• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

故障発生

2016年11月23日に壊れたHDD&BD内蔵テレビの代替として手に入れたテレビとHDD内蔵BDレコーダーですが、BDレコーダーが壊れたようで。

症状が発生したのは今週水曜日。定期的に予約している番組リストを確認したところ、削除していないのに、リストが0になっていました。



それでも、その後番組表を使って一番組を予約したのですが、もうひとつ予約しようとしたら、できなくなりました。そして次の日は、番組表も表示されなくなりました。



それでも、今日2つの番組が予約出来ていて、再生してみたら、キチンと録画されていました。



ただし、番組表が表示されないため、15日に関西テレビ(フジテレビ系)で放送される特別ドラマ「BRIDGE」の予約録画ができません。これは何としても視たいドラマだけに、この日までに何とかならないか...と思っているのですが、無理かなあ?

現在、ソニーのサポートセンターとメールのやり取りをして、原因を調査中です。
Posted at 2019/01/11 23:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2019年01月11日 イイね!

スパロウズホテル 第8巻

今年最初のマンガネタ行きます。

スパロウズホテル第8巻を買いました。ただし、第8巻を買ったのは2018年の12月27日です。年末で忙しくて、ブログにアップするのが遅れていました。



前の7巻が発売されたのが2018年7月27日なので、それから5カ月で第8巻が発売とはかなりのハイペースだなと思いました。ただし、この8巻は主人公佐藤小百合の上司が出るエピソードが収録されていないんですよねえ。ちょっとそれが残念かなと。

今年も気になって買ったマンガがあれば、このブログで紹介したいと思います。
Posted at 2019/01/11 23:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2019年01月10日 イイね!

大阪オートメッセ2019

毎年2月の連休にインテックス大阪で開催される大阪オートメッセ↓。

第23回 大阪オートメッセ2019

東京オートサロンで国内メーカーが出展したクルマがこちらにも来るというのなら、これは観に行きたい...と思うのですが、今年も無理かなあ...。

もう何年と行ってないけど、今年こそは、今年こそはと思いつつ...結局いけず...かな?

今年は2月9.10、11日の三日間開催されます。その日私はどうしているかな?
Posted at 2019/01/10 22:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年01月09日 イイね!

1月8日の気になるニュース

その1.対抗措置を

レーダー照射問題で、自分たちは正しい、日本が悪いと狂ったことを言う韓国。

徴用工問題で日本企業の資産差し押さえを決めた、韓国の最高裁。

こうなると日本政府は何らかの対抗措置をしてもいいと思うのですが。こういう言い方はよくないし、本当はやるべきではないと思うのですが、それでも、韓国がここまでやるのなら、日本は韓国の人たちが凄く困る対抗措置をしないと駄目だと思います、それは韓国の人たちを苦しめるためでなく、「お前たちがやっていることは間違っているし、狂ってる」とわからせることが大事だと思うのです。

ところで、韓国の人たちはこういうことがあっても、まだ自分たちは正しい。悪いのは日本としか考えないのかな。もしもそうならば、お手上げというか救いようなないですねえ。

その2.偏屈報道

夜、家に帰ってスマホでニュースチェックをした時、立憲民主党がレーダー照射問題について何一つ語らないことについての記事があり、これをこのブログで紹介しようとネットで検索しても、何故か出てきません。何か記事にマズイところがあったのかな?

その代わり、こんな記事を見つけました。

テレビに偏向報道7割、偏向番組スポンサーの商品を買いたくない3割

↑Yahoo!ニュースサイトより

もうずっと前から言われていることだけど、そろそろ日本政府もこういうマスコミを監視し、場合によっては処罰する法を作ってもいいと思います。報道の自由を守るのは大事だけど、いい加減で公正な報道をしないマスコミには制裁は必要です。

そういえば、レーダー照射問題で、野党に意見を聞きに行っている新聞社ってあるのでしょうか?「そんなことできるか」ということで、無視を決め込んでいるのかなあ?この問題は与野党の党首全員が意見を言うべきことだけど。特に日本共産党の意見を聞きたいですなあ。
Posted at 2019/01/09 23:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2019年01月09日 イイね!

1月9日の野球ネタあれこれ

新年最初の野球ネタへの感想いきます。

その1.寂しいその1

巨人が炭谷銀仁朗捕手をFAで獲得したことで、西武は人的補償として内海哲也投手を獲得しました。年末にこのニュースを聞いた時、内海投手がプロテクトされていなかったこととに驚くとともに、もう巨人の内海投手じゃないんだという寂しさを感じました。

そして年が明けて、広島の丸佳浩選手をFAで獲得した巨人に対し、広島はその人的補償として長野久義選手を獲得しました。まさか長野選手までプロテクトされていなかったとは...。これまた寂しいと思うニュースでした。

巨人で活躍と低迷の両方を味わったこの2人。FAでいい選手を獲得したのだから、これくらいのことは当然と巨人は思っているのかもしれませんが、内海、長野両選手が抜けて本当によかったのかなあという感じがしました。これだけのことをした以上は、今年はリーグ優勝しないとねえ。わかっているのか、巨人の球団上層部の皆さん。

その2.寂しいその2

ソフトバンクを自由契約となっていた摂津正投手が8日、ヤフオクドームで会見を開き、現役引退を正式に表明したというニュース。

抑えで頑張った後、先発でも頑張ってソフトバンクに貢献した投手。澤村賞も獲得したんですよねえ。

球団から戦力外通告を受けた後、他球団のオファーを待っていたけど、それもないことから引退を決めてしまったようですが、10年の選手生活で、記憶に残る投手であったことは確かだと思います。そういう投手が「後悔はない」とは言っているものの、ユニフォームを脱ぐというのは何か寂しいですねえ。

攝津投手、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2019/01/09 22:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「昨日の夕方、家の近くにあるちょっと安めのスーパーで、お米のコーナーを見たら、2㎏が無くなっていて、すべて5kgのものばかり。う~ん、一人暮らしには2㎏の方が最適なんだけどなあ…。」
何シテル?   10/04 03:39
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
678 9 10 1112
13 14 15 16 171819
20212223 24 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation