• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

12月24日の気になるニュース

海上自衛隊哨戒機が韓国駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けたというニュース。

韓国軍側は、「海軍が遭難船舶を捜索するための人道主義的な作戦を遂行したと説明した。日本もその内容を知っていながら、引き続き問題提起していることを理解できない」とか「日本の哨戒機が韓国艦艇の上空を飛行するなど、威嚇飛行をした」と主張し、自らの過ちを認めないようで。「まあ、韓国が日本に対してやったことで、謝るってことはないよなあ」と、私は思いました。

今回の行為は故意にやったことだと私は思っています。今年10月にあった国際観艦式の旭日旗掲揚をめぐる問題とか、徴用工問題での日韓の対立、それにこれまでにの反日気質が重なれば、こういう馬鹿な行為をする軍人がいてもおかしくはないと思います。次にこのようなことがあれば、攻撃までしてしまうかもしれません。日本側は韓国軍がそれだけ危険な存在になったものと考えるべきでしょうな。今すぐ、韓国が「やめてくれ」と嫌がる政策を打ち出すべきです。

この問題、文在寅大統領が韓国軍に対し、「何てことしてくれたんだ」と叱責するようなことはないでしょうな。そんなことをしたら、韓国軍どころか、韓国国民から反感を買うかも。もしかしたら、韓国政府は韓国軍をコントロールできないような状態かもしれません。韓国版「五・一五事件」が起きなければいいのですけどねえ...。
Posted at 2018/12/24 03:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2018年12月24日 イイね!

大掃除完了

昨日午前中に仕事を終え、帰宅してまず玄関と外階段、車庫のシャッターを洗いました。その後、用事と買い物のため外出。その途中、近鉄八尾駅の駅舎内にあるうどん&そば屋さんで食事をしました。

帰宅後ちょっと休んでから、2階の大掃除。居間と台所の大掃除となれば、かなり時間はかかるし、思ったようにうまくいきません。途中、また買い物に出かけたりしたので、大掃除が終わったのは午後8時半でした。その後夕飯の買い出しに出かけて、その後風呂に入ってから夕飯を食べました。

でも、無理して何とか頑張ったおかげで大掃除を何とか終えることができました(正確にはまだベランダの掃除が終わっていないけど、これは今日の朝にちゃっちゃと終えるつもりです)。これで、今日は楽あスケジュールになり、午前中に愛車とトラックの洗車&車内清掃をした後、午後からはやってみようかなと思っていたことをする予定。その後、年内最後の散髪に行きます。

今はちょっとホッとしている反面、ちょっと疲れを感じています。今日、すべてのスケジュールをこなしたら、そのままバタンキューと眠ってしまうかもしれません(いつもの事なんですけどね)。





Posted at 2018/12/24 03:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月23日 イイね!

超ハードスケージュールからハードスケージュールへ

昨日のブログで、土曜日からの三日間のスケジュールを書きました。

22日 朝一番で配送の後、午後から荷物の積み込み
23日 22日に積んだ荷物を、朝一番に配達
24日 枚方市で荷物を積み、その後箕面市へ配送。

でも昨日配車の変更で、24日の仕事がなくなりました。おかげで24日は、何か急なことがなければ1日丸ごと空くことになります。ただし、連休明けの25日は当初、ただ出勤するだけでしたが、朝に堺市で荷物を積んで、その後京都に行く仕事をすることになりました。

でも、何にしてもスケジュールに余裕が出来たことは大きいですねえ。超ハードスケジュールからハードスケジュールに変わったというのが。

昨日は予定通りの仕事をしたのち、帰宅してちょっとだけ大掃除の一部をしました。今日は午前中の仕事を終えたら、ひとつだけ用事を済ませたのち、家の大掃除で残った部分を殆ど済ませたい、イヤ、済ませます。そうすれば、月曜日は愛車とトラックの洗車&車内清掃に専念できるし、その他の用事もやりやすくなるので。

何か、時間に余裕が出来るとヤル気がわいてきますね。終わりが見えない状態が終わりが見える状態になったから?この後予定していた仕事をしに出勤します。
Posted at 2018/12/23 04:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月22日 イイね!

超ハードスケジュール

世間では今日から月曜日まで3連休の人もいるでしょうが、私は今日から月曜日まで三日間連続で仕事です。

22日 朝一番で配送の後、午後から荷物の積み込み
23日 22日に積んだ荷物を、朝一番に配達
24日 枚方市で荷物を積み、その後箕面市へ配送。

22日は1日フルですが、23日と24日は午前中のみの仕事です。ただし、24日の午後に荷物の積み込みが発生する可能性はあります。

問題は、この3日間の合間に家の用事をしないといけないということ。日曜日の午後は家の大掃除で潰れるでしょう。それが日曜日で終えられるかどうかということ。そして、トラックの洗車&車内大清掃。天気予報では22日と23日の天気が悪いようなので、24日に...と言いたいところですが、24日の午後がどうなるかによって、その日に出来るかどうか...。それ以外にも細かい用事がいっぱいあり、この三日間は超ハードスケジュールになりそうです。果たしてすべてやり終えることができるのか、かなり心配です...。
Posted at 2018/12/22 02:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月22日 イイね!

まだまだ関東のことを知らないなあ

こんばんは。

火曜日の午後、東大阪で荷物を積み、そのまま東京都東久留米市に向かって出発。荷物を積む前、職場で東久留米市行きと聞いた時、私は「九州?」と思ってしまいました。まだまだ東京都の地理を知らないですねえ...。

夜中のうちに東名高速の海老名SAに到着。そこまでの道中、新東名や東名高速を走っていて、いつもより走っている車両の数が多いなあと感じました。やっぱり年末だからでしょうか?

そこで車内泊した後、朝一番に東久留米市の目的地に到着。そこでの荷卸しを降ろした後、次の目的地である、埼玉県の朝霞市に向かって出発...ってすぐ近くじゃん。東久留米市から朝霞市の目的地まで、スマホのナビアプリで検索したら、約6㎞の距離。東京から埼玉まで移動と最初聞いた時、どれだけ走るのだろう?と迂闊にも思っていた私です。ここでもまだ東京を含めた関東の地理について無知であることを露呈しましたなあ。

午前11時20分に積み込みを終えた後、一路大阪へ。次の日の朝一番に大阪市内での荷卸しのため、20日中に大阪に帰りたいと思って、高速道路を走っていました。幸い小さな渋滞はあれど何とかその日のうちに大阪に戻ることが出来ました。大阪に着いたのは午後8時55分でした。

これで年内の関東行きは終わりかな?いや、連休明けにもう一回あるかなあ...。あるならば、25日出発、26日配達がいいなあ...。
Posted at 2018/12/22 02:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
23 456 7 8
910 11 1213 14 15
1617 18192021 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation