2024年06月07日
その1.久しぶりのスタメンで
昨日の巨人vsロッテ戦は、7対4で巨人が勝ちました。この試合大城捕手が、4月29日のヤクルト戦以来、38日ぶり(今季15度目)にスタメンマスクとなったのですが、打つ方では2回裏に3ランホームランを打ったあと、4回裏にもタイムリーを打って、追加点を上げました。キャッチャーとしては、この日先発だった井上温大投手をリードして、7回途中まで投げさせて2勝目を挙げさせました。
今季、小林捕手と岸田捕手に活躍の場を奪われ(それでもサヨナラアーチを打ったりもしましたが)、二軍行きにもなりましたが、昨日のスタメンマスクでの活躍で、これから出番が増えていったらいいと思います。
その2.その他の試合
昨日セは、巨人、ヤクルト、中日、広島が勝ち、パはオリックスと楽天が勝ちました。
阪神、とうとう貯金が無くなってしまいました。セの順位は3位ですが、4位の中日とのゲーム差が1.5となっているので、ちょっと危ないですね。ちなみに、交流戦最下位の阪神は、パ・リーグ最下位の西武と今日から3連戦です。
ソフトバンクが中日に負けたので、交流戦の首位が楽天となりました。交流戦で調子を上げて、公式戦再開後に散々な目にあわされたソフトバンクを、やり返したりしたら面白いですね。
Posted at 2024/06/07 05:04:19 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2024年06月05日
その1.あと一歩及ばず
今日の巨人vsロッテ戦は、4対3で中日が勝ちました。前日23安打18得点と、打線が大仕事をした巨人ですが、こういう大量得点を挙げた次の日は、打線がからっきしダメというジンクスが...見事に当たってしまいましたねえ。巨人はこの日8回終了まで点を挙げることが出来ませんでした。
一方ロッテは、巨人の先発だった堀田投手から4回表に、ソト選手が3ランホームランを放ち、3点リード。9回表にも佐藤選手のタイムリーで1点追加し、これで今日は負けかと思っていたのですが、9回裏に大反撃を見せて3点取り、ひょっとしたらサヨナラ勝ちもあるかも...と思っていたのですが、結局3点返してこの回の攻撃は終了。ロッテが何とか逃げ切りました。
う~ん、連日大量得点とはいかなくても、コンスタントに点を挙げて、3点くらい取って、試合を有利に進めてほしかったと思いますねえ。こうなったら、明日はロッテに勝って、このカードの勝ち越しを決めてほしいですね。
その2.その他の試合
セはヤクルトと広島が勝ち、パはソフトバンク、ロッテ、オリックス、楽天が勝ちました。
阪神vs楽天、9回表2対1とリードしていた展開で、阪神の守護神・岩崎投手が楽天の小郷選手2ランホームランを打たれて逆転されてしまいました。9回裏阪神は、楽天の新守護神・則本投手を攻め立てたのですが、結局逆転することは出来ず、負けてしまいました。阪神、交流戦で完全に失速していますね。
ソフトバンク、楽天、ロッテが勝ち、巨人が負けたので、交流戦順位は、ソフトバンクと楽天が同率首位。ロッテが3位で、巨人が4位となりました。といってもまだそんなに差が付けられたわけではないので、明日以降の試合で巨人には頑張ってもらいたいですね。
Posted at 2024/06/05 23:07:13 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2024年06月05日
昨日、国内自動車メーカーの不正について感想を書きましたが、このことについて、あるみん友さんのコメントを読むと、一概にメーカーばかりが責められる感じでもないようなことが書いてある記事へのリンクが貼ってありました。これから何度も読み返してみようと思いますが、クルマのことでこういうのがあるのもイヤなものだと思いました。
自動車メーカーの不正が発覚して、ただでさえクルマが買いにくい状況の今、今年デビュー出来るクルマってどれだけあるのかな?と思ってしまいました。こういうことがあると、発売しにくいだろうし、審査を通そうとしても、簡単にいかなくなるのではないかと思ってしまいますね。
今でもいろんなクルマを見るのは楽しいですし、新型車のデビューはわくわくします。この度のニュースで、そういう気持ちが薄らいでしまわないか、私自身不安になりますね。
Posted at 2024/06/05 22:51:37 | |
トラックバック(0) |
クルマあれこれ | 日記
2024年06月05日
その1.打線大爆発
昨日の巨人vsロッテ戦は、13対2で巨人が大勝しました。この試合、巨人が1回表に2点取ったものの、3回表にロッテが2点返して同点としました。その時はイヤな感じになるかな?と思っていたのですが、3回裏に巨人打線が大爆発。何とこの回9人連続安打という攻撃で点を取っていき、そのあと、一旦連続安打が止まったものの、更に3本のヒットを打ってこの回11点を取りました。
そのあとも巨人打線は7回裏と8回裏にも点を取って行き、最終的には23安打18点の猛打を記録しました。巨人打線、最近はよくなった気がするのは、ヘルナンデス選手と立岡選手のおかげかな?。この二人は昨日大活躍でしたし。あと、9人連続安打の中には、この日先発だった山崎伊織投手もいたというのも面白いですねえ。この山崎投手は6回2失点で5勝目を挙げて、戸郷投手と菅野投手に勝ち星で並びました。
ロッテは先週日曜日に連勝が止まったあとの大敗。今日の試合ではこのお返しが出来るのか...いや、まてよ大量得点を取ったチームの打線は、翌日の試合ではからっきしというジンクスもあるからなあ...。
その2.その他の試合
セでは巨人、ヤクルト、DeNaが勝ち、パではソフトバンク、日本ハム、楽天が勝ちました。セの首位は巨人ですが、交流戦ではソフトバンクと楽天に並んで1位。ここから抜け出して単独首位になれたらいいですね。
一方、現在セの3位である阪神は、昨日大山選手がスタメンを外れただけでなく、試合にも出なかったという事態に。岡田監督は大山選手と、昨日2失点して敗戦投手となったゲラ投手を二軍に落とすということを表明したようですが、交流戦では未だ1勝で、順位も最下位とかなり低迷している阪神。このままズルズルと落ちていくのか気になりますね。
Posted at 2024/06/05 04:47:57 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2024年06月04日
こんばんは。月曜日から火曜日まで、二日間運行の仕事をしていました。
日本の自動車メーカー5社で、不正があったことを国交省が報告しました。昨年、ダイハツの不正が大きく取り上げられた時、他のメーカーはないのかと調べてみたら、トヨタ、ホンダ、マツダ、スズキとヤマハ発動機で不正があったようで。
まあ、これもいずれは再検査でやり過ごしていきそうなんですが。日産は今のところ、そういう事がないのか、まだ発覚していないのか...。もっとも、日産の場合は、不正以上に、非道な下請けいじめをやらかしていますし。
これだけのことが報告されたら、世間から叩かれるでしょうなあ。まあ、そうなっても仕方がないことをしたんだし、それで失った信用を取り戻すのに、時間がかかるのは当然のことだと思います。
Posted at 2024/06/04 19:53:30 | |
トラックバック(0) |
クルマあれこれ | 日記