• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2018年07月26日 イイね!

生きてまーす

こんばんは。

先週の土曜日にブログを更新した後、手つかずの状態でしたが、それはそれができない状態でありまして...。

22日の日曜日の朝、トラックの洗車と車内清掃をした後、朝食を食べ、その後家の掃除、衣料と食料の買い出しなどを済ませたあと、昼食。その後は酷暑のため家に閉じこもりっきりでした。ならば、「OVERHEAT MEETING」の動画を編集してアップしよう....として2つほど作成してアップしたのですが、その後、これまでの疲れからそのまま眠り込んでしまい、起きたらもう夕方。その後風呂に入ったのち夕食を取り、寝る前にブログ更新を...と思ったら、その前に力尽きてしまい、そのまま就寝。

翌日起きてから職場に行き、仕事をしたわけですが、火曜日が配送の仕事で静岡県富士宮市に行くという内容だったため、その日の午後から出発。日が変わってちょっと経ってから現地近くに到着し、そのまま車内泊。翌朝その仕事を終えた後、午後に静岡市で荷物を積み、そのまま京都市に向かって出発。そして日が変わってちょっと経ってから、名神高速の大津SAに到着し、そのまま車内泊。要朝京都市に到着して、荷物を届けたのち職場に戻りました。

このみんカラブログを開設して、こんなに長く更新していなかったんは、母親が最後の入院をしていた時以来ですねえ。ブログが更新されていないのを見て、「どうしたんだろう?」と思った人もいるかもしれませんが、とりあえず生きていますのでご安心を。

この後、野球ネタとニュースネタを更新してから寝ることにします。
Posted at 2018/07/26 01:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月21日 イイね!

7月21日の野球ネタあれこれ

昨日の夜、家電店で貰った一枚の紙きれ↓。



どこの家電店で買ったかはもうおわかりですね。でも、この紙が有効になるのは今年あと何回あるのだろうか?(有効期限は8月5日まで)。

その1.勝てたと思ったのに...。

昨日の広島vs巨人は10対9で広島が勝ちました。昨日、この試合の試合中継をテレビで視ることが出来なかったのですが、こういう試合を中継しないテレビ局に怒りを感じます。

試合は巨人の先発・山口投手が広島打線に捕まって、2回7失点で降板するなど、序盤は散々な内容。でも、巨人打線が徐々に反撃していき、やがて同点になり、10回表には岡本選手のソロホームランで勝ち越しに成功。その裏、マウンドに上がったのはマシソン投手。ここを抑えれば、今日は奇跡の逆転勝ちとなるはずだったのに...。



奇跡の逆転勝ちをしたのは広島でした...。でもカープファン、いや広島県民の皆様はこの一発で元気づけられたかも。そう考えるといい試合だったなあ...、いやいや、やっぱり勝ちたかった。あー、ホント悔しい...。

その2.おめでとうございます。

負けたのは悔しいけど、昨日の広島vs巨人戦で、巨人の上原投手が7回に登板し、この回を0点に抑えたことで、日本人初の「通算100勝。100セーブ、100ホールド」を達成しました。上原投手、おめでとございます。100という数字が並んでいるのが気持ちいいし、日米で頑張ってきた上原投手に、素晴らしい記録が出来たのはよかったですね。ここからひとつでも多く数を増やしていき、球界で頑張っていってほしいですね。
Posted at 2018/07/21 00:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2018年07月21日 イイね!

洗濯機壊れる

二日前の夜、洗濯をしようとしたら、洗濯機上部から水しぶきのようなものが出ていました。どうやら、本体のホース接続部に異常が発生した模様。直そうにも直せるような感じじゃないし、我が家に来てから13年間使ってきたモノなので、買い替えをすることにしました。

本当は昨日家電店に行きたかったのですが、仕事の都合でいけず、今日の夜に行きました。今まで使っていたのはシャープ製の洗濯機でしたが、次の洗濯機もシャープ製を選びました。8㎏タイプでインバーター内蔵の縦型洗濯機。店員さん曰く、洗濯力ならば縦型だそうです。尚、ドラム型は乾燥重視だとか。

店で展示していたモノは10万円ちょっとの価格でしたが、購入時に割引してくれて、5年間保証とリサイクル料金を入れても10万円を切った99727円で買うことが出来ました。ただし。今日購入しても家に届くのは早くて来週の水曜日。仕事の都合上、平日に持ってきてもらうのは無理なので29日の日曜日に来てもらうことに。ただし、何時来るかはその日の朝に連絡するとのこと。もしも次の日曜日に弟を家に連れて帰っていた場合、午後3~5時の間は無理なので、それ以外の時間帯でお願いすることにしました。ただし、その希望がかなえられない場合、納期は更にズレます。

問題は洗濯機が届くまでの間の洗濯。仕方がないので、家に近くにあるコインランドリーで洗った後、家も持ち帰ってベランダに干すことにしました。これがホントややっこしい...。



購入記念品として貰ったジェルタイプの洗剤。今までこういうのを使ったことがないので、これからはこういうのを使っていこうと思います。
Posted at 2018/07/21 00:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月20日 イイね!

Tipo OVERHEAT MEETING 2018 その4

きゅう@さん&S-MAZDAさんご夫妻のGT君が出走する時間となりました。まずは最初の出走である「オール・ルノーラン」。



今年もこのお二人はアクティブに動き回っていて、この日ゲストで来られていた自動車評論家の竹岡圭さんに会いにいったり、GT君が出走する走行会のブリーフィングに行った時、そこでフリーの自動車評論家の嶋田智之さんに会うと、一緒に記念撮影をするなど、流石だなと思ってしまう行動力でした。

その嶋田さんですが、この催しでは特設会場でのトークイベントへの出演とサーキットタクシーのドライバーを務めていました。その嶋田さんがドライバーを務めたクルマがこれです↓。



このクルマのドライバーを務めるのはインポーターからの指名があったことを、嶋田さんと会話したきゅう@さんから聞きました。インポーターから指名されるなんて、流石は嶋田さん。

そしてサーキットタクシーの映像がコチラ↓。

Posted at 2018/07/20 23:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2018年07月19日 イイね!

7月19日の野球ネタあれこれ

その1.いい加減に治そう

昨日の阪神vs巨人戦は5対3で巨人が勝ちました。巨人はこれで7連勝。後半戦甲子園で阪神相手に3連勝。先発のメルセデス投手は2勝目とよいところばかりの一方で、最終回に相手に追い上げられるという悪いところはいい加減に治そうよと思いました。谷岡投手、そこはあなた自身で抑えないと。マシソン投手出す展開じゃないよ。昨日の試合、谷岡投手だけは「喝!」を入れたいですね。

その2.惜しい

中日ガルシア ノーノーならずも8回1安打投球で10勝目 球団助っ人初の7月で2桁白星

↑Yahoo!ニュースサイトより

例えチームの自力優勝がなくなっても、こういう力投をしてくれる助っ人がいるのはありがたいですね。昨日は広島相手によくやったと思います...その広島が次に対戦する相手が巨人なんですよねえ...。マツダスタジアムでの試合だけど、甲子園での試合のように頑張れるかなあ。あっ、終盤に相手に追い上げられる展開はナシでお願いしますね。
Posted at 2018/07/19 00:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2025/11/_gundam_gquuuuuux_1.html この前は水星たったなあ。」
何シテル?   11/07 23:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4 56 7
8 9 10 1112 13 14
1516 1718 19 20 21
22232425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation