• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2024年04月17日 イイね!

スパロウズホテル 第14巻

「スパロウズホテル」第14巻を買いました。



実は3月中旬に発売されていたのですが、掲載誌である4コマ誌を最近、コンビニで見つけることが少なくなって、発売されていたことに気づいたのが先週の木曜日でして...。Amazonで注文し、土曜日に届きました。

第14巻も佐藤小百合と塩川環を中心に、いろんな面々が絡んでくるストーリーが展開されています。この分だと、この漫画はまだまだ続きそうですね。
Posted at 2024/04/17 00:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2024年04月15日 イイね!

4月15日の野球ネタあれこれ

日曜日の午後、ドライブに出かけていたので、巨人vs広島戦の感想は、プロ野球ニュースを見て書いています。尚、ドライブの間、カーラジオで中日vs阪神戦を聴いていました。

その1.6連勝

昨日の巨人vs広島戦は、2対1で巨人が勝ちました。この試合巨人は高橋礼投手。昨シーズンオフに、アダム・ウォーカー選手の交換トレードとして、泉圭輔投手と一緒に移籍しました。その高橋礼投手は7回1失点と好投し、2勝目を挙げました。

打線は3回表に1点取られてリードされていたものの、3回裏に萩尾選手の2ランで逆転し、そのリードを高橋→バルドナード→大勢の3投手によるリレーで守り切ることが出来ました。

これで巨人は6連勝。2位で貯金が4(勝ち星だけは首位中日より1勝多い)。明日からは甲子園で阪神3連戦のあと、マツダスタジアムで広島との3連戦。この6連戦の間に首位を奪えたらいいですね。

その2.一回り終えて

プロ野球はセ、パともに一回り終えました。

セの首位は中日ですが、巨人が6連勝したことで2位に浮上。3位DeNaは開幕した当初は良かったけど、ここにきてちょっと落ちてしまったような。4位阪神は、調子がイマイチですが、それでも何とかやっている感じ。ただ、肝心なところで佐藤輝選手がポカしているように見えます。

5位ヤクルトはまだちょっと調子に乗り切れていないかと。昨年、セを盛り上げたと言っても過言ではない広島が最下位というのは気になりますね(まあ、巨人が3タテくらわしたこともあるのでしょうが)。

パはソフトバンクが一歩リードしている感じ。山川選手が打てば勢いが付いている感じですが、投手陣も昨年に比べたらいいと思います。2位ロッテはこれからかな?。借金1ではありますが、3位のオリックスはここから巻き返せるか注目したいですね。4位日本ハムはも借金1。開幕当初は良かったけど、それが長続きしなかったようで。でも借金1で4位だからまだ悲観することではないかと。

西武が5位なのは、ソフトバンク戦3連敗したことが大きいかと。この時期に3連敗すると、順位に大きく響きますからね。最下位の楽天。何かこのままずるずると落ちていきそうな感じがします。



Posted at 2024/04/15 21:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2024年04月15日 イイね!

いつもと違うところで

昨日、タントスローパーの給油をしたのですが、いつものGSでなく、別のGSで給油しました。



今回行ったのは、タントスローパーを修理に出している間、三日間だけ借りたタントをディーラーに返す前に立ち寄ったセルフのスタンドです。ここは給油したら、2円引きのクーポンが出るのと、いつものGS同様、楽天ポイントが付くので利用しました。

そんでもって給油したのですが、給油する前に割引クーポンを機械の読み取り部にかざしたところ、何と期限が切れていて、今回は割引とはなりませんでした。ただし、給油後、新たな2円割引クーポンが出たので、次回の給油時に利用しようと思います。

今後はよくいくGSと、このセルフスタンドを状況に応じて使い分けようと思っています。
Posted at 2024/04/15 21:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年04月15日 イイね!

久しぶりのドライブ

こんばんは。昨夜は疲れからか、PCの前に座ったものの、そのまま眠り込んでしまいました。

昨日の昼前から、久しぶりのドライブをしました。修理から帰ってきたあと、弟の迎えや、用事などで中々出来なかったので。



西名阪→京奈和道→阪和道の順路で走りました。







150㎞ちょっと走りましたが、晴天の下愛車を走らせるのは気持ちよかったですねえ。

ただし、この時期にドライブをすると、フロントガラスやフロントグリルには虫さんがこってりとへばりつくので、帰宅後洗車してから車庫に入れました。



次のドライブはどこに行こうかな?。
Posted at 2024/04/15 21:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2024年04月14日 イイね!

4月14日の野球ネタあれこれ

その1.5連勝

昨日の巨人vs広島戦は、3対2で巨人が勝ちました。この試合、巨人は602日ぶりに先発となる、堀田投手をマウンドに挙げました。この先発も驚きでしたが、スタメンマスクが大城捕手でなく、岸田捕手だったのは、金曜日の試合で戸郷投手と組んで、5回4失点という内容から、この日スタメンマスクを外されたのかな?と思いました。
堀田投手は4回無失点で降板。これはもとから予定していたことのようで、そのあと7人の投手リレーで延長12回までいきました。尚、捕手は8回から小林捕手に変わっています。

試合は、巨人が6回裏に岡本選手の二塁打(あれ、天井の設備に引っかかっていなかったら、ホームランだったかな?)で1点先取したものの、7回表に広島が2点取って逆転。しかし、8回裏に巨人が岡本選手の2本目のタイムリーで同点とし、そのまま延長戦に突入。

両チームとも選手を繰り出して迎えた12回裏、巨人のチャンスでこの日ずっとベンチにいた大城捕手がやってくれました。



これで巨人は5連勝。昨日首位中日は阪神に勝って首位をキープしていますが、現在2位にいる巨人が、このまま追いかけたのち、首位を奪ってくれたらいいですね。

さて、今日の試合スタメンマスクは大城捕手か、それとも岸田捕手か。あと、中川投手は今日も使われるかな?。

その2.その他の試合

中日は阪神に勝ち、引き分けを挟んで6連勝。好調ですね。ヤクルトはDeNaに勝ちましたが、この日ヤクルトの村上選手が2番で出場するということに。未だにホームランが出ていない状況で、この打順になったのかな?。でも、昨日は4打数2安打で、打点も挙げたので、ここから良くなるといいですね。

オリックスは日本ハムに勝ち、ロッテと楽天は引き分けました。そして西武vsソフトバンク戦ですが、この日はソフトバンク打線が大活躍。しかも山川選手は二打席連続で満塁ホームランを打ってますし。



西武ファンはどんな気持ちだったのでしょうか?。あと、ソフトバンクのモイネロ投手が勝利投手となりました。モイネロ投手、昨日の良い投球内容でした。

追伸

昨日の巨人vs広島戦であったシーン↓。



ボールが観客席内に落ちたのを、客が獲ったということで、ファールボールとなりましたが、これはダメですよねえ。こういう場合、選手がこのようなバカをぶっ飛ばして球を獲ってもいいというルールに改正出来ないモノか?。

余計な事すんな、このクズ!
Posted at 2024/04/14 01:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc6c6ed8e30f9123dc4d0947e0c311df2741d27 実生活でブラックになってどうする?。」
何シテル?   11/08 17:14
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 45 6
789 101112 13
14 1516 17 18 1920
21 22 23 2425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation