• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2021年10月06日 イイね!

10月6日の野球ネタあれこれ

その1.怒る

今日のヤクルトvs巨人戦は、2対0でヤクルトが勝ちました。もうね、ぼやくことは山ほどあるけど、それは置いといて、やる気あるのか!と言いたいですね。可能性が低いながらもリーグ優勝目指しているんじゃないの!。そのために、無茶なコーチの配置転換までやったでしょ。なのにこの有様。怒りしか湧いてきません。

明日ヤクルトに勝っても、連敗止まった、やったーって気にはなれませんよ、まったく。

その2.今日の試合中継

関西でテレビで視ることが出来た試合中継。

◎地上波のローカル局であるサンテレビで、DeNAvs阪神戦
◎NHKBS1で、ロッテvs西武戦
◎BS朝日で、ソフトバンクvs楽天戦を
◎BSーTBSでDeNAvs阪神戦を、BSフジでヤクルトvs巨人戦

計5つの試合中継を視ることが出来ました。ちなみにオリックスvs日本ハム戦はJ SPORTS 3での放送、中日vs広島戦は、山陽地方では地上波で放送されていたみたいですね。

BSの放送とはいえ、公式戦終盤にこれだけの試合が視られるのはホント楽しいですね。逆に地上波のテレビ局は何しているだろう?くだらんバラエティ番組垂れ流して楽しいかい?。

その3.お疲れさまでした

西武の辻監督と、日本ハムの栗山監督が今季限りで退任することが決まりました。

辻監督は、低迷していた西武を立て直し2018年と2019年はリーグ優勝をしています。ただし、この2年ともCSでソフトバンクに破れ、日本シリーズにはいけなかったのですが、それでもよくやったと思います。

栗山監督は2012年の公式戦から日本ハムを引っ張り、2012年と2016年にリーグ優勝し、2016年は日本シリーズも制覇しています。その他の年は良くない成績もありましたが、いろんなスター選手を抱えながら10年間やってきました。

こういうお二人が退任するというのは寂しいものがありますね。お二人とも本当にお疲れ様でした。


追伸






巨人の原監督は留任かな?
Posted at 2021/10/06 21:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年10月06日 イイね!

10月6日の気になる交通事故のニュース

飲酒運転の常習性を強調 千葉、児童死傷事故初公判

↑Yahoo!ニュースサイトより

今年6月に起きた悲惨な事故、いや事件。この記事を読んで、取引先関係者からの声を、被告が勤めていた会社がキチンときいていなかったのだろうと私は思いました。おそらくは、ユニック車を運転できる人が被告以外にいなかったのではないでしょうか?被告の責任を問うのは当然として、この会社の責任もしっかり追及してほしいですね。

でも判決が出た時、被告にどれだけの刑罰が処されるか凄く不安ですね。何でこの前、どこぞの地裁の判事がとんでもない判決を出しましたし↓。

18歳女性の遺族「全く納得できない」…酒気帯び逃走中に死傷事故、「危険運転」不適用

↑Yahoo!ニュースサイトより

しかも、事件を担当した地検が控訴しないというクズっぷり。地検も裁判所もロクでもないから、飲酒運転が減らず、惨い事件が起き続けるのだと思っています。
Posted at 2021/10/06 21:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2021年10月06日 イイね!

10月6日の野球ネタあれこれ

その1.大事な試合で

昨日のヤクルトvs巨人戦は、3対2でヤクルトが勝ちました。このヤクルトとの3連戦、巨人はリーグ優勝争いのためにも落とせない戦いだったのに、負けてしまいましたね。1点差での負けでしたが、何かそれ以上に大きなモノを落としたように感じます。
巨人打線はいつものように、僅差までは追い上げるものの、そこから先に進めなかったですね。明日と明後日もヤクルトと試合をしますが、何かすごく不安に感じてしまいました。

その2.リーグ優勝するために

その巨人ですが、リーグ優勝を目指すため、昨日から阿部2軍監督を1軍作戦コーチに配置転換し、試合に臨みました。阿部2軍監督が1軍に合流するのは、昨年9月に虫垂炎の手術を受けて入院した元木ヘッドコーチの代行を務めて以来となりますが、結局は負けてしまいました。まあ、1試合だけでそれが良かったのかどうかは判断できませんが・・・。

ただし、その一方で石井琢朗1軍打撃コーチが三軍野手コーチに配置転換されてしまったんですよねえ。一時的なものであればいいのですが、巨人打線が仕事出来ない責任を負わされての配置転換なんてことは・・・ないですよねえ。まさか、シーズン終了後に退団なんてことにはならないですよね?。阿部氏のことよりも、石井氏の事の方が凄く気になりました。
Posted at 2021/10/06 00:16:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年10月05日 イイね!

10月5日の気になるニュース

自民党の新総裁となった岸田文雄氏が、4日に衆参両院の本会議で行われた総理大臣指名選挙の結果、第100代の総理大臣に選出されたのち、早速岸田内閣を発足させたました。そのあと岸田総理は今月14日に衆議院を解散し、19日公示、31日投開票の日程で選挙を行うことを表明しました。このことに野党からは予定より早いという批判も出ているようですが、ここまでくる間、いろいろとやれることがあったろうに、何でそんなに文句を言うかな?と私は思いました。

いずれにしても、自民党政権のままでいいのか、それとも野党の集まりに政権を任せるのかを問う選挙になるので、選挙戦になれば与野党とも白熱したバトルになるでしょうね。私は立憲民主党がこの前打ち出した、いかにも庶民の方々に配慮しましたよという公約が、有権者に支持されるのかどうかが気になりますが(笑)。

尚、選挙期間中は、このブログでは選挙のことについては一切触れませんのでご了承ください。
Posted at 2021/10/05 23:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2021年10月04日 イイね!

給湯器不足

話はさかのぼって、2日前の土曜日の午後、ガス会社の点検があり、給湯器などをチェックしてもらいました。結果は給湯器の能力に若干の低下があるとのこと。そこで、給湯器の交換等について話をしたのですが、今から給湯器を取り換えるとなると、それを確保するのが大変だとか。

理由は、ウイルス騒動のせいで、給湯器の部品を作っているベトナムの工場が稼働停止になっているから。半導体不足でクルマの生産が大変なことになっていますが、給湯器も大変なことになっているんですね。でも、交換してもう9年。そろそろ次の交換を考えないといけないし、そうなると中々手に入りにくい状況というのもなあ・・・。

今すぐどうってことはないけど、半年以内には何とかしないといけないなと思いました。
Posted at 2021/10/04 22:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「昨晩、JCOM BSで、近藤正臣さん主演の「神津恭介」シリーズの第3作を放送していましたが、その中で、犯人グループの一人として、先日お亡くなりになった吉行和子さんが出演されていました。ご冥福を心からお祈り申し上げます。」
何シテル?   09/13 01:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 141516
1718 1920 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation