。

壊れる前に新しいのに買い換えるべきかと思い、先日家電店に行った時、外付けHDDを見てきました。するとUSB3.0タイプで容量が1TBのコンパクトな外付けHDDが9000円を切る価格(税別)で売られているいるんですよねえ。これならいいかなと思い、今月末に外付けHDDを買い換えることにしました。

外付けHDDを買うなんて何年ぶりかな?いや何十年ぶりかも。まあ、たまには周辺機器を新しくしてみるのもいいかと。
Posted at 2016/08/11 21:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記

プロフィール

「日産、追浜工場の売却交渉で、台湾の鴻海と決裂かあ。そんなにこじれて大丈夫かな?。」
何シテル?   10/09 08:16
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation