• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

夏の終わり

こんばんは。

今日は例によって掃除メインの1日でしたが、このところ続いていた酷暑が和らいだようで、ちょっと過ごしやすいかなと思いました。

そういえば、木曜日と金曜日、大阪を離れている間、大阪では局地的豪雨が降ったんですね。そして今日は台風の影響で、日本のところどころで雨が降ったようで。

このような天候になってくるあたり、夏の終わりが近づいているなあと思いました。しかし、今年の夏は悪い意味でいろいろとありすぎました。
Posted at 2020/08/23 22:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月23日 イイね!

600㎞走行

こんばんは。

木曜日に荷物を積んで、翌日の金曜日に新潟市にそれを配送する仕事をしていました。配送先で荷物を積み、そこで職場に持って帰る荷物を積んで、翌日の土曜日に職場に戻り、荷物を降ろした後、月曜日着の荷物を積んで、仕事は終わり。で、何でこんな時間にブログ更新をしたのかと言うと、新潟市まで片道600㎞ちょっとの距離は、さすがにきつく、仕事を終えて家に帰った後も、食事と風呂に入った以外は、殆ど寝ていたからです。殆ど高速道路メインの運行でしたが、それでも結構きつかったですね。

まあ、救いは北陸方面だったせいか、酷暑がちょっと和らいでいた感じだったことでしょうか?
Posted at 2020/08/23 04:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年08月20日 イイね!

8月20日の野球ネタあれこれ

その1.7対3の戦い

昨日の巨人vs阪神戦は、8対0で巨人が快勝しました。この試合、巨人の先発・メルセデス投手が左ひじの違和感により、2回で降板するという事態が発生。その後巨人は田中豊→大江→大竹→高梨→中川→ビエイラと計6人の中継ぎ陣をマウンドに上げ、阪神打線を完封しました。これって、7月31日の広島戦で、先発の畠投手が危険球退場をした後、5人の投手リレーで逃げ切ったという出来事の再現かなと思いました。尚、この試合の勝利投手は2番手の田中豊投手で、これがプロ入り初勝利となりました。

一方の阪神は、ガルシア→望月→尾仲と3人の投手リレーでしたが、先発のガルシア投手が3失点、2番手の望月投手が5失点と打たれてしまいました。巨人が7人、阪神が3人と、7対3の戦いとなりましたが、巨人が制してくれてよかったと思います。一方の阪神は巨人の緊急事態に攻め込むチャンスがあったのに、それが出来ず、火曜日に続いて完封負けをしてしまいました。一方巨人打線は、岡本選手がホームラン1本を含む、4打数3安打、丸選手が3ランホームラン、坂本選手が3試合ぶりにヒットを打つ(タイムリーとなりました)等、この日は仕事をしました。

メルセデス投手は登録抹消となるようですが、大事にならないように祈るばかりです。

その2.今日、消える?

パ・リーグはソフトバンク、楽天、ロッテの3チームが優勝争いをする展開になってきましたなあ。その一方で最下位のオリックスは今日にも自力優勝が消えるかもしれないとのこと。今月16日の消滅は何とか回避したようですが、借金が16にまで膨れ上がった現状では、ここから巻き返すということは無理かもしれませんねえ。今日こそ消えてしまうかも。
Posted at 2020/08/20 03:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2020年08月18日 イイね!

8月18日の気になるニュース

安倍晋三総理大臣が、17日におよそ7時間半病院に滞在して、6月に受けた人間ドックの“追加検査”を行ったことについて、いろんな憶測が出ていますが、このウイルス騒動や、これまでの政治問題などが重なれば、身体にも影響は出てくるでしょうねえ。

今年に入って8カ月が過ぎ、その間に総理がやってきたことは失策が多いけど、それでも大変な激務であったことは事実。その一方で野党は国のために何かいいことしたか?と思いました。今は国民民主党が分裂して、その一部が立憲民主党に合流かとか言われていますが、この国難の中、お前らの頭の中はお花畑かと思いました。

アメリカもそうだけど、日本もウイルス騒動の中、与党とか野党とか言っている場合じゃないと思います。こういう時はまず国難を乗り切るため、手を合わせていろいろとやってもらいたいけど、お花畑な野党にそれを求めるのは無理でしょうなあ。

Posted at 2020/08/18 21:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2020年08月18日 イイね!

8月19日の野球ネタあれこれ

その1.二人とも大変だった

今日の巨人vs阪神戦は、1対0で巨人が勝ちました。巨人が勝ったことはいいのですが、今日の試合をテレビで視ていた私は、「二人とも大変だったなあ」と思いました。その二人とは、巨人の先発・菅野投手と、阪神の先発・高橋投手のことです。

菅野投手は9回3安打で完投勝利。しかも完封は今季3度目で、開幕から8連勝。そんな菅野投手に対しての援護は岡本選手のソロホームラン1本のみ。しかも、この試合の巨人のヒットはこれを含めて2本だけ・・・。2日前の中日戦と同じヒットの数。この試合では負けて、今日の試合では勝って・・・。その1点を守り切った菅野投手も見事ですが、打線はもっと援護してやれよと思いました。前回の阪神戦でやられた高橋投手だったとはいえ、これはイカンでしょう。

そして阪神の高橋投手ですが、巨人ファンの私が言うのもなんですが、岡本選手に1本打たれたとはいえ、7回1失点で巨人打線を抑えたのはよくやったと思います。それが打線の援護がなかったために敗戦投手になってしまいました。阪神は芽が出だした投手に勝ち星をつけてやらないということが多く、それが遠因となって、やがてはその投手も駄目になっていくということが多いように思います。今日はこの二人が大変だと思うと同時に、可哀想だと思いました。

その2.一体何の話?

その巨人vs阪神戦の終了後、マウンド付近で私服を来た男性3人くらいが集まって、マウンドの土を足てかきながら何やら話をしていました。今のところそのことについてのニュース記事がないのですが、一体何の話をしていたのか、非常に気になりました。ひょっとしてマウンドの状況について、阪神側からクレームでも出たのかな?
Posted at 2020/08/18 21:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「コバンザメ政党とか、ひっつき虫政党とか書くと、ヤフコメAIに引っかかった。これも駄目なのか?。」
何シテル?   10/05 07:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345 67 8
9 10111213 14 15
16 17 1819 202122
23 24 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation