• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

Clipchampでデスクトップ画面を録画

保険会社にドラレコ映像を切り出して送ろうとしたのですが、タントスローパーのドラレコ再生ソフトは再生のみなので、デスクトップ画面を録画して切り出そうと思ったのですが、何故かそれが出来ず困っていたところ、Clipchampにデスクトップ画面を録画する機能があることを知り、それを使って切り出すことが出来ました。



詳しくは書きませんが、ドラレコ映像を再生し、



それを↑の映像の左部分にある「画面」という部分をクリックして、あとは指示に従って操作すればいいようです。これで必要な映像を切り出せたので、今後もドラレコ映像の編集はこれを使っていこうと思います。

Posted at 2024/02/25 02:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2024年02月25日 イイね!

ドライブレコーダー映像を送る

今回の事故で、私のタントスローパーは前後に、相手車両のクルマは前方にドライブレコーダーが付いていまして、私のは後方の、相手方は前方のドラレコ映像が事故時の検証に必要となります。

保険会社の担当者さんと話をしている時、「100(私)対0(相手方)で、話を進めていいか」と言われたのですが、割合としてはこちらの方が大きいのかもしれないけど、100対0はいくら何でもないと思ったので、ドラレコ映像を送るからそれで判断してほしいことを言うと、「それならば(スマホに)ショートメッセージを送るので、それに貼り付けているリンク先に、映像を送ってください」とのことだったので、その日の夜に映像を切り出して、リンク先に映像をアップしました。

今やクルマにはドラレコが付いているので、ドラレコ映像をアップするサイトを、保険会社は用意しているのでしょうね。そのあと、ドラレコ映像を見た担当者さんが、相手が言っていたことと違う部分が見えたということを言ってました。

話し合いはスムーズにいけば1~2ヶ月くらいで終わるとのことなので、何とかスムーズにいってほしいものですね。
Posted at 2024/02/25 02:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年02月23日 イイね!

保険は大事

事故で破損したタントスローパーは、その日のうちにディーラーに入庫しました。

今回の事故で任意保険のありがたさを痛感しました。

無制限の物損保険をかけているので、相手車両の修理費を出せる。

車両保険で自車の修理が出来る。

そして、レンタカー特約に入っているので、必要な時にクルマが借りられる


修理に出している間、当然ながら足がないので、修理が終わるまでの間、クルマが必要になった時、クルマを借りないといけません。今週末は、明日の土曜日が1日がっつり仕事のため、弟を迎えにいけないから必要がないのですが、弟を迎えに行ける時、クルマが必要となるので、ディーラーに電話して、レンタカーの手配をしてもらうことになります。特約では通算で30日借りられます。週末に弟を迎えに行ける時に、2日間だけ借りるということを、4月上旬まで繰り返すことになります。おそらくは2~3回くらい週末に借りることになるかな?。

セールスさんヤリスあたりがレンタルされるようなことを言っていましたが、果たしてどんなクルマを借りられるかな?。ただし、返す時は弟を施設に送ってからディーラーに行くため、洗車して返すことが出来ないというのが、心残りですね。
Posted at 2024/02/23 20:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年02月23日 イイね!

損傷個所

こんばんは。

このブログで事故報告をしましたが、それに対するコメントをして頂き、ありがとうございました。この後もタントスローパーのことについては書いていきますが、事故のことは簡単に書くことだけにします。

タントスローパーに損傷個所ですが、



運転席側のリアランプからバンパー下部の縦一直線に壊れました。



その影響で、運転席側のスライドドアレールにも損傷があり、運転席側のスライドドアを開けられない状態です。

私の方がスタンドの店員さんの誘導で、バックで給油スペースに入ろうとした時、相手側の車両と衝突しました。相手側車両は運転席側のフロントフェンダー部分が凹みました。尚、双方とも乗っていた人に怪我はありませんでした。

この損傷個所の修理に要する時間は1ヶ月以上。これはタントスローパーが特殊な車両であることから、このようなことになりました。よってタントが帰ってくるのは、スムーズにいって4月初め。この間弟を迎えに行くときはどうするのかは、次回の更新で書きたいと思います。

Posted at 2024/02/23 00:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年02月21日 イイね!

報告

こんばんは。

突然ですが、今私はモーレツに凹んでいます。その理由は、今我が家にタントスローパーがないからです。

三日前の2月18日、昼前からドライブに出たのですが、どの道中、大阪府内にあるガソリンスタンドで給油しようとした際、接触事故を起こしてしまいました。事故自体は物損となり、あとは双方の保険会社にお任せということになりましたが、購入して半年ちょっとで壊して修理工場行きということに、相当凹んでいます。

しばらくの間はどんよりとした気持ちで過ごすことになりそうです。
Posted at 2024/02/21 22:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

「昨晩まで、車庫内にいたのはコイツです(ネットに晒しても問題あるまい)。」
何シテル?   09/30 05:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
4 56 789 10
11 12 1314 1516 17
181920 2122 2324
2526 2728 29  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation