• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

ようやく梅雨入り

こんばんは。月曜日から水曜日まで三日間運行の仕事をしていました。この三日間、雨は降りましたが、仕事中は雨の影響を受けることがなくて助かりました。

昨日の火曜日、関西や東海地方等で梅雨入りが発表されましたね。関西は昨年は無茶苦茶早かったのに、今年は遅め・・・。これで例年どおりに梅雨明けすればいいのですが、梅雨明けも遅かったら・・・。いやそれよりも、ここ数年梅雨が明けても局地的なゲリラ豪雨がありますし、昨年の8月は長期間の長雨がありましたし・・・。

最近は8月に入っても安心できなくなりました。今年くらいは暑いだけの夏であってほしいけど、果たしてどうなりますやら・・・。
Posted at 2022/06/15 21:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月13日 イイね!

戻ってきた

昨日の朝、町内会の大清掃があり、それに参加しました。毎年6月と12月に行われる大清掃ですが、2020年と2021年はウイルス騒動のせいで、6月の分は行われませんでした。よって3年ぶりに行われたことになります。

まだまだ警戒はしなければなりませんが、ウイルス騒動も以前に比べたら収まりつつあるのかな?と思いました。

ところで、長い事家に連れて帰ることが出来なかった弟ですが、先日施設に問いあわせたところ、条件付きではありますが、迎えに行くことが出来るようになりました。今すぐそれを行うことは出来ませんが、6月下旬か7月上旬にしようかなと思っています。

ようやくではありますが、普段何気ない日常が戻ってきたかな?と思いました。
Posted at 2022/06/13 01:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月13日 イイね!

6月13日の野球ネタあれこれ

その1.最悪の終わり方

昨日の楽天vs巨人戦は、9対2で楽天が勝ちました。いや~、この試合は2回裏がすべてでしたなあ。巨人の先発だった山崎伊織投手はこの回に打たれて降板、その後も点を取られてしまいました。でも、この2回裏だけなんですよねえ、点が取られたのは。その後はヒットを打たれても抑えているし。一方の巨人打線は、ウォーカー選手のソロホームランと、ポランコ選手のショートゴロの間に1点取っただけ。せめて打ちあいにでもなっていれば・・・。今日の楽天は、ホームで先発の則本投手が100勝目をあげ、交流戦最終戦を勝って五分の成績で終えたのに対し、巨人は先発が2回で降板するし、チームは交流戦の負け越しが決定と、最悪の終わり方でした。せめて5分で終わってくれたらと思ってしまいました。

その2.その他の試合

昨日交流戦の優勝を決めたヤクルトは、今日もソフトバンクに勝って、14勝4敗、勝率.778と、18試合制になった2015年以降で最も高い勝率をマークして交流戦を終えることが出来ました。有終の美という形で終わりましたね。

阪神はオリックスとの3連戦を3連勝で終えることが出来ました。昨日は9得点のうち、6得点を佐藤輝選手が稼ぎました。交流戦2位ではありましたが、交流戦で調子を上げてきて、最下位を脱出し、4位まで順位を上げてきました。公式戦再開後に向けて、いい終わり方をしたと思います。

その他の試合は、日本ハム、西武、ロッテが勝ちました。交流戦で良くなかったのは広島と中日ですね。広島は交流戦最下位で終わったばかりか、交流戦で、チームの打線は2本塁打で33得点と、18試合制となった15年以降でワースト記録だそうです。そして中日は交流戦の間にセ・リーグの最下位に落ちてしまいました。また広島は4位阪神とのゲーム差が2となっています。公式戦が再開される17日までに、この2チームは立て直せるでしょうか?。

その3.今年の交流戦

今年の交流戦の順位はこのようなものになりました。



セ・リーグが1位、2位となったほか、2年連続での勝ち越しとなりました。そして今年の交流戦は引き分けがありませんでした。

一時期はパ・リーグが強いと言われた交流戦ですが、セ・リーグもかなり強くなっているようです。来年はどうなるかわかりませんが、観ていてワクワクする試合が多ければいいなと思います。
Posted at 2022/06/13 01:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年06月11日 イイね!

6月11日の野球ネタあれこれ その2

その1.交流戦優勝

今日のソフトバンクvsヤクルト戦は、7対4でヤクルトが勝ちました。この結果、ヤクルトが4年ぶりの交流戦優勝を決めました。一方、敗れたソフトバンクはパ・リーグの首位から2位に転落です。

BS-TBSで試合中継を視ていたのですが、ヤクルトの村上選手凄すぎです。今日は2本打ちましたが、2本目の逆転満塁ホームランが凄えと思いました。



ヤフコメでは「村神」とコメントしたものがありましたが、その言い方、間違ってはいないと思いました。ヤクルトは、パの6球団すべてに勝ち越しての交流戦優勝です。この勢いを公式戦再開後にも持って来られたら、巨人は太刀打ちできないかもしれませんねえ。

その2.情けない

今日の楽天vs巨人戦は、8対1で楽天が勝ちました。この試合、巨人の先発はメルセデス投手でしたが、6回途中3失点で降板した後、4人の投手をつぎ込んで5点取られてしまいました。一方巨人打線は、楽天の先発だった早川投手から1点しか取れず、その後3人の投手リレーの前には、沈黙してしまう有様。投打とも酷かったですね。

交流戦優勝がなくなっても、最後までしっかりやってほしかったのですが、今日の負けで、交流戦の負け越しが決定しました。ホント、情けないです。

その3.その他の試合

昨日まで交流戦優勝の望みをかけていた阪神。残念ながら、それはなくなってしまいましたが、今日のオリックス戦では、何としてでも勝とうとする意欲が視られ、終盤までは、2対0でリードされていたものの、8回表に佐藤輝選手の一打で1点返し、その後オリックスの山本投手のパスボールで同点に追いつきました。この試合中継をテレビで視てたのですが(関西テレビ→BSフジ)、私は佐藤輝選手の一打が呼び水になったと思いました。

その後、延長戦に入り、両チームの攻防が続いたのですが、11回表に阪神が悪送球に絡んで1点取ることが出来、そのリードを守って勝つことが出来ました。

これで阪神は昨年同様、交流戦2位が確定しました。交流戦が始まる前はどうなるかと思われた阪神ですが、交流戦でかなり調子を上げたと思います。公式戦再開後が怖いですね。

その他では、セではDeNa、パでは日本ハムと西武が勝ちました。ロッテは佐々木朗希投手が奮投しましたが、彼に勝ち星をつけることが出来なかったですねえ。

中日は日本ハムに10対0で大敗。実は今日の6試合が始まる前、



このような順位でしたが、試合後は、



このようになってしまいました。中日、一気に2ランクダウン。一方阪神は念願の最下位脱出。まあ、明日の試合結果では、また変わったりするのでしょうが、中日ファンはこの結果にお怒りかも。立浪監督は大変ですねえ。

Posted at 2022/06/11 23:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年06月11日 イイね!

映った

先週の日曜日、部屋の模様替えをした際、テレビの配線の掃除もしたのですが、その際、配線のつなぎ方が悪かったのか、映らなかった部屋のテレビ。



ところが、昨晩電源を入れてみたら、映りました。



しかも、予約録画設定したドラマも、ちゃんと録画されていました。水曜日の夜も映らなかったのに・・・。



話は逸れますが、昨日の「大岡越前6」を視て、剛力彩芽さんがゲスト出演されていたのに、初見ではそれに気づかなかった私。あと、この「大岡越前6」にゲスト出演された人(特に女優さん)を視ると、「歳取ったなあ」と感じてしまいました。

閑話休題。映るようになったテレビですが、それでも配線がこのままでいいのか気になったので、今日予定していた作業員さんの訪問は、予定通り行いました。見てもらった結果、配線は間違っていないとのこと。じゃあ、何でと思った時、ふと電源を入れた時、画面下に出てくる文字のことを思い出しました、



画面では「HDMI1」となっていますが、実はこれは配線を見てもらった後、ちょっとやり直した後に出た表示で、やり直す前は「HDMI2」と出ていました。

そう、先週の掃除の時、HDMI端子を差す時、上下2本あるものを逆に差し込んでいたのです。





↑の画像はやり直した後のものですが、今日作業員さんが来るまでは、上下逆に差し込んでいました。その結果、掃除後にテレビが映らなかったようで。でも、それが間を置いてから、映るようになった原因はわかりませんでした。

とりあえず配線をやり直し、しばらくは様子見ということで、この問題は終了しました。今はテレビを視ながら、ブログ更新をしています。
Posted at 2022/06/11 23:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記

プロフィール

「昨晩まで、車庫内にいたのはコイツです(ネットに晒しても問題あるまい)。」
何シテル?   09/30 05:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation