• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

1月27日の気になるニュース

昨日、立て続けに3度も日本列島で地震が発生したというニュース。これを知って嫌な感じがしました。

何故嫌な感じがしたのかというと、24年前の阪神淡路大震災が発生した当時の私の状況と何か似ているなと思ったからです。

記憶間違いかもしれませんが、24年前、震災が発生する3日か2日前、どこかで地震があったように思います。そして、震災は休み明けの火曜日(15日と16日が連休だったので)でしたが、14日の土曜日は、当時勤めていた職場の仕事で、雪が降る中滋賀県の彦根市への配送に行きました。

それから24年後、26日の土曜日に名古屋市に配送の仕事に行き、帰りに雪に降られ、その日に日本列島で3件も地震が相次いだ。そして明日は休み明け。単なる偶然、思い過ごしかもしれないけど、これが大震災の前触れじゃないだろうなと不安になりました。

今年は正月明けから地震が続いています。前々から言われていた南海トラフ地震もありえるかもしれません。でも、いくら対策を練っても、大震災の前では人間は無力です。ただ、出来ることは震災がこれ以上ないよう祈るだけですね。
Posted at 2019/01/27 21:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2019年01月27日 イイね!

無料版に切り替え

今日、PCにインストールしているマカフィのソフトをアンインストールした後、ZAQの無料マカフィをインストールしました。



PCにインストールされていたマカフィの有効期限は30日までだったのですが、休日にこういうことはやっておこうと思って。これでまた安心してネットを利用できます。

ところで購入からもうすぐ3年目になるPCですが、壊れない限り4年目まで所持しようと思います。4年目になってから、新しいのに買い替えるか、まだ持ち続けるかを考えようと思います。
Posted at 2019/01/27 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2019年01月27日 イイね!

雪のことを考えて

金曜日の午後、土曜日に配達する荷物を積み込んだのですが、その行先が名古屋市で、到着指定時間が午後1時。普通なら、土曜日の午前5時くらいに出ていくのですが、折しも土曜日は太平洋側の平野部でも積雪が予想されるという天気予報が出ていたので、積んだ後、職場に一度戻り、ちょっと片づけをした後、午後6時過ぎに名古屋に向けて出発しました。雪が降っていないうちに名阪国道を走ってしまおうと思ったからです。

途中食事休憩を挟んだのち、午後10時半頃、三重県四日市市内にある駐車場がめちゃくちゃ大きいコンビニに停車して車内泊。翌朝の午前7時半にそこを出て、午前9時過ぎには、名古屋市内に到着しました。

目的地近くで時間まで待機していましたが、その時は雪なんて降るのかと思うくらい名古屋市内は晴れていました。午後1時に目的地に入り、午後1時45分に荷卸しを終えて、職場に戻ることに。

帰りは一般道→名阪国道→西名阪の順路で帰ったのですが、名古屋市内を出て、三重県内に入ったら、空が段々灰色になり、やがて空から雪が...。そして降り方も強くなっていきまして...。

それでも道路には影響がなく走れたのですが、雪でなれていないクルマがあったのか、道路のところどころで渋滞が発生しました。結局名古屋市内を出て、名阪国道に乗るまで3時間ちょっとかかりました。

名阪国道にのってからも雪は降っていたのですが、伊賀市内を抜けて、奈良県に近づいていくにつれ、雪が病み、道路も路肩に白いところがあったものの、走行に影響が出るほどではありませんでした。



↑途中トイレ休憩をした道の駅 いがで撮った画像です。

職場に戻ったのは午後7時過ぎでした。今回は雪の影響をそんなに受けませんでしたが、まだ2月が終わっていないだけに、油断は出来ませんね。2月になると関西や東海地方の平野部で、これ以上の雪が降るかもしれませんし。

追伸  

何度通っても、名古屋市内の道路は広いなあと思います。
Posted at 2019/01/27 21:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年01月25日 イイね!

1月25日の気になるニュース

その1.都立高校の一件

東京・町田市の都立高校で教師が1年生を殴った一件。このことに関する続報がいろいろ流れ、それに対するコメントがいろんな方から出ていますが、私は教師のやりすぎはあったにせよ、大人を舐めた生徒、もとい、このガキにも非があると思うし、体罰禁止と言っても、殴らないとわからないほど馬鹿なガキがこの世の中にはいると思います。

ネットで暴力シーンが流れたのも、この殴られたガキとその仲間が画策したようで、こいつら全員裁くべきじゃないですかね。ネットでは、殴られたガキを退学にしろという声がありますが、そんなことをすれば、社会に出てどんな悪さするか...。おそらく少年院行きの犯罪をしてしまうでしょう。それよりも、まずこのガキを無期限の停学処分とし、公衆の面前で晒し者にした上で百叩きにすべきです。これは冗談で言っているのでなく、これくらいしないと、コイツがどれだけ悪いことをしたのかわからないだろうと思います。その後で、学校とこのガキの両親の監視の下、社会福祉活動などをさせて、もう反省したかなと見られるようになったら、復学させていいと思います。それで留年することになっても仕方ないでしょう。

殴った教師に対しては、厳重注意だけでいいです。というか、この教師があそこまで怒ったということは、他の先生はこのガキに対してどんな接し方をしていたのかなと思いました。おそらく他の先生もバカにしていたのではないでしょうか?

その2.こんな時に

野党相次ぐ「沖縄詣で」 参院選視野も足並みに乱れ

↑Yahoo!ニュースサイトより

そりゃあ、野党には野党の考えがあって行動だけど、ヤフコメにもあったけど、沖縄県のことがこんなにこじれたのは、アホの鳩山由紀夫のせいだということはお忘れかな?と思いました。


だけど、この記事を読んで、「こんな時にこいつらは何やってんだろう?」と思ったのが私の感想です。

ロシアとの北方領土に関する交渉。韓国が仕出かしたレーダー照射問題。そして今度は韓国側から自衛隊に対する言いがかり。

これらの問題って、与党だけでなく野党もいろんな意見を出し、どうすればいいかをどんどん提案すべきだと思うけど、これに関しては野党側から何の行動もないですね。まあ、アホの鳩山由紀夫は、韓国を喜ばすコメントを発しそうですが...。もっとも、鳩山には何の権限もないけどね。

最近の野党の動きを見ているとこう思ってしまいます。

アンタら、本当に日本の国会議員か?
Posted at 2019/01/25 05:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2019年01月25日 イイね!

1月25日の野球ネタあれこれ

中日のルーキー・根尾昴選手が軽度の右ふくらはぎの肉離れで、2月からのキャンプは2軍スタートとなってしまいました。でも、プロ野球選手としてスタートしたばかりだから、焦らずキチンと治してほしいですね。いくら高校生の時に鍛えた肉体でも、プロに入るとその時の環境とは違ったものになるから、こういうことは起きてしまうのだから。でも、中日関係者はヒヤっとしたでしょうねえ。

その一方で、阪神から衝撃的なニュースが発表されました。原口文仁捕手昨年末に受けた人間ドックで、大腸がんであると診断されたということです。

原口捕手といえば、阪神に入って、一時は正捕手でいけるかなと期待された時に、本人のことは勿論、チーム事情で、一塁にコンバートされたり、昨年は代打の切り札として持ち上げられたりと、何かいいように使われたような感じがしていて、可哀相かなと思うことがありました。今年は矢野燿大新監督の元で、再びキャッチャーとして頑張るはずたった矢先にこれは、本当に可哀相だと思いました。

勿論、今回の診断=もうダメというわけではないけど、今季中はこれまでよりもかなり大変な年になりそうですね。どうか焦らずにしっかりと治してほしいです。

阪神側は原口選手のバックアップを約束したということですが、阪神がそういっても、何か本当に?と思ってしまう私は、心がひねくれているのでしょうか?いや、こういう時に阪神側を何故か信じる事が出来ないんですよ。こんなことを書けば阪神ファンの方々はお怒りになるでしょうが。
Posted at 2019/01/25 04:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「マイチェンしたクロスビーを見て、よくぞここまで変えたなあと思いました。」
何シテル?   10/02 23:27
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
678 9 10 1112
13 14 15 16 171819
20212223 24 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation