• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2019年12月24日 イイね!

12月24日の気になるニュース

「客のクレームに対応する」セブンイレブン時短店オーナー 契約継続を本部に申し入れ

↑Yahoo!ニュースサイトより

2018年4月9日のブログで、駐車場がコインパーキングになったコンビニのことを書きましたが、その中で紹介したコンビニとその近辺にもう一軒駐車場がコインパーキングになっているコンビニがあると書きました。それがこのお店なのです。

このコンビニは職場から一番近いコンビニで、たまに弁当を買いにいくのに利用しますが、トイレが借りれない、マンガの単行本を置いていないと、他のコンビニと比べると、ちょっとなあというところもあります。近くに有名な大学がある割に、あんまり人も来ていないような感じがします。

オーナーさん、セブンイレブン本部、それぞれに言い分があるのでしょうが、クレームが多いということは、やっぱり店側に問題があると思います。先週金曜日だったか、このお店の前を通ったら、テレビ局から来たと思われる人たちがいました。マスコミは労働時間や休日のことなどあってか、やや店側よりな報道をしていますが、このお店の評判についてはあんまり報じていないのではないかと思います。↑の映像ニュースでも、故意にコインパーキングが映らないようにしているように思いました。昨日、仕事帰りに立ち寄るスーパーに行く時、このお店の前を通ったら、何か閉店しているのではないかと思うくらい、雰囲気が暗かったですね。「元日休業」を知らせる紙が表に貼ってありました。

契約解除されたら、訴訟をおこすそうで。来年もこのお店は問題をかかえながら、営業を続けていきそうですね。
Posted at 2019/12/24 03:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2019年12月24日 イイね!

マクドまで...

昨日は配送先の配達指定時間が、かなり遅めということで、早朝にトラックの洗車とボディコート、車内清掃をしました。今それをやったところで、洗車はもう一度やらないといけないとわかっているのですが、ボディコートはやっておかないといけないと思って、実行しました。

それらをすべて終えた後、一度洗車道具を戻すために帰宅。その前に朝マックしてから帰ろうと思い、穴太神社近くにあるマクドに行き、そこで朝食をとりました。

メニューを注文し、支払いをした際、一枚の紙をもらったので、それをみたところクーポン券が2枚付いていたので、年末年始用のかなと思って、更にその紙を見たら、何と閉店のお知らせが...。



これにはびっくりしました。すぐ近くに4軒も食べ物屋さんがあるから苦しくなったのかなあ...。家の近くにあるから、時たま利用していたのに...。いや、ひょっとして...私が利用した店はつぶれていくというジンクスが、カーディーラーだけでなく、マクドまでに及んでしまったのかも...。何にしても寂しいですね。

Posted at 2019/12/24 03:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月22日 イイね!

そこまでは...

今日の夕方、オーリスの冬タイヤ履き替えをしました。





午後3時から雨が降り出したので、ボディはずぶ濡れとなりましたが、先週ボディコートをした後だけに、雨に濡れると何かきれいだなと思ってしまいますね。そんな状態だから、タイヤを履き替えた後、整備士さんがボディについた水滴を拭き取ろうとしてくれたのですが、まだ雨は降り続いていたので、それはしなくていいですよと言いました。

そこまでしなくてもと思う反面、こういう気配りもできるあたり、流石はトヨタディーラーだなと思いました。
Posted at 2019/12/22 23:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2019年12月22日 イイね!

終わった

21日のブログで、今日1日が大掃除をする最後のチャンスであり、大掃除以外でもやることがいろいろとあることを書きました。

まず土曜日。午後4時過ぎに仕事が終わったので、家に帰って風呂に入り、服を着替えてから、外出し、用事と散髪を済ませました。夕飯を食べた後、ちょっと休んで、ブログ更新をした後、年賀状の作成をしました。

そして今日、朝7時からボチボチと大掃除を開始。今日やるのは2階部分。朝7時から午前11時までの4時間の間、2階の半分を掃除し、その後一旦掃除をやめて、かかりつけの病院に行き、腰のマッサージを受けました。その後外食してから家に戻り、大掃除再開。午後1時に初めてから午後4時半までの3時間半で何とか大掃除を終えることが出来ました。正確には午後3時から雨が降り出したため、ベランダの掃除が出来なかったのと、2階の居間の照明器具(古くなったので、新しいのに交換するつもりです)を取り替える作業が残っていますが、それもすぐ終わる作業なので、仕事納めをしたらやろうと思っています。その後愛車をディーラーに持って行って、冬タイヤの履き替えをしました。

何にしても、大掃除とその他のことを今日までに終えることが出来てよかったと思います。これで明日から土曜日までの6日間、何の心配もなく仕事に行けます。掃除が何とかうまくいったのだから、仕事も無事に終えて年を越したいと思っています。
Posted at 2019/12/22 23:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月22日 イイね!

12月22日の気になる交通事故のニュース

今回は事故のニュースよりも、それを読んで思い出したことを書きました。

縁石乗り越え…未明に酒飲んで車運転し住宅へ突っ込む 35歳県職員の男を現行犯逮捕

↑Yahoo!ニュースサイトより

飲酒運転した挙句事故を起こして、人様の家に突っ込む。県職員以前に人として最低だと思いました。こういう奴は懲戒免職でいいと思います。

最近、クルマが家に突っ込むという事故がちょくちょく起きています。普段でもイヤですが、年末にこれをやられると、被害を受けた家の持ち主はたまったものではないですね。

昔、以前勤めていた職場の仕事で、12月中旬に四国の方に配送の仕事で行った帰り、道に転がっていた何を踏んだことが原因で、トラックのフロントタイヤ1本(助手席側)がパンクしてしまい、走行不能になりました。その場所から一番近いタイヤ業者に救援を要請したのですが、業者が来るまでの間、近所の人に迷惑をかけることについての謝罪をしたところ、「いや、かまへんよ」と言ってくださいました。そして、その家を見たところ、道路沿いにあったと思われる垣根が大きく崩れいたので、「これはどうしたのですか」と聞いたところ、数日前、夜中にこの家の前を通る道路で、2台のクルマがカーレースをするように走っていて、その挙句に運転操作を誤り、2台ともこの家の垣根に突っ込んだとのこと。幸い、この家の人たちに怪我人が出ませんでしたが、2台のクルマに乗っていたドライバーは二人とも意識不明の重体になったとか。話をしてくれたあと、その人は「正月前に家を壊されて、かなわんわ」とぼやいていました。確かにと私も思いました。

あれから何年も月日は経ちましたが、事故を起こした奴らは意識を取り戻して、被害にあった家の人に謝罪に行き、壊した垣根の修理費を出したのかな?↑のニュース記事を読んで、このことを思い出しつつ、その後どうなったのかなと気になった私です。
Posted at 2019/12/22 01:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「イカン、氏をつけ忘れてしまった。」
何シテル?   11/04 08:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 3 45 67
8 9 10111213 14
1516 1718 1920 21
2223 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation