• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

マンガ本購入

先週末に買った、マンガ本を紹介します。



↑まずは「それでも歩は寄せてくる」第5巻。今巻も、田中歩と八乙女うるしの・・・まあ、いつもながらの恋愛(?)に加え、他のキャラの恋愛(?)の様子も描かれています。そんなキャラたちも、全員1学年あがって、うるしは3年生となりました。

連載中の本編では新キャラが登場していますが、それは第6巻で出てきます。



次は「Q.E.D.iff -証明終了-」第17巻。秘宝を懸けたゲームをめぐっておきた殺人事件を描く「ポプラ荘の殺人ゲーム」と、一人の人物の消息不明から起きた、遺産相続争いを「トロッコ問題」と絡めて描く「トロッコ問題」の2話が収録されています。個人的には「トロッコ問題」がよかったですねえ。遺産争いから起きる、醜い出来事ではなく、何か最後はホッとするような感じがして。



そしてついでに買った「C.M.B. 森羅博物館の事件目録」45巻。このマンガの最終巻となります。姉妹漫画であるこの作品が終わったことで、「Q.E.D~」の方がどうなるのか気になりますねえ。まずは20巻目に何かありそうな気がします。そして、この45巻の巻末には、次回作の予告が掲載されていました。近日中に月刊マガジンで掲載されるそうですが、どうやら連続モノになりそうですね。
Posted at 2020/10/20 22:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2020年10月20日 イイね!

6ヶ月点検

こんばんは。

本当は昨日の夜に、ブログ更新と整備手帳を更新しようと思っていたのですが、例によって、夕飯を食べた後、ちょっと横になったら、そのまま眠り込んでしまい、目が覚めたら翌日の午前3時過ぎでした・・・。

昨日、オーリスの6ヶ月点検をしました。点検前、洗車とボディコートをしたのち、車内清掃をしっかりやりました。



午後1時にディーラーに行き、点検をしてもらいました。



カローラ店にあったヤリスクロス。実物を間近で見るのは初めてでした。巷では、安っぽいと評されている内装を見ましたが、このクルマは高級感漂う内装は似合わないのではないかと思っているので、私はこれでいいと思いました。





店内ではコーヒーを飲んだ後、ちょっとうたた寝していました。

今回、車内を抗菌&除菌する作業をしたのですが、店内にはこういうチラシもありました↓。





これからはこういうのがディーラーでどんどん行われていくのでしょうなあ。

点検が終わって、ディーラーを出ようとした時、隣接する大阪トヨタの店内にあったこのクルマ↓。



展示だけでなく、触ることも出来ました。いや、こんな高価なクルマを触れるなんて、何という幸せ。
Posted at 2020/10/20 02:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2020年10月18日 イイね!

公用車

このところ、公用車についてのニュースが多いですね。

兵庫県の井戸敏三知事が「兵庫みたいに山あり平野ありで、しかも広大な県土を抱えているところで、走っていってもめったに壊れないような車でないと困る」ということで、公用車をレクサスからセンチュリーにに変えたことから、批判が出ているようで。税金を使ってこのクルマに変えたことに対する批判もあるでしょうが、井戸知事がこういうことを言ったことも原因があるのかなと思いました。

それに関連して、静岡県や山口県で公用車として使われている「センチュリー」についてのニュースが出たり(長くなるので、気になる方は公用車で検索してください)と、いろんなところに飛び火しているようですが、要は適正な使われ方をしていればいいのではないかと思います。センチュリーは超高級車ですが、それ以外の車種を使っても、国民の税金で手に入れる以上しっかりとした管理運営をすべきだと
私は思います。あと、この話題で「センチュリー」の宣伝になってしまっているかなという感じもしますねえ。
Posted at 2020/10/18 04:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2020年10月18日 イイね!

10月17日の野球ネタあれこれ

その1.不安

金曜日のDeNavs巨人戦は2対1でDeNaが勝ちました。広島に向かっている途中、カーラジオで試合中継が聴けないかなと思っていたのですが、結局どこの放送局も中継がなく、試合結果を見ての感想ですが、8回表終了時点で1対0とリードしていたのに、8回裏に2点取られて逆転されて負けてしまったようですね。打線も天が取れなかったし、この日は中継ぎ陣が終盤で打たれちゃったし。リーグ優勝は間違いないのでしょうが、日本シリーズに向けてこの調子ではかなり不安が残る内容だったと思います。昨日は雨のために中止となりました。今日は勝ってほしいですね。

その2.待たせすぎ

昨日の阪神vsヤクルト戦は雨のために中止になりましたが、中止にするための判断が出るまで1時間半かかったというのはどうなんだと思いました。まだウイルス騒動が収まっていない中、秋になり気温が低下しているし、その上雨でいつもに比べて肌寒かったはず。収容観客数も最近増えてきて、銀傘の下にいる人はいいけど、外野スタンドで観戦している人はちょっと可哀想かなと思いました。19日の午後6時に代替え試合をするということですが、それならばもっと早く中止の判断をしてもよかったのではないかと思います。悪条件の中でウイルス感染拡大となった場合、阪神球団は責任が取れるのかと言いたいですね。

その3.大激震

東海大学の野球部で、部員が薬物を使用したことが発覚し、活動を無期限で停止したというニュース。

薬物使用というニュースを知った時、野球をしている上で使ってはいけない薬物を使用したのか、それとも普通に生活していく上で使ってはいけない薬物を使用したのか、どっちなんだと思っていたら、大麻を吸っていたということで、後者だったようですね。いずれにしても名門大学の野球部で、この不祥事は大激震であることには違いないと思います。

こうなったら、徹底的に調査して、きれいさっぱりと膿を出し切ってほしいですね。スポーツ選手で薬物使用などあってはならないことだし、それが終わるまでは、活動を再開しないでほしいです。
Posted at 2020/10/18 03:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2020年10月18日 イイね!

夜中のブログ更新

こんばんは。

金曜日の午後に荷物を積み込み、広島県に向けて出発。次の日の朝に荷卸しして、仕事は終了。夕方職場に戻り、ちょっと片づけをしてから家に帰りました。

そんでもって、夕飯を食べた後は、いつものとおり(?)横になってそのまま眠り込んでしまい、先ほど起きて、今ブログ更新しています。

今日は午前中にいろいろと用事を済ませた後、午後1時に愛車の点検をしにディーラーに行きます。ひょっとして、今日の予定を変更するかもしれないという状況でしたが、結局は予定通りに行うことになりました。夕方以降はちょっとゆっくりできるかなと思っています。
Posted at 2020/10/18 03:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

https://www.epson.jp/products/colorio/ew456a/ 次の複合機はこれにしようかと思っています。」
何シテル?   09/14 21:26
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 1415 1617
1819 2021 22 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation