• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

日本シリーズ第6戦

王手をかけた阪神が勝って日本一になるのか?、それともオリックスが勝って逆王手をかけるのか?。注目された日本シリーズ第5戦は、5対1でオリックスが勝ちました。

この日の先発はオリックスが山本由伸投手、阪神が村上頌樹投手で、これは第1戦の時と同じでした。この時は山本投手が打ち崩され、村上投手が奮投して阪神が勝つことが出来ましたが、昨日は負けたら終わりのオリックスにとって、エース山本投手が第1戦のリベンジを果たし、尚且つ逆王手をかけるというところに持って行きたかったと思います。

序盤は阪神打線が山本投手を攻め立てていたと思います。2回表にこのシリーズ阪神にとって初めてのホームランを、ノイジー選手が打ったあと、更に追加点のチャンスがありました。しかし山本投手が何とか踏ん張って、追加点を許しませんでした。その踏ん張りが味方打線に響いたのか、直後の2回裏にチャンスを作り、若月捕手のタイムリーと、中川選手の犠牲フライで逆転することが出来ました。

その後、だんだん調子を上げていった山本投手に応えるかのように、オリックス打線は5回裏に紅林選手の2ラン、8回裏に頓宮選手のソロホームランで追加点を取りました。阪神打線も山本投手を攻め立てて、チャンスは作るものの、あと一本は出なかったですね。阪神打線、いいところで選手が活躍するように見える一方で、肝心なところで打てていないようにも見えます。特に大山選手と佐藤輝選手はそうだと思いました。

山本投手は最後まで投げぬき、完投勝利。第1戦のリベンジを果たしました。1失点14奪三振の内容はかなり良かったですねえ。

これで日本シリーズは第7戦で決着が付くことになりました。いや~、ここまでいくなんて、関西勢同士の戦いでここまで行くとは...。今日、オリックスは第2戦で投げて勝利投手にもなった宮城投手、阪神はこのシリーズ初先発の青柳投手が先発のようですが、両チームとも使える投手は何時でもマウンドに上げられるようスタンバイしているでしょうねえ。阪神は昨日村上投手が降板したあと、西勇輝投手一人で終わらせましたので、中継ぎ陣は休めましたし、今日の試合青柳投手がやばいと思ったら、第2戦で投げた伊藤将投手を繰り出してくるかも。もう総力戦でしかないですねえ。

今日の試合中継はフジテレビ担当します。昨日はTBS主体の中継でしたが、今日は関西テレビ主体での中継になるようで↓。中村悠平選手は、昨日に続いて今日もゲスト出演されるのですね。



このあとは「MR.サンデー」、「Spark」へと番組は続くから、どちらが日本一になっても、放送時間の延長はしやすいかな...。やるなら日本シリーズ枠で放送してほしい。間違っても「MR.サンデー」の中でやらないでね。とうか、「MR.サンデー」の放送なくてもいいや。

追伸。

YouTubeで見つけた動画↓。



この輸送力は凄いですねえ。
Posted at 2023/11/05 03:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2023年11月05日 イイね!

使えるようになったので

金曜日、突如のフリーズをしたのち、バッテリーが空になった途端、元通りになったアクションカメラGA100。Amazon経由でメーカーに問い合わせたところ、こういう場合はバッテリーとmicroSDカードを本体から抜けばいいとのこと。尚、カードに問題があるかもしれないので、そのメーカーを教えてほしいと回答にあったのですが、BUFFALO社製の128GBだったので、それは問題ないだろうと思って、その問いには回答しませんでした。



かなりコンパクトなカメラですが、これでもデジカメのようにバッテリーが取り外しタイプなんですよねえ。購入時2本ありましたが、充電器はなし(同メーカーの上位機種には付いているようで)。



ヘッドバンドに付けて撮影をしたり、タントの車内に設置して撮影したりしようと思います。使い始めたばかりですが、有効利用できればいいと思っています。
Posted at 2023/11/05 03:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2023年11月04日 イイね!

WOLFANG GA100 アクションカメラ

前にAmazonで購入したメガネカメラが役に立たずに返品したところ、それの購入代金が戻ってきたので、思い切ってアクションカメラを購入しました。





中を開けてみたら、カメラ本体と細かいパーツがたくさん入っていました。取り扱い説明書みたら、英語表記で最後の方に申し訳程度に日本語での説明があるだけで、まったくのチンプンカンプン。YouTubeで検索して、使い方を確認しています。

尚、これより前に、小型カメラ用のヘッドバンドも購入しています。



で、昨日テスト撮影をしていたら、なぜかフリーズした状態になりました。



Amazonでメーカーに問い合わせ中ですが、バッテリーが空になったら、自然と元通りになり、また使える状態になりました。



リモコン操作で動かしていて何か不具合が発生したのかな?。現在メーカーからの回答を待っている状態です。
Posted at 2023/11/04 02:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2023年11月04日 イイね!

11月4日の気になるニュース

今年も流行語大賞の時期がやってきました。

このブログでは何度も書いていますが、昔に比べると、世間で会話する時に使われているセリフや言葉じゃなくなっていて、流行語というよりはキーワードと言った方があてはまるという感じなんですよねえ。

アレ(ARE)は関西では盛り上がった言葉ですが、全国的にはというと...。でも今日、阪神が日本シリーズ制覇したら、大賞に一歩近づくのでしょうねえ。

この中ではおそらく大きく取り上げられないでしょうが、「新しい戦前」はかなり気になる言葉。世界的にも一触即発な状況だし、中国とロシアという極悪テロリスト国家が横行し続けているし、そこえイスラエルとハマスの戦争が今続いているし。日本はどのように対処していくのかな?。

あと増税メガネが入らなかったのは、何でかな?と思いました。

個人的には「AI」という言葉がこの1年耳についたかな?という感じです。何かAIの存在が大きくなって、それに頼った動きもあったし。でも、人間が取り仕切ることをAIに頼るなんてどうなんだろう?と思ってしまいました。

あと、これは流行語にもならないでしょうが、今のニュースでは、「熊出没」とか「熊に襲われた」というのが気になっています。

Posted at 2023/11/04 02:02:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2023年11月03日 イイね!

部屋の衣替え

こんばんは。

今日、部屋の衣替えをしました。



部屋にあるものを、動かして掃除したあと、



絨毯を引き、



動かしたものを元の位置に戻して衣替えは終了。

しかし、これをやっている間、凄く汗をかきまして...。ひょっとし衣替え早かったかなあと思った次第で...。それでもやろうとしたことを、終えられたのは良かったと思います。

Posted at 2023/11/03 21:18:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ホームセンターコーナンで、楽天ポイントが貯まるチャンスと通知が来ましたが、そのポイントが貯まる商品一覧を見たら、全部買おうと思うじゃなくて...。しかもペット用品なんて縁がないですし...。」
何シテル?   11/16 03:02
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
56 7 8 910 11
1213 1415 16 17 18
19202122 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation