• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

10月18日の野球ネタあれこれ

その1.CSファーストステージ セ・リーグ

昨日行われたセ・リーグのCSファーストステージ、阪神vsDeNa戦は、6対1でDeNaが勝ちました。この結果、セ、パとも3位のチームがファイナルステージに進出となり、リーグ優勝したチームと戦うことになります。

昨日の阪神の先発は能見投手でしたが、初回に3点取られた時点で早々と降板。これが痛かったのは間違いないのですが、これで勝てばファイナルステージ進出が決まるという試合で、先発マスクに坂本捕手を起用したのはどうなんだろうと思ってしまいました。ここは梅野捕手では駄目だったのでしょうか?

DeNaは明日から広島と日本シリーズ進出をかけて戦いますが、広島としてはやりにくいかもしれません。というか、ここから(アドバンテージ1勝を加えて)3勝しないと日本シリーズに出られない広島がちと可哀想。同じ事はソフトバンクにも言えますが、やっぱりCSは制度改革が必要で、リーグ優勝したチームは1勝したら終わりでいいと思います。

その2.ご苦労様でした

昨日、阪神vsDeNa戦が行えたのは、甲子園球場のグランド整備を担当されている阪神園芸の皆様が頑張ってくれたおかげだと思っています↓。

阪神園芸「できることはやった」甲子園仕上がり完璧

↑Yahoo!ニュースサイトより

昨日も天候はよくなかったけど、そんな中でも阪神園芸の人たちは頑張ってくれました。昨日試合中継を視ていましたが、選手が滑り込んだ時、ユニフォームに泥がついていたものの(いいコンディションだと土がつく)、プレーに大きな影響が出るようなことはなく、最後まで問題無く試合はできました。問題があるとしたら、阪神が負けてしまったことかな?

このことに奮起した人たちがいまして↓。

阪神園芸に負けん!広島職員もグラウンド整備入念

↑Yahoo!ニュースサイトより

台風接近に伴い、来週半ばまで天気が悪いようで、マツダスタジアムのグランド整備も大変だと思います。それでも阪神園芸の素晴らしい働きぶりを見たら、こちらも負けてられないという気にはなりますね。

阪神園芸のミサ生、本当にお疲れさまでした。今シーズンの阪神は昨日で終わってしまいましたが、阪神が昨日まで戦えたのは、阪神園芸の奮闘があってこそだと思います。
Posted at 2017/10/18 03:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年10月18日 イイね!

本屋

昨日の夕方、堺市内をトラックで走っていた時のこと。職場に帰る前に「Q.E.D.iff -証明終了-」第8巻を買おうと、堺市内にある本屋に行ったら、何とその本屋の店舗が解体されていました...。

またひとつ、世の中から本屋が一軒消えました....。

いや、ホント最近本屋が減っているなあと感じますね。



↑私の家から一番近いところにある本屋。 私が八尾に引っ越してきたときからあった本屋です(引っ越した当時はもう一軒本屋がありました)。結局仕事帰りに「Q.E.D 照明終了 iff」第8巻を買いました。

もしもこの本屋がなくなったら、私の生活圏内にある本屋となると、アリオ八尾三階にある本屋になってしまう(最近八尾西武をリニューアルした商業施設に本屋があるかどうかは確認していません)ので、この本屋さんはなくならないでほしいと思うのですが、今やネットで本を取り寄せたり、電子書籍がある現状では、こういった本屋さんもなくなりつつあるのかなと思いました。
Posted at 2017/10/18 03:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2017年10月18日 イイね!

Q.E.D.iff -証明終了- 第8巻

昨日「Q.E.D.iff -証明終了-」第8巻を買いました。



瀬戸内の島で起きた殺人事件を、殺人現場を目撃した男子高校生の視点で描いた「海辺の目撃者」と、資産家の財産をめぐっての身内争いに奮闘するヒロイン・水原可奈の姿を描く、「白いカラス」の二編が収録されています。

「白いカラス」のラストで可奈が言った「みんな同じ世界にいるんだよね」が何となく意味ありげな感じがします。

Posted at 2017/10/18 03:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2017年10月16日 イイね!

10月16日の野球ネタあれこれ その2

その1.パのCSファーストステージ

今日の西武vs楽天は楽天が5対2で楽天が勝ち、CSファイナルステージ進出を決めました。
下克上を決めた楽天ですが、何かソフトバンクにとって楽天が来る方がやりやすいんじゃないかなと思った私。こんなこと書くと楽天ファンから怒られそうですが、何かファーストステージでかなりの力を消耗した感じに見えてしまって。

ファイナルステージは明後日からスタートします。ソフトバンクが勝って日本シリーズ進出を決めるのか、それとも楽天が下克上で日本シリーズ進出を決めるのか...。

その2.順延

一方、セのCSファーストステージは、雨の為明日に順延となりました。

日曜日の試合は、NPBの強硬姿勢によるものとのことですが、それを知ってホントバカじゃねと思ってしまった私。もしも、両チームの選手に怪我人が出たら、NPBは責任を取るのかと言いたいですね。

さすがに今日も雨の中試合をしろと言わなかったようで。そこまでバカじゃなかったか。
Posted at 2017/10/16 22:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年10月16日 イイね!

10月16日の野球ネタあれこれ

その1,無理矢理するな

昨日は午後から出かけていたので、CSファーストステージの試合中継を視ていなかったし、昨日は1日中雨だったので、今日は試合をしないだろうと思っていたら...セパともに試合をしたんですね。

まあ、パはメットライフでの試合だから問題ないけど、セは甲子園。こちらは1時間遅れで試合を開始したみたいですが、夕方帰宅後テレビで試合中継をみたら、内野は前面水浸し、外野は球が転がれば水しぶきがあがる状態...。

普段なら、試合しねーだろうが、これ!

ちなみに昨日の試合のダイジェスト↓。



ファーストステージの試合予備日が1日しかないから、このような強攻策に出たのでしょうが、あまりにもひどすぎると私は思いました。試合は13対6でDeNaが勝ちましたが、こんな悪条件の中で試合をさせられた、選手達が可哀想だと思いました。

その2,甲子園だと

昨日の西武vs楽天は楽天が4対1で勝ち、CSファイナルステージ進出に逆王手ををかけました。試合後のヒーローインタビューはこの試合の勝ち投手になった楽天の岸投手でした↓。



一方、阪神vsDeNaは先述したとおり、DeNaが勝ち、試合後のヒーローインタビューは7回表に逆転打を放った筒香選手でした↓。



そりゃあね、甲子園だとアウェーチームの選手に対して、公開形式のヒーローインタビューはしないだろうけど、パはちゃんとやりましたよ。甲子園だといつもこう...というか直す気さらさらないかな?そういうところはかなり遅れているなあと思いました。
Posted at 2017/10/16 03:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「コバンザメ政党とか、ひっつき虫政党とか書くと、ヤフコメAIに引っかかった。これも駄目なのか?。」
何シテル?   10/05 07:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation