• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2017年11月21日 イイね!

11月21日の野球ネタあれこれ

その1.アジアプロ野球チャンピオンシップ2017

日曜日の行われた、アジアプロ野球チャンピオンシップ2017の日本vs韓国は、7対0で日本が大勝しました。16日の対戦では、日本が負ける寸前まで追い詰められたので、この試合はどうなるかと思いましたが、この日先発だった、巨人の田口投手が7回を0失点と奮投してくれたため、打線も仕事をしてくれて勝つことができました。まあ、韓国の中継ぎ陣がよくなかったこともあるのですが。

この価値により、稲葉侍ジャパンは初代アジア王者に輝きました。おめでとうございます。

一方、負けた韓国チームは、監督が宣銅烈(ソン・ドンヨル)氏。かつて中日で守護神として活躍し、その後中日でコーチ修行したのち、韓国のプロ野球界で指導者として働いています。テレビで久しぶりに宣氏の顔を視て懐かしいなあと思いました。

何はともあれ、稲葉侍ジャパン、いいスタートが切れたと思います。

その2.よくあること

セ新人王の2位票「阪神・大山49票」「横浜DeNA浜口27票」を巡って騒動

↑Yahoo!ニュースサイトより

いや、これよくあることですよ。ベストナインにしてもゴールデングラブにしても、セでちょっと目立った阪神の選手がいた場合、その選手の名前を記入して投票する記者がいるということは。

まあ、ひいき目とか取材を担当しているチームへの愛とかがあるのでしょうが、それがあっても「頭おかしいんじゃね?」と思うことが。私は大山選手は、今年阪神ではちょっと活躍した新人という見方をしております。でも、新人賞に値するほどの働きはしておりません。

投票しているのは関西の記者と思うのですが、恥ずかしいと思わないのかなと思ってしまいますね。
Posted at 2017/11/21 05:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年11月20日 イイね!

サービス大盛り

昨日、トヨタカローラ浪速八尾楠根店でスタッドレスタイヤの履き替え作業をしてもらいました。こういう時、家から歩いて5分の距離にあるディーラーっていいなあ...なんて書いたら、アリオ八尾のネッツトヨタに悪いかな...って書いてしまったけど(汗)。

昨日、タイヤの履き替えをしただけなのに、それについてくるサービスが大盛りだったような気がします。

まず、作業終了後、オーリスの洗車をしてくれました。

そして車内清掃もしてくれました。





運転席(上)助手席(下)とも、足元がキレイになっていたのです。ディーラーに入庫前、足元はちょっと汚れていたのですが、これがキレイになったということは、掃除機を使って車内清掃をしてくれたようで。

そして外したノーマルタイヤの処置。





ビニール袋に一本ずつ包んでくれた上に、外す前にどこに付いていたかわかるようにしてくれたり。



取り外した純正アルミホイール用のナットは、グッドイヤーのロゴ入りホイールナット袋に入れてくれました。ちなみに、純正アルミホイール用のナットと、スタッドレスタイヤ用のアルミホイールのナットは形状が違うそうです。



最後に景品としてもらったティッシュ。

タイヤ履き替えでここまでサービスしてくれるなんて...。トヨタディーラーならどこでも当たり前のことなのでしょうか?
Posted at 2017/11/20 23:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2017年11月20日 イイね!

初めてのスタッドレスタイヤ



愛車紹介の整備記録やパーツレビューにありましたように、昨日オーリスのタイヤをスタッドレスタイヤに履き替えました。

履き替え作業が終わった後、セールスさんが「装着してから50~60kmまでは無茶な走り方をしないでください」と言ったので、その後オーリスに乗って出かけることがあった私は、極力無理な走行をしないように心がけながら運転しました。

タイヤを履き替えた後、弟を施設に送ったり、スタッドレスタイヤの走りってどんなものかを確認したりしながら、50kmほど走りました。セールスさん曰く、それくらい走ったら、タイヤのトレッド面に皮が剥けるとのこと。となると、慣らしは終わったとみていいかと思います。

昨日走ってみた感じは、ノーマルよりも直進安定性が何かいいんじゃないかということでした。タイヤが細くなった分、路面の轍にとられるようなことがないからかな?あと、ロードノイズは静かな方かなと思いました。

今後は走行性能やタイヤを取り替えたことで燃費が変わるかどうかを調べて、随時このブログで報告したいと思います。
Posted at 2017/11/20 22:56:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2017年11月19日 イイね!

11月19日の野球ネタあれこれ

その1.アジアプロ野球チャンピオンシップ2017

昨日行われた、アジアプロ野球チャンピオンシップ2017の台湾vs日本は、8対2で日本が快勝しました。この試合、侍Jの先発・今永投手の奮投が勝利と打線の爆発を呼び込んだと思います。ただし、9回裏はキチンと抑えて欲しかったなあ。

今日、韓国とアジアチャンピオンの座をかけて戦います。韓国とは16日の試合で苦戦の末勝ちました。果たして今日はどうなるかな?決勝戦の先発は、巨人の田口投手。今永投手に続く奮投をしてほしいですね。

その2.期待されている?

巨人岡本に退団村田の背番号25、大砲の系譜背負う

↑Yahoo!ニュースサイトより

それだけ来季は期待されているということでしょうが....。頑張れとしかいいようがないですねえ(震え声)。
Posted at 2017/11/19 06:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2017年11月19日 イイね!

危険なマイチェン

この前、トヨタ・アルファード&ヴェルファイアが年末にマイチェンするという記事を読みました。このことについてはお友達の方も何シテル?で書いていましたが、

300馬力以上を出す新開発の2GR-FKSエンジンを載せるってやばくない?

と私は思いました。

ミニバンにですよ。あのでかい車体で、こんな馬力が出るクルマが発売されたらねえ...。いや、こういうクルマを出すのは自由なんだけど、このクルマに乗っているオーナーさんすべてではないでしょうが、世間一般的には、危ない奴らの認識が強いようで。

スポーツカーならまだしも、ミニバンにこんなエンジン載っけたら、調子こいてガンガン飛ばす奴が出るんじゃないかと....。トヨタ内でこのことに反対する声はなかったのかな?
Posted at 2017/11/19 05:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「昨晩まで、車庫内にいたのはコイツです(ネットに晒しても問題あるまい)。」
何シテル?   09/30 05:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 23 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation