• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

10月3日の野球ネタあれこれ

その1.セ・リーグ公式戦終了

昨日でセ・リーグの公式戦は終了しました。巨人の最終戦は6対0と阪神に惨敗。先発と3人目の投手が打たれ、打線は不発という散々な内容でした。

リーグ優勝した広島と2位の巨人の差は17.5。シーズン開始直後はこんなに差が開くとは想像もうtきませんでした。リーグ優勝を逃した上に、恥ずかしい成績だと思います。

まだCSがあるので、日本シリーズへの進出の可能性はありますが、もしも、それを勝ち抜いても喜べませんね。これに関しては2位、3位チームが出場を辞退しないかなと思います。特に借金抱えたDeNaは。

その2.今シーズン初登板

昨日の楽天vsソフトバンク戦で、ソフトバンクの松坂投手が10年ぶりとなる日本での登板をしましたが、その内容は1回5失点と散々なものでした。こうなるともう松坂投手はダメじゃね?という気がします。

シーズンオフ、松坂投手の動向が気になりますね。このままソフトバンクに居続けるのか、それとも球団が戦力外と見なすのか...。私は後者のような気がしますが。
Posted at 2016/10/02 23:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年10月01日 イイね!

10月1日の野球ネタあれこれ

その1.またもか

昨日の阪神vs巨人戦は、2対1で阪神がサヨナラ勝ちしました。阪神のサヨナラ勝ちということは、ええそうです。また澤村投手が劇場を開きましたよ。まったくもう....、

いい加減にしろ!

阪神投手陣から1点しか取れなかった巨人打線も惨いけど、何度も劇場開いて先発投手の勝ち星を消す澤村投手はもっと惨い。昨日は内海投手の2桁勝利がかかっていたのに...。昨日の試合を見て、またもかと思いました。

その2.完璧な最下位

オリックスは最下位が決定していますが、その内容がねえ。

なんと、今シーズンはオープン戦、交流戦、2軍、そして公式戦とすべて最下位だとか。ここまでひどい最下位もないですね。それでいて来季も福良監督続投。今シーズン後半でソフトバンクを苦しめたことが、続投の要因になったのかな(笑)。こんな完璧な最下位も凄いですね。ちなみにプロ野球史上初だそうです。
Posted at 2016/10/01 06:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年10月01日 イイね!

Windows10 アップデート

木曜日の晩、PCの電源を入れたまま、眠り込んでしまい、目が覚めたら次の日の午前3時過ぎ。その間。PCはWindows10のアップデートが行われていたみたいです。

何かEdgeもアップデートしたみたいですが、使ってみてその変化を感じることはできませんでした。



変わったのはスタートメニュー画面かな。



画像左端に電源や設定などのボタンが配置され、すべてのメニューが最初から表示されるようになっていました。ただし、はじめてこの画面を見たとき、「電源ボタンどこ?」と迷ってしまいましたが。

それとこのアップデートが影響したのか、エプソン EPー802Aのスキャナー読み取りソフトの「EPSON SCAN」アイコンと起動ソフトが何故か消えていました。エプソンのサイトからすぐにダウンロードしてインストールしましたが、前のPCでwindowsから無料でwindows10にアップデートした時も同じ症状が出ました。EPSONのソフトと相性が悪いのか?それともwindows10自体に問題があるのか...。

ひょっとしたらwindows10は、windows Vistaに次いで、悪いOSになるかもしれませんね。
Posted at 2016/10/01 05:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2016年10月01日 イイね!

信長の忍び 第10巻

昨日、「信長の忍び」第10巻を買いました。



第9巻が朝倉家の滅亡を描いたのに対して、こちらは浅井家の滅亡を描いています。勿論4コマ漫画なので、ギャグ要素はしっかり入っていますが、その一方で戦国時代の厳しい習わしも描いています。私は124ページの「ひどい尾ヒレ」の描き方がいいなあと思いました。

この10巻にはこのようなチラシが入っていました↓。





11巻の発売日が決まっているみたいですね。このDVD付き11巻、購入を考えてみようかな?関西ではアニメを見ることが出来なさそうだし。でも、3分間のショートアニメとはいえ、半年間放送というのは珍しいですね。だったらショートアニメでなく、30分アニメにしてほしかったなあ。
Posted at 2016/10/01 05:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2016年10月01日 イイね!

はがきよりも電話

昨日の夕方、大東市のネッツトヨタから電話がかかってきました。電話してきたのはオーリスを買った時に応対してくれたセールスさん。10月に行う予定の6ヶ月点検についてのことでして、話をした結果、10月10日(祝日)の午後5時に6ヶ月点検を行うことにしました。午後5時にしたのは、この日に仕事が入った時のことを考えてです。それと、LED電球の取り扱いをまだやっているかということを聞いてみたところ、取り扱っているということだったので、値段を調べてほしいと頼みました。これについては返答待ちです。

昨日の時点で、アリオ八尾のネッツトヨタからは6ヶ月点検のはがきはまだ届いていません。よって、今回も点検は大東市のディーラーで行うことにしました。何でも早ければいいということではないのかもしれませんが、それでも電話をかけてきてくれたことはありがたいと思います。はがきよりも電話ですね。
Posted at 2016/10/01 05:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

「今日は勝った…からの今シーズン終了…。」
何シテル?   10/12 18:54
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5 67 8
9 1011 1213 1415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation