• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

現在の状況

昨日の午前中、保険会社からのショートメールで、事故の進捗状況を見られるサイトを教えてもらったので見てみると、現在私のタントスローパーは、損害額について確認が出来たとのこと。一方、相手方車両は損害額について確認中とのことでした。とりあえずは前に進んでいるみたいですね。



昨日、ディーラーでタントを借りましたが、ディーラーのセールスさんによると、私のタントスローパーは、修理の順番枠に空きが出来たことで、当初の予定より1~2週間早く修理が終わるとのこと。よって、このままタントを30日間借りても、その期間中に修理が終わるとのことでしたが、とりあえずは当初の予定通り、明日月曜日夕方に返すことにしました。

修理が終わるのが早くなるのはいいことですね。この分だと、うまくいけば3月中旬には帰ってくると思います。
Posted at 2024/03/03 01:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年03月03日 イイね!

借りたクルマは

こんばんは。

昨日の夕方、ディーラーに行ってクルマを借りました。借りたクルマは、



白いタントです。グレードはL。月曜日の夕方までお世話になります。
Posted at 2024/03/03 01:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年03月02日 イイね!

マンガ本買いました。

マンガ本を2冊買いました。今回は2冊とも重野なおき先生の本です。29日にAmazonで注文して、3月1日に届きました。



まずは、「信長の忍び」21巻。表紙の千鳥のイラストから、今回もハードな展開になっています。20巻から続いた「第二次天正伊賀の乱」がこの巻で決着します。この結果、千鳥と助蔵が忍びとして育った里が崩壊し、千鳥の師匠である百地丹波をはじめ、里の主な者たちはこの乱で最期を迎えます(一人だけ生き残った者がいますが、本編にはこれ以上関わらないでしょう)。

ただし、今回千鳥たちが取った行動は、織田信長の命令に違反したことになり、その結果、信長の忍びという役目を解かれ、ある武将の元に送られます。その送られた武将というのが...。

連載中にこれを読んだ時、「はあ~、そうくるかあ」と思いました。ということは、千鳥と助蔵がひょっとしたら...という展開もありえるのかな?と思いました。尚、この21巻122ページラストの4コマ「掴みかけた手」の4コマ目に「天正十年開幕」とあります。そう、あの出来事があった年です。



2冊目は「石田三成の妻は大変」第1巻です。重野先生が描く、新たな戦国4コマ漫画です。石田三成の元に嫁いだうたが主人公で、彼女の目を通しての戦国時代が描かれ、三成の主君である羽柴秀吉、のちに盟友となる大谷吉継やその妻である小石、光成の家臣になる武将たちが登場します。

この漫画はほのぼのした感じにはなっていますが、本編はあの歴史的大事件前だし、三成の生涯からして、この物語のラストが描かれる頃にはハードモードになるのかな?と思いました。

尚、この漫画を連載している4コマ誌を、最近コンビニで見ることが少なくなってきているので、物語がどこまで進んでいるかを把握するのが大変ですね。
Posted at 2024/03/02 03:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2024年03月02日 イイね!

レンタカー

こんばんは。

今日の午前中に春の健康診断を受けます。年に一度、バリウムを飲んで胃カメラ撮影がある健康診断です。

それが終わったら、家に帰り家の掃除をします。実はシフトの都合で、日曜日と月曜日が休みとなるため、この2日間を利用して弟を迎えに行きます。掃除はそのための準備です。しかし、タントスローパーは現在修理中。そこで、任意保険のレンタカー特約を利用して、レンタカーを借りることにします。今週の水曜日にディーラーのセールスさんに電話して、その手配をしました。今日の夕方に借りに行きます。小さいクルマでいいと言いましたが、果たしてどんなクルマを貸してもらえるのか?。答えは今夜のブログ更新にて。
Posted at 2024/03/02 03:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年03月01日 イイね!

早すぎないか?

オズワルド・畠中悠、腎臓がんで9日間の活動休止 「無事何事もなかったかのように戻ってくる予定です!」」

↑Yahoo!ニュースサイトより。

このニュース記事を見て知った芸人さんなので、この方のファンではないのですが、記事に疑問を持ったので感想を書きました。

その後手術は無事に終わったようで、それは良かったと思います。しかし、↑の記事どおりなら、9日間の休養でいいのかな?と思いました。今の医療ならば、早期発見ならそんなもので済むということなのでしょうが、この芸人さんが所属しているのが吉本興業だけに、はよ復帰しろと攻め立てているような気がしてなりません。

過去に宮迫博之さんがガンで手術を受けたあとも、かなり早く復帰したような...。吉本興業にとって、所属する芸人は金を稼いでナンボということなんでしょうねえ。まあ、ここは昔からブラックですが。

昨年から、ジャニーズ、宝塚歌劇団と、大きな芸能事務所や活動団体の良くないニュースが取り上げられていますが、これを機に吉本興業の芸人さんたちに対する扱いも、取り上げてみればいいのにと思うのは私だけでしょうか?。
Posted at 2024/03/01 00:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記

プロフィール

「昨晩まで、車庫内にいたのはコイツです(ネットに晒しても問題あるまい)。」
何シテル?   09/30 05:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4567 8 9
101112 1314 1516
171819 20 212223
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation