• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

銭湯

こんばんは。

土曜日の早朝に愛知県への配送の仕事があったので、金曜日の午後から出発し、刈谷ハイウェイオアシスで車内泊した後、翌日に仕事を終えて大阪に帰り、週明けに配送する荷物を積んで仕事を終えました。

ウイルス騒動の最中、泊りで配送の仕事をする時は風呂に入りたくなりますね。ただし、仕事の状況でそれが出来るかどうかですが。刈谷ハイウェイオアシス内にはスーパー銭湯の設備があるので、そういうことが出来て安心できます。コインシャワーもいいけど、すっきりした気持ちになれるのは銭湯ですね。

他にも名神高速の彦根SAや、東名高速の足柄SAに銭湯がありますが、これから夏になり汗をかくことが多くなるので、利用できる時はしっかりと利用したいですね。


Posted at 2021/06/13 01:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年06月10日 イイね!

リフォーム 第7話

第7話 喋るエアコン

今回足場を組むということで、私の部屋のエアコンを新しいのにしたのと、弟の寝室にエアコンを増設しました。



↑交換する前のエアコンです。ナショナル製で10年以上使っていて、そろそろ交換する時かな?と思っていたのですが、三階の私の部屋にあるこのエアコンの室外機は二階あたりの壁に貼り付けていたので、普通に電気屋さんにお願いして交換というわけにはいかなかったのです。そこで屋根を一新する際、足場を組むことから、今回これを一緒にやろうと思いました。

まず足場を組んでいる時に私のエアコンを交換し、弟の部屋にエアコンを取り付けました。



↑私の部屋のエアコンです。



↑弟の寝室に増設したエアコンです。最近のエアコンは幅が狭い一方で、奥行き(出っ張り)が長くなっていますね。

6月2日に足場を撤去した後、それぞれの室外機を取り付けて、稼働できるようになりました。尚、どちらも一階あたりまで室外機を降ろしています。

今回購入したエアコンは富士通ゼネラル製です。何でここの製品になったのかというと、他のメーカーのエアコンは二階までの高さしか室外機の容量が想定されていないとのこと。ただし、富士通ゼネラルのものは、三階までの高さを想定した容量をもっていることから、これにしますとリフォーム業者さんが言ったので、私もそれに同意しました。

稼働できるようになって、電源を入れてみてびっくりしました。何とこの2台のエアコン、どちらも喋るんです。冷房モードでスイッチを入れた時、「冷房、26℃で運転を開始します」と音声が流れました。電源を切れば「運転を停止します」と音声が流れます。ついにエアコンまで喋る時代になったんですねえ。

尚、この2台のエアコンは無線LAN対応です。無線LANにつなぐことで、外出先からスマホでエアコンの操作が出来るとのこと。機会があれば必要なパーツを取り寄せてやってみようかなあ?
Posted at 2021/06/10 23:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2021年06月10日 イイね!

6月10日の野球ネタあれこれ

その1.ひでえ・・・

今日は仕事で帰りが遅くなったので、試合中継を視ることができなかったのですが、視なくてよかったかなと・・・。今日のオリックスvs巨人戦、6対0でオリックスが勝ったから。完封負け、打線が仕事せず。投げては巨人の高橋投手は7回6失点。1回裏と5回裏に3点ずつ取られたので、降板させなかったのか、それとも中継ぎ陣を無駄に使いたくなかったのか・・・。このあと田中投手しか投げていないし・・・。

とにかくひでえとしか言いようがない試合でしたなあ・・・。

その2.その他の試合

交流戦その他の試合は、セでは阪神だけが勝ち、パでは西武、ロッテ、楽天が勝ちました。ソフトバンクは広島と引き分けました。今日の全試合終了時点で、パ・リーグが勝ち数で上回りました。でも、2年ぶりの交流戦はセも結構頑張っています。残りの試合、セの6球団の奮起を求めたいですね。

その3.巨人に復帰

サンフランシスコ・ジャイアンツ傘下マイナーに所属していた山口俊投手が、日本に帰国し、巨人と選手契約を結びました。まあ、日本に帰って来たら巨人だろうなとは思っていましたが、ダメもとでDeNaが声をかけることはなかったのかな?と思いました。投手足りていないだろうし。それとも、FAで巨人に行ったあと、海外に行った選手には興味がないのかなあ?何にしても、巨人で復帰する以上、しっかりと仕事をしてほしいですね。
Posted at 2021/06/10 23:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年06月10日 イイね!

リフォーム 第6話

第6話 車庫の塗装

今回のリフォームでは、車庫の天井と床を塗り直すことにしています。





塗り直したところで、クルマを出し入れすればまた剥げてくるのですが、それでも剥げたままよりはいいかと思います。



ただし、この部分の剝げは、クルマの出し入れではなく、湿気によるものではないかと言われました。



去年、天井の照明を交換した時、塗装が剥げたままだったのを今回きれいにすることにしました。



そしてシャッターの裏側と、鉄の扉の裏側も表側の色に近い色を塗ってもらうことにしました。

尚、車庫の床の塗装はウレタンを使用とのこと。ちなみにうちのお隣さんがちょっと前、車庫の床を塗った(しかも、お友達数人と一緒になってDIYで)時は、エポキシ塗装を施したとのことでした。
Posted at 2021/06/10 01:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2021年06月10日 イイね!

リフォーム 第5話

第5話 月極駐車場

リフォーム中、足場を組んでいる間は愛車の出し入れが出来ないのと、



屋根の工事をしている時、必要な資材を車庫に置かしてほしいと言われたので、家の近くにある月極駐車場を1か月借りることにしました。



料金は1か月1万円。5月16日~6月16日までの利用でしたが、車庫の補修工事が今週末になりそうなので、昨日もう1か月利用することを決め、管理人さんに電話しました。今週末にお金を払いに行きます。

Posted at 2021/06/10 01:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc6c6ed8e30f9123dc4d0947e0c311df2741d27 実生活でブラックになってどうする?。」
何シテル?   11/08 17:14
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
678 9 101112
13 1415 16 171819
2021222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation