• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

9月13日の気になる交通事故のニュース

正確には交通事故のニュースではないのですが...。

酒気帯び運転で懲戒免職「違法」 福岡市の敗訴確定

↑Yahoo!ニュースサイトより

正直このニュースを知って、地裁、高裁、そして最高裁とも判決を下した裁判官は皆アホかと思ってしまいました。

公務員だったら、飲酒運転なんてもってのほか。国民の税金から給料が出ているのに、こういう事をしておいて、懲戒免職が厳しいと訴え、それを裁判所が認める。そんなことをしたら、飲酒運転なんて絶対になくならないと思います。飲酒運転がなくならない原因のひとつは、こういうおかしな判例を出す裁判所にあると思います。今後この悪しき判例が法廷の場で活かされるかと思うとゾッとします。
Posted at 2016/09/13 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2016年09月13日 イイね!

9月13日の野球ネタあれこれ

セ・リーグは広島カープがリーグ優勝を決めた日以降、何か全体的におとなしい感じになりましたね。CS進出もあるだろに(何かCSっているかと思うようになっているのですが)、何か盛り上げようという気が、マスコミに感じられません。

パ・リーグはソフトバンクと日本ハムがリーグ優勝をかけて争っているのに、これも大きく取り上げないですね。一体マスコミって何やってんでしょうな。

関西のスポーツ紙はスポーツ報知以外、相も変わらず阪神ネタ。コンビニでスポーツ紙の1面を見て、「アホか」と思ってしまいますね。

まだ、セ、パとも公式戦が終わっていないのだから、しっかり仕事しろよとマスコミに言いたいですね。
Posted at 2016/09/13 23:35:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年09月13日 イイね!

クルマの運転をやめるとき

先週の日曜日、名古屋に住む母方の叔母に電話しました。実は、金曜日の夜に叔母から電話がかかってきていたのですが、その時、スマホを置いて買い物に出かけていて、着信があったのに気づいたのが次の日の朝。そして土曜日は、電話するのを忘れていました(汗)。

5月25日のブログで書きましたが、この叔母は4月にくも膜下出血で倒れ、入院のち手術という目に遭いました。でも、切れた血管の位置が幸いしたのか、全身に及ぶような麻痺はありませんでした。が、左半身に若干の不自由を感じると叔母は電話で言いました。

金曜日の夜に電話をしてきたのは、リハビリ施設を出て、自宅に帰ったということを知らせるためでした。とりあえずは自宅で療養していくとのことで、娘からは一緒に住まないかと誘われたそうですが、「まだ早い」と断ったそうで。その後叔母は、これを機にクルマの運転をやめると言いました。まあ、病が病だけにこれは仕方ないですね。ちなみに、1月に叔母の娘の結婚式で名古屋に行った時は、ダイハツ・ムーブの特別仕様車を愛車としていました。

元気な頃はトヨタ・istに乗って、名古屋から大阪まで2時間足らずで駆けつけたり、私がカローラ・フィールダーからオーリスに乗り換える時、フィールダー欲しいと言ったので、叔母に譲る方向で話を進めたりしました。ただ、この話は周囲の反対(その最大の原因がMT車であったこと。叔母はMTでもいいと乗り気でしたが)でかないませんでしたが。

クルマに乗っていても、いつかは運転をやめる時がきます。それは年老いて運転するのが不自由に感じるようになった時か。叔母のように病で運転をあきらめるようになった時か。或いは、ある日突然ポクっと逝って、運転どころか、人生も終えなければならない時か...。

でも、生きていてクルマの運転をあきらめなければならないのはちょっと寂しいですね。クルマの運転が好きだった叔母だけに、ちょっと寂しいのではないかと思います。私がもしも、叔母のように病に倒れ、クルマの運転ができなくなってしまったら、かなり凹むでしょうな。しばらくは立ち直れないかも。

Posted at 2016/09/13 23:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2016年09月12日 イイね!

9月12日の野球ネタあれこれ

今日は、野球そのものとはちょっと離れた話題についての感想を書きます。

その1.変わっていない

広島カープが25年ぶりのリーグ優勝を決めた次の日、広島の緒方監督夫人であるかな子さんの手記がスポーツ紙に掲載されていましたが、現在のかな子さんの写真を見て、「変わっていねー」と思った私。

昔、芸能人・中條かな子としてテレビやグラビアで活躍されていましたが、1996年に広島の選手だった緒方孝市氏と結婚。その後、芸能界から一歩下がって、あまり表には出なくなりましたが、それでも3人のお子さんを産んで育てながら、タレント活動はしていたようですね。

監督1年目の昨年は、ネット等でバッシングされたりして緒方監督も大変だったでしょうが、それでも監督を支え続けて、それが今年のリーグ優勝に結びついたと思います。

このままCSを勝ち抜き、日本シリーズも制覇することができたら、また手記をスポーツ紙に掲載してほしいですね。

その2.今年はボロボロだけど...

金本知憲氏が監督となり、「超変革」を掲げながら今シーズンに臨んだ阪神タイガースですが、結果さんざんなモノになりそうです。

でも。昨年がボロボロで、ネットでも監督が叩かれまくった広島が、今年リーグ優勝したのだから、来年は「超変革」がうまくいって、リーグ優勝するってこと...は、ないかなあ。1年経って、チームの強さが、ガラッと変わるわけでもないかあ...。
Posted at 2016/09/13 00:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年09月11日 イイね!

9月11日の野球ネタあれこれ

その1.リーグ優勝決定後の快勝

今日の巨人vs広島戦は、8対0で巨人が快勝しました、、、って勝ったのだから喜んでいいはずなんだけど、広島のリーグ優勝が決まった後では何か素直に喜べない気分。でも、高木勇投手が勝ち星あげたし、巨人打線は打ったし...あかん、やっぱり素直に喜べない。

その2.何時決まる

一方、パ・リーグはソフトバンクと日本ハムがリーグ優勝をかけて混戦模様になっています。今は完全に勢いを失ったソフトバンクですが、その一方でも日本ハムも勢いを失いつつあります。こうなると、パのリーグ優勝は何時決まるのか気になりますね。両チームのファンもヤキモキした気分になっているでしょうな。
Posted at 2016/09/11 23:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「@ちゃあ専用さん。ソフトバンクがオリックスに4連敗したのが驚きです。」
何シテル?   09/23 22:25
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation