• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

8月15日の気になるニュース

台風10号が西日本を通過していますが、今のところ私が住む八尾市は影響がまったくないですねえ。でも、中国地方には親戚がいるので、大丈夫かな...と思っていたら、名古屋市に住む叔母(母方)が無事を確認したということで、ちょっとホッとしました。

この台風通過の最中、話題になったのがこのニュース↓。

川の増水で孤立 18人全員を救助、大分県

↑Yahooニュースサイトより

まずは、全員無事救助されたことはよかったと思います。その一方で、台風が接近している最中、BBQを実行した親共に、「このバカタレどもが!」という一言を送ります。

救助された18人のうち、11人が子供。しかも、一人が生後5ケ月の赤ちゃんがいたとのこと。子供を危険な目に遭わせてまで実行するBBQのどこに楽しさがあるのでしょうか?。まあ、このことで親たちが乗ってきたクルマ6台が水没したということですし、捜索及び救助にかかった費用のうち、何割かは親たちに負担がかかるらしいので、命が助かった分、高い授業料は払えよと言いたいですね。大分の一件も、ヘタすればこのようなことになっていたかもしれませんね。

このニュースが世間に出ている間に、こんなニュース記事がありました↓。

【山北・玄倉川水難事故20年】中州にキャンプ客18人孤立 決死の救助 激流に阻まれ

↑Yahooニュースサイトより

この事故で13人の犠牲者が出ましたが、自然の恐ろしさを無視し、周りの忠告を聞かず、いざ危険になったら平気で暴言吐いた連中に対して、可哀相だとは思いません。自業自得だと思っています

追伸

大分の件で、ニュース映像を視ると、救助された子供たちの顔にボカシを入れていませんね。現場からのニュース映像だったから、出来なかったのか?、この後映像を使いまわす時にはボカシを入れるのか?このことに「あれっ?」と思った私です。
Posted at 2019/08/15 16:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2019年08月15日 イイね!

8月15日の野球ネタあれこれ

その1.43日ぶりに

昨日の広島vs巨人戦は、7対1で巨人が勝ちました。巨人の先発は菅野投手でしたが、8回1失点で43日ぶりの勝利を飾りました。この試合、テレビで視ていて、中盤まで点が入らない展開に、何かやばいなあと思いましたが、7回表に2点取って逆転したのを皮切りに、8回表と9回表に効果的な追加点を上げて、そのまま逃げ切りました。何より9回裏にマウンドに上がった大竹投手が失点しなかったのがよかったですねえ(そこかい!)。

この敗戦で広島は自力優勝が消滅しました。そしてヤクルトと対戦していた2位DeNAは15対2と大敗しました。他力本願だけど、2位チームが負けて、巨人にちょっと余裕が出来たのはよかったと思います。

その2.台風が接近している中

昨日の広島vs巨人戦をテレビで視始めた時、マツダスタジアムではちょっと強めの雨が降っていて、頑張っている選手の皆さんと観戦しているお客さんは大変だなあと思っていたら、途中で試合が中断してしまいました。23分の中断のち試合は再開されましたが、「台風接近前に、何とか試合を消化したかったのかな?」と思いました。というのも、今日はプロ野球は移動日及び休養日で、試合がないんですよねえ。台風が接近している中、これは幸いでした。一方、高校野球は昨日の午前中に木曜日の試合日程の中止が決定しました。関西に接近するのは今日の午後以降とのことですが、もしものことを考えると、高野連の決定は当然だと思います。
Posted at 2019/08/15 00:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2019年08月15日 イイね!

まさか続きがあるとは

昨日のブログで、東北道の佐野サービスエリア上りであった出来事についての感想を書きましたが、まさかその続きがあるとは思いませんでした↓。

「まるで廃墟」 東北・佐野サービスエリアが営業休止、運営会社ケイセイフーズ社長の方針に対してスタッフが反感示す掲示物も

↑Yahooニュースサイトより

お盆休みでお客さんの呼び込み時にこういうことが起きるって、凄いなあと思いました。幸いこのサービスエリアは上下ともつながっているため、下りを利用することができたけど、この出来事は、上り側を運営する会社にとっては大打撃じゃないかと思いました。

明日は営業再開が出来るのか、それともストはまだ続くのか...。でも、この問題、他のSAやPAではどうなんだろう。これを機に他でもこういうことが起きてしまったら...。今後の動きに注目したいですねえ。
Posted at 2019/08/15 00:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2019年08月15日 イイね!

ケーブルモデム交換

昨日、ケーブルモデムを交換しました。午後1時に御者さんがやってきて、手慣れた手つきで交換していきました。



↑交換前のケーブルモデム。



↑交換後のケーブルモデム。交換後の方が縦長ですね。メーカーはHUMAX。韓国のメーカーとのこと。まあ、動いてくれたらヨシとするかあ...。

交換後、PCとの接続設定を有線及び無線ともやり直しました。有線はLANケーブルをつなぐだけでした。無線は設定時、これまではパスコードを入力するようになっていましたが、新型はケーブルモデム本体上部にあるボタンを押すことで、設定ができるとのこと↓。



長いパスコードを入力しなくていいのは助かりますねえ。尚、スマホとのWifi接続は従来通りパスコードを入力しないと駄目でした。

PCとの接続終了後、業者さんの補助を受けながらプリンターの無線接続もしました。



作業は40分くらいで終わりました。現在、無線状態でネット接続していますが、何の問題もなくスムーズにアクセス出来ています。速度はソフトバンクのAirより落ちるけど、信頼度はこちらの方が上かなと思っています。
Posted at 2019/08/15 00:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2019年08月14日 イイね!

お盆休み2日目

お盆休み2日目の今日は、午前中市役所に行ってきました。弟の療育手帳更新に伴い面談をしたのです。詳しくは書きませんが、大体40分の面談で、手続きは終わりました。

その後八尾市内にあるスーパーで食料の買い出しをしました。店内では台風接近に伴い、食料の買い置きをしようと、店内放送でしきりに呼び掛けていました。ここで、明日の昼までの食料を買いました。

午後は1時からJ-COMの業者さんがこられて、ケーブルモデムの交換をしました。その後は夜まではのんびりと過ごしました。そして今ブログ更新しています。明日は、台風の進路次第ではありますが、おそらく自宅待機の一日となりそうです。
Posted at 2019/08/14 23:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「「混浴露天風呂」シリーズを午後7時半から9時半までの間に放送する、J-COM BSって凄いですねえ。あと、「アルプスの少女 ハイジ」の放送が終わったら、「フランダースの犬」を放送とは。」
何シテル?   11/04 23:19
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     1 23
45 6 78 910
1112 13 14 15 16 17
181920 2122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation