• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

10月29日の野球ネタあれこれ

その1.今日の先発

今日行われる日本シリーズ第6戦の先発が発表され、広島が野村投手、日本ハムが増井投手と、第2戦と同じ顔ぶれとなりました。第6戦は大谷投手かという予想もありましたが、そうでなかったところを見ると、おそらく第6戦の試合状況によって、大谷投手の起用方法が変わってくるのかなと思いました。

第6戦、日本ハムが2、3点のリードで試合を勧めていたら、9回に守護神として起用し、もしも逆に広島にリードされて終盤まで来た場合は第7戦の先発になるのではないかと思います。いずれにしても、広島まできて、「投手・大谷」が出ないなんてことはないと思います。私としては、第7戦までいって、大谷投手の先発が見たいですね。

その2.もう、これで終わりかな?

『外国人選手の兄貴分』阪神・オマリー打撃コーチ補佐が退団

↑Yahoo!ニュースサイトより

選手として、そして駐米スカウトとして(2004~2009年)、そして打撃コーチ補佐として、阪神に関わってきたオマリー氏。今季は新助っ人のヘイグ選手と、主砲のゴメス選手が振るわなかったために責任を取ったのか、それとも阪神が掲げる「超変革」の一環として、退団となったのか....。

もう、日本の球界に関わることがないのでしょうか?まだ55歳だし、これで終わりというのはちょっと寂しい気がしますね。
Posted at 2016/10/29 05:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年10月29日 イイね!

4年も経てば

昨日、愛知県日進市にある、TーTune Shopに電話した時のこと。4年前、ここでオーリスにトンネルブレーズを取り付けるために、ボディにちょっとした細工をした上で、マフラーリングを強化タイプに交換して、無事に取り付けは終わりました。

トンネルブレース取り付けについてはコチラ

しかし、電話してみたところ、その電話番号が「現在使われておりません」というメッセージが流れ、「あれ?」と思い、家に帰ってから、「愛知県日進市 T-Tune Shop」で検索したら、TRDファクトリーの一店舗としてサイトはありました。でも、名前が「愛知トヨタ ツインカム営業所」に変わっていて、それと同時に電話番号も変わっていました。一応お店は存在するのでホッとしましたが、問題は4年前にここでやったことが、またできるかどうか。写真を見たところ、建物は変わった様子がないので、安心しましたが、何か雰囲気が4年前と変わった感じがして...。今日、電話して確認してみますがどんな答えが出てくるのか、正直不安です。4年も経てばお店の名前も雰囲気も変わりますね。
Posted at 2016/10/29 04:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2016年10月28日 イイね!

10月28日の気になる交通事故のニュース

毒吐きます。


その1.往生際が悪い

飲酒運転の男「信号は青だと認識」5人死傷

↑Yahoo!ニュースサイトより

北海道の砂川市で一家5人が死傷した事故の裁判員裁判ですが、このニュースを連日聞いていると、被告2人は、(一応反省していることは表明した上で)自分たちを守ろうと必死になって言い訳ばかりしているなあと思ってしまいます。危険運転致死傷罪で起訴されているし、有罪となれば重い実刑が科せられる可能性がありますからね。

しかし、ここまで往生際が悪い被告も、例がないなあと思いました。悲しいことに道交法での罪であって、刑法での罪ではないので、殺人罪が適応されず、死刑の求刑がされないんですよねえ。このブログでちょくちょく書いているのですが、こんな奴らは、世の中にいても役に立たないし、世の中からいなくなっても社会の損にはなりません。いい加減、危険運転致死罪にも死刑を適応できるよう、法改正しろよと言いたくなります。

その2.こんなゲームいらん

「運転中にポケモンGO」 トラックにはねられ小4死亡

↑Yahoo!ニュースサイトより

こんなゲーム、この世からなくなってしまえと思います。私がこの手のゲームに興味が無いのもありますが、このゲームを運転中にやって起きる交通事のニュースを聞くと、そんな気持になってしまいます。

メーカーも、配信停止を考えないですかね。まあ、これはゲームをやる人に問題があるのでしょうが、それでもこれだけの大事が何度も起きていたら、配信停止をするべきでしょう。このゲームは、社会に迷惑をかけるだけものでしかないと思います。
Posted at 2016/10/28 04:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2016年10月28日 イイね!

日本シリーズ第5戦

昨日の日本シリーズ第5戦は....いや、もう今日は9回裏、日本ハム・西川選手の満塁ホームランしかないでしょう↓。9回裏、日本ハムの攻撃。広島ファンは視たくないでしょうが。



映像14分10秒のところ、興奮してベンチを飛び出す日本ハムの選手たちが視ていて面白いですね。

西川選手のヒーローインタビュー↓。



「えー、4万人のファンの皆さん、全員で広島行くぞおぉぉぉぉー」は本当にいいメッセージですね。

これで日本シリーズ制覇に王手をかけた日本ハム。一方、後がなくなった広島。札幌ドームでの3連戦は、先制はするけど、その後追いつかれ、逆転されて終わるという形になっているんですよねえ。地元に帰って巻き返し、逆王手→シリーズ制覇となるのかどうか。こうなると7戦目まで視たいなあと思う私です。

第6戦は地上波で読売テレビ(日テレ系)が放送します。この日、NHKBS1では試合中継をしません。
また、第7戦は、NHKBS1で試合中継があるのですが、地上波ではまだ放送予定が入っていません。第7戦があると決まってから、どこかが中継するのでしょうか?ちなみに週間天気予報によると、広島は土曜日が曇りで降水確率40%。雨マークが出ていないから、何とかなりそうかな?読売テレビとしては、せっかく中継するのだから、雨天中止だけは絶対にいやでしょうね。一プロ野球ファンとしても、何とか天気が持ってくれないかと思っています。
Posted at 2016/10/28 00:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年10月26日 イイね!

10月26日の気になるニュース

フィリピンのドゥテルテ大統領が昨日来日しました。

大統領就任後、麻薬撲滅のために徹底的な粛正を行い、アメリカに対しては牙むく発言をしたりと、いろいろと話題を提供してくれる、ドゥテルテ大統領ですが、来日後は安倍総理との会談で、日本との関係を重視する姿勢を見せたり、南シナ海問題は平和的な解決をと訴えているようで。でもね、当の極悪テロリスト国家・中国が平和的解決を妨げているんだけどなあ...。あと、アメリカとの関係を裁ち切るわけではないと言っていますが、この前「アメリカと縁を切る」というような発言をしておいてこの発言に、「一体どっちやねん」という感じがしました。

個人的にはこの大統領が行っている麻薬撲滅対策ですが、確かにこういう問題は厳しい姿勢で臨むべきではありますが、そのために命を落とした人が多すぎるような気がします。(一応)フィリピンの政策に則って行われていることではありますが、このことで命を落とした犯罪者の中に未成年者がいなかったのかどうか、前から気になっていました。そういうのをもっとマスコミは発表してほしいですね。

まあ、フィリピン国民が縁挙で選んだ大統領ですので、国民はこれでいいと思っているのかな?でも、中国にべったりで、本当にフィリピンがよくなればいいのですがと、余計な心配をしてしまう私です。
Posted at 2016/10/26 23:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「9月に発売かと言われた、ミライース GR SPORTSは出なかったですね。これからも、出るかと思わせて、結局は出なかったという事が増えるかも。」
何シテル?   10/11 04:52
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5 67 8
9 1011 1213 1415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation