• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

プロバイダーからの電話

今日の午前中、J-COMから電話がありました。このウイルス騒動で、サポート体制を縮小しているために、何か困りごとはないか、加入している家庭すべてに電話して聞いているとのこと。そこで私はWifi接続で気になることがあったので聞いてみました。



現在ネットへの接続は、ケーブルモデムを使ってのWifi接続にしているのですが。たまにこの接続が出来ないことがあります。何でこうなるのかを聞いてみたところ、返ってきた答えは、「ケーブルモデムの接続周波数が2.4GHzのため、周りで電子レンジなどの家電製品を動かしていたり、近くで同じ周波数で違うプロバイダーでのWifi接続をしていたら、そういうことが発生する場合があるとのことでした。

幸いこの症状はたまに起きることなので、しばらくは様子を見ようということになりました。もしも、この症状が頻繁に起きるのならば、ケーブルモデムの異常が考えられるということで、その時は無償で交換させていただきますとのことでした(尚、このケーブルモデムは無償でレンタルされているものです)。

今回、急な電話でしたが、それにより日頃思っていたことを聞いてもらえるというのは、良いことだと私は思いました。
Posted at 2020/05/14 20:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2020年05月13日 イイね!

5月13日の気になるニュース

韓国が武漢ウイルスの封じ込めに成功したと宣言し、そのことについて日本のマスコミが褒めたたえるような報道し、室井祐月さんや小倉智昭さんが同じようなコメントをしたのですが、その後首都ソウルのナイトクラブで、このウイルスの集団感染が発生したというニュースが出ました。韓国としては世界に向けて大きな顔ができるはずだったのに、駄目になってしまいましたね。室井さん、小倉さんは今どう思っているのでしょうか?室井さんはおめでたいことがあったので、これでごまかせるかなあ?

緊急事態宣言 特定警戒含む39県を解除の方針固める

↑Yahoo!ニュースサイトより

「北海道、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫の8都道府県は引き続き、緊急事態宣言の対象」とのことですが、どうなんだでしょう?韓国の件もさることながら、ロシアでは今になって爆発的な感染が拡がっていますし、アメリカでの死者数はとんでもない数字になっています。

早いこと平穏な日常を取り戻したいという気持ちもあるのでしょうが、世界の状況を見る限り、まだ早いんじゃないかと私は思います。私は大阪に住んでいるので、当然ながらまだまだ自粛生活を続けていきます。この問題は、有効なワクチンと絶対的な治療薬が出てこない限り、駄目だと思うので。



Posted at 2020/05/13 20:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2020年05月13日 イイね!

買いやすくなった?

月曜日は午後から出勤だったので、午前中は家の近くにあるホームセンターでちょっと買い物をしました。

午前10時過ぎに行ったのですが、そこで何と使い捨てマスク5枚入り1パックと洗うと繰り返し使える子供用マスク1枚1パックが大量に置いてありました。忘れてしましたが、使い捨てが500円を切った価格、子供用が1000円を切る価格だったと思います。

その他には、この除菌クリーナーが棚いっぱいにありました↓。



こういうのが出回り始めると、一時期の品不足も解消していくのかなと思いました。今日の夕方、またこのホームセンターに行ったのですが、マスクは子供用しかありませんでした。↑の除菌クリーナーはいっぱいありました。ただし、ハンドソープが品切れ状態でした。念のためうちのストックを確認したら、ハンドソープは在庫がありました。今はハンドソープが買いにくい状態なのでしょうか?

Posted at 2020/05/13 20:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年05月13日 イイね!

久しぶりの関東

こんばんは。

月曜日の午後に荷物を積み込んで、千葉県八千代市に向かって出発。翌日の朝にそれを降ろした後、埼玉県の草加市に行き、翌日の大阪市内配送の荷物を積み込みました。久しぶりの関東行きの仕事をしたわけです。

実は昨日の夜に、職場に戻り、その後家に帰ったのですが、疲れていたので、風呂に入った後、PCをいじらずそのまま寝てしまいました(翌朝早くにPCはいじりました)。

月曜日と火曜日、晴天の元でトラックを走ってみて思ったのが、日が長くなったなあということ。午後6時40分でも明るかったし、それから10分後の6時50分くらいから暗くなりはじめたという感じです。この時期、晴天の日の夕方に走るのは楽しいですね。もっとも、これがドライブで楽しめるのは何時になるのでしょうか?
Posted at 2020/05/13 20:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年05月10日 イイね!

5月10日の気になるニュース その2

橋下徹氏 「オール大阪」で開発するワクチンに「僕が知事だったら大阪で抱え込む」

↑Yahoo!ニュースサイトより

吉村洋文大阪府知事が、大阪市、大学、病院など「オール大阪」でワクチン開発に着手し、7月に治験などを開始して9月の実用化を目指す考え表明したことについて、橋下徹氏がコメントしたものですが、私はこの「オール大阪」の考えいいなと思いました。
日本で使うワクチンは、やっぱり日本で作られた方がいいですよねえ。外国製だと、日本にどれだけ入ってくるかわからないし。「7月に治験などを開始して9月の実用化」と知事が思っていることが、スムーズにいくかどうかわかりません。仮に大阪で完成したとしても厚生労働省がいちゃもんつけそうだし。

でも、それでも何かこの考えを支持したいし、乗っかりたいなと私は思いました。何か最近、大阪府政に関するニュースって面白いのが多いですね。
Posted at 2020/05/10 20:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「コバンザメ政党とか、ひっつき虫政党とか書くと、ヤフコメAIに引っかかった。これも駄目なのか?。」
何シテル?   10/05 07:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
101112 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation