• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

10月9日の気になるニュース

その1.こういうことはキチンとしておくべき

民進党の蓮舫代表が二重国籍の件で、世間を騒がせましたが、まだ疑惑は残っているのに与党。自民党はあんまり強く叩かないなあと思っていたら、自民党の小野田紀美参院議員に米国籍が残っていることが発覚。また、民進党の馬淵澄夫選対委員長は8日、奈良市での会合で、二重国籍状態にある国会議員について「今国会内で十数人いるようだ」と述べたとか。だからと言って蓮舫氏や小野田氏のことが許されるわけではありません。二重国籍については、これがダメであるということをはっきりさせておくべきだと私は思います。こういうことを与党も野党もあやふやにしてはダメだと思います。

その2.党名変更

生活・小沢一郎代表が「生活の党」から「自由党」に変更の意向

↑Yahoo!ニュースサイトより

「生活の党と山本太郎となかまたち」という党名は無理があったようで。でも、これはこれで愉快だったのになあ...。

小沢氏がかつて結成した「自由党」の名前を復活させたいようですが、今、この名前を復活させても何の魅力も感じませんね。まあ、小沢氏だけが喜ぶことでしょうが。
Posted at 2016/10/09 01:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2016年10月09日 イイね!

10月9日の野球ネタあれこれ

セ、パとも昨日からクライマックスシリーズ(以降CS)ファーストステージが始まりました。セは巨人とDeNaが、パはソフトバンクとロッテが戦いましたが、セはDeNaが、パはソフトバンクが勝ち、ファイストステージ勝ち抜けに王手をかけました。

借金抱えて進出したDeNaに負けるとは、巨人も意地がないのかと思いました。先発のマイコラス投手は6回23失点とあんまりいいとは思えない感じでしたし、リードされている展開とはいえ、9回表にマウンドに上がった澤村投手はいつもの劇場を開いてしまうし...。これじゃあ明日も負けるかもしれませんね。何か勝てる感じがしません。

しかし、このブログで何度も書いていますが、今年ほどCS要らないんじゃないかという気持が強く感じられるのは、もうCSに何の魅力も感じないからでしょうか?日本シリーズはリーグ優勝したチーム同士の戦いでいいと私は思います。もしも、日本シリーズがソフトバンクvsDeNaになったら、面白くありません。
Posted at 2016/10/09 01:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2016年10月09日 イイね!

人間の歳に換算するならば

昨日のブログで、11日に予定していた6ヶ月点検をキャンセルするかもしれないと書きましたが、予定通りに行うことにしました。

さて、9月25日のブログで、オーリスの走行距離が50000kmを超えたことを書きましたが、我が愛車も50000kmを超えたとなると、日頃自分でできる点検及び、定期的に行う整備が重要になるわけですが、それでも故障を未然に防ぐことは出来ませんね。今月末か来月初めには、愛知県日進市にあるTーShopで、マフラーリングの交換を行う予定です。また、来年の5月に行う車検では、左右のウインカー球とリアランプの電球をすべて交換します。

走行距離50000km。人間の歳に換算するならば、いくつだろう...。20代の若い頃ではないだろうし、50代のちょっと歳を取り始めた感じでもないし。30代後半、いや40代前半かな?まあ、国産車は50000kmくらいではそう簡単には壊れないだろうけど、人間同様、急に何らかの病(不具合)は出る可能性がありますね。人間もクルマも日頃の体調管理(整備)を怠るとダメだと思います...と書きながら自分の体調管理はまるで出来ていない私ですが....。

Posted at 2016/10/09 01:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2016年10月08日 イイね!

本当に逝ってしまった

吉本新喜劇の井上竜夫さん死去。

昨日の午後3時頃、カーラジオで聞いていたラジオ番組でこのことを知りました。それを聞いた時、「本当に逝ってしまったんだ」と思ってしまいした。新喜劇の舞台では、ギャグで「三途の川を渡る」とか言っていましたが、実際にそれが現実の事になってしまうと、悲しいというより、ぽかーんという感じになりました。でも、吉本新喜劇を支えていた芸人さんが、いなくなってしまうのは、本当に寂しいですね。

井上さんのご冥福を心よりお祈りします。
Posted at 2016/10/08 04:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記
2016年10月08日 イイね!

ディーラーからのはがき

昨日、大東市にあるネッツトヨタ中央店と、近所にあるトヨタカローラ浪速から6ヶ月点検の案内はがきが届きました。



今月1日に電話で6ヶ月点検のことを聞いてきた大東市のセールスさんですが、あらためてはがきを送ってくるとは、念が入っていますね。カローラ店も保険契約だけのおつきあいですが、それでもはがきを送ってくることに誠意を感じます。その一方で、はがきを送ってこないアリオ八尾のネッツトヨタ店はどうしたものか...。ひょっとして大東市のネッツトヨタに客を取られたと思っているのでしょうか?来年の車検はここでやろうと思っているのに...。

ところで10日の夕方に行う予定だった、6ヶ月点検ですが、仕事の都合により延期する可能性が出てきました。ひょっとしたら、9日の夕方に開いていないか今日ディーラーに電話しますが、そういう甘い考えは通じないかもしれません・・・。
Posted at 2016/10/08 04:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

「今日は勝った…からの今シーズン終了…。」
何シテル?   10/12 18:54
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5 67 8
9 1011 1213 1415
1617 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation