• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

6月14日の気になるニュース

丸山穂高議員が森裕子議員の「北朝鮮にワクチン提供すべき」発言にあきれ「どこからの指示だ」

↑Yahoo!ニュースサイトより

森議員の発言について、「よく言った、北朝鮮の国民に罪はない」と思う人がどれだけいるかな?(一応)感染者は出てないと北朝鮮ですが、感染者が出たら迷うことなく抹消するでしょう。外に感染者が出たなんて、口が裂けても言わんだろうし。もっとも国のトップであるカリアゲデブはすでにワクチンを接種しているでしょうなあ。このような発言、森議員が裏で北朝鮮と通じていて、その流れでワクチンを送るよう北朝鮮から指示されていると思われても仕方ないですね。

それと、森議員の発言についてのニュースが、↑のように他の議員の批判がきっかけで明らかになるってどうなんでしょう?参議院の北朝鮮による拉致問題に関する特別委員会での発言だけに、それが出た時点で大きく報道すべきでは?ここでもマスゴミのクズっぷりが出ていますねえ。

Posted at 2021/06/14 05:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2021年06月14日 イイね!

6月14日の野球ネタあれこれ

その1.交流戦最後の試合で・・・

昨日のロッテvs巨人戦は、5対4でロッテが勝ちました。巨人は交流戦最後の試合を勝ち星で終えることが出来ませんでした。
先発は菅野投手でしたが、3回途中4失点で降板。怪我から復帰してからあまりよくないかなあ?宮本コーチはZOZOマリンマリン名物の強風に負けたと言いましたが、強風の影響を受けるのはロッテ投手陣も同じことだから、言い訳にはならないだろうし。普段からZOZOマリンマリンで試合をしていないからと言いたいだろうけど。

7回表に巨人打線が猛攻を見せて1点差に追い上げましたが、同点になるか・・・というところで岡本選手がホームでタッチアウトになってしまって、それで運が尽きてしまったかなあ?う~ん、最終戦勝ってほしかった。

その2.その他の試合

交流戦その他の試合、セでは阪神、ヤクルト、DeNAが勝ち、パでは西武とオリックスが勝ちました。これで試合が残っている西武と広島以外のチームは交流戦を終えましたが、今年はセ・リーグがよく戦ったという感じがします。セでは下位にいる中日やDeNaが奮闘しました。公式戦再開後このような戦いを続けられたら、セは面白くなりそうですね。阪神は交流戦2位の成績で終わりました。首位がオリックスなので、1位と2位は関西のチームになりました。交流戦も調子を落とすことなく戦えましたね。

ただ今年の交流戦、セがこんなに頑張れたのは、昨年の日本シリーズで巨人がソフトバンクに惨敗したことで、マスコミが巨人だけでなくセの球団をディスるような記事を書いたので、それにセの球団がムカッときて頑張ったんじゃないかと・・・。そうなると巨人の惨敗も無駄ではなかったと・・・。
Posted at 2021/06/14 04:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年06月13日 イイね!

リフォーム 第8話

第8話 ご近所さんとのお付きあい

足場を組んでリフォームをするとなると、ご近所の皆さんに迷惑をかけることになる可能性もあります。



工事を始める前、リフォーム業者さんと話をして、通りを共通するご近所さんすべてにお詫びの品(洗剤)を持って挨拶しました。

 

そして、弟の寝室にエアコンを増設した時、室外機を最初お隣さんとの境目を避けて、前の方に設置したのですが、



ここだとクルマの出し入れでぶつける可能性があるとお隣さんに言われたので、電気工事の業者さんにお願いして、内側に移動してもらいました。





室外機を設置する時、前もってお隣さんに確認しなかったから、電気工事の業者さんに余計な手間を取らせてしまったことになり(しかも、この作業を日曜日にさせてしまう羽目に)、申し訳ないと思っています。室外機の移動だけならば、業者さん呼ばなくてもいいんじゃね?と思われるかもしれませんが、室外機内に貯まったガスを抜かなければならないようで、素人が勝手にやってはいけないとのことでした。

でも、お隣さんから助けてもらったこともありまして、工事中お隣さんの敷地内に業者のクルマを停めていいですよと言われたので、必要な時にそれを数回させてもらいました(しかもお隣さんは今年、家全体や敷地内をきれいに塗り直したばかり)。これには本当に助かりました。こういう工事をする際、ご近所さんとの付きあいが大事になってくると感じました。
Posted at 2021/06/13 02:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月13日 イイね!

6月13日の野球ネタあれこれ

その1.最後の3連戦

金曜日から始まったロッテvs巨人戦。事情により試合が残っている広島と西武を除けば、どちらもこれが交流戦最後の3連戦になります。

金曜日は5対1で、土曜日は11対4で巨人が勝ちました・・・。何か最後の3連戦、これまでの巨人とは違って、投手陣と打線が仕事しましたねえ。最後の3連戦で奮起した?まあ、勝てたことはいいことなので、今日の交流戦最終試合も勝ってほしいですね。

その2.その他の試合

土曜日の交流戦その他の試合は、セでは阪神、ヤクルトが勝ち、パではオリックス、日本ハム、西武か勝ちました。この結果、オリックスが2010年以来となる、交流戦優勝を決めました。

いやはや、中日か楽天かと思われた交流戦優勝が、オリックスになるとは・・・。今季のオリックスは、リーグ戦で意外と善戦していると思っていたのですが、何と昨日の試合終了時点でパの3位になっていました。貯金も2あります。首位楽天、2位ソフトバンクとの差もそんなにないし、チームの調子が良くなれば首位浮上もありえますね。

もしも、セでは阪神、パではオリックスがリーグ優勝して、CSも勝ちぬけば、今年の日本シリーズは関西ダービーになりますなあ。そうなると、関西の両チームのファン(特に阪神ファンが)は大盛り上がりでしょうなあ。そういや、阪神も今日の試合終了時点で交流戦3位で、セでは首位をキープ。阪神がリーグ優勝できるかどうかは交流戦次第だと思っていましたが、勢いが落ちていない分、その可能性が大になってきましたなあ・・・。巨人ファンとしては寂しいですが。

その3.やっぱり凄い

阪神のルーキーである佐藤選手は、昨日の楽天戦で楽天の先発だった田中将大投手からソロホームランを打ちました。これで16本目のホームランとなり、19本打っているヤクルトの村上選手、巨人の岡本選手を追う形になっています。

佐藤選手の場合、極端な話、打つか打たないかがはっきりしすぎている感じがしますが、ヤクルトの村上選手も入団1年目はホームランか三振かという感じだったので、佐藤選手もそれでいいと思います。間違ってもヒットの数を増やして打率を上げろという愚かな助言をする輩が出てこないようにと願うばかりです(特に阪神OB)。
Posted at 2021/06/13 02:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年06月13日 イイね!

ディーラーがなくなって

今までお付きあいのあったトヨタカローラ店がなくなって約半月。

カローラ店がなくなった店舗はこうなっています↓。





↑ちなみに画像は朝に撮影したものです。

カローラ店があった時の画像↓。





建屋を共有していたディーラーがひとつなくなっただけで、何か凄く寂しい感じがします。



↑カローラ店があった痕跡。

まあ、このディーラーはGRgarageがある分、今後は賑わっていくから、その寂しい感じもすぐに埋まってしまうかもしれませんねえ。
Posted at 2021/06/13 02:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
678 9 101112
13 1415 16 171819
2021222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation