• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

いっそのこと

ホンダと日産の統合交渉が打ち切りとなったというニュース。

原因はホンダが日産を子会社化しようとしたところ、日産がそれに反発したからということですが、これって日産の意地なんでしょうなあ。

これについては、トヨタに比べて使えない役員の数が日産には多すぎるとか、売れるクルマが少ない日産が、ホンダと対等の関係を望むなど言語道断という意見がありますね。私はこのニュースを知って、YouTubeにある漫画動画チャンネルに出てくる、DQNな会社の末路みたいだなと思いました。

日産については、台湾の企業が興味を示しているというニュースがありますが、私はここまできたらもう潰れてしまってよいのではないかと思います。こういうことを書くと、日産車のオーナーさんたちや日産で働いている人たちなどから反発を買うと思いますが、こういう状態になってしまった以上、仕方ないと思います。

トヨタは、これまで自動車業界で生き残るために、世に出すクルマをいろいろと変えていきながら、やってきたと思います。今のクラウンがその象徴みたいなもので(ただし、個人的には今のクラウンには魅力を感じませんが)、日産はそういうことをやってこなかったと思います。時代の流れをの読めず、経営に失敗したのに、誇りだけは無駄に高い企業など、潰れて当然です。


追伸

業種は違えど、フジテレビも潰れてしまっていいと思います。
Posted at 2025/02/15 05:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2025年02月13日 イイね!

家の修復 その7

今回行った家の修復には、細かいところの修理等も行いました。

まずは換気扇。これも長いこと替えていなかったので、この際新しいのに交換することに。壊れてはいなかったのですが。

三菱製から、



Panasonic製に替わりました。



カバーを付けたところ。



あと、収納扉のヒンジが壊れてしまったので、これを修理してもらいました。





修理後の画像。



あと台所では、窓枠付近の剥がれた壁紙を貼ってもらうだけですね。



私の部屋は、壁紙の補修。

2年前に見つけたヒビと、



ベッドフレームをぶつけてしまったことで、開いてしまった穴。





この2か所は、修理跡が目立ってもいいからと私が言ったので、壁紙を貼っただけの修復となりました。





予算がそんなにないから、今回はこんなところで。

これで家の修復作業はかなり進みました。来週中には終わりそうですね。
Posted at 2025/02/13 23:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月13日 イイね!

家の修復 その6

昨日からベランダの防水加工をするということで、ベランダに通じる居間を掃除し、邪魔になるものは動かしました。

昨日はまず加工する箇所を洗浄するということで、そのあとの工程は天候次第とのことでした。

先ほど家に帰ったら、洗濯機は家の中に置かれ、



エアコンの室外機は吊られていました。



ベランダの床面を視たら、洗浄はしたけど何か塗ったのかな?という感じでした。



ここから何か塗るのでしょうか?。

尚、ベランダから玄関先に出られる門扉の開閉用のハンドルを、修理してもらいました。



ネジが飛んでしまったのか脱落してしまったので。あと画像を撮り忘れましたが、ベランダ上部の波板が新しいのに変わっていました。
Posted at 2025/02/13 23:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月13日 イイね!

強風

こんばんは。

水曜日から木曜日まで二日間運行の仕事をしていました。

水曜日、目的地に行くため東名阪道の亀山ICからのり四日市JCTに行くまで、路肩には雪が残っていたし、周りの田畑は雪が覆って真っ白になっていました。先週の大寒波による雪がまだ残っていたようで、これが溶けるにはもうちょっと時間がかかるようで。

今日は目的地から帰りの荷物を積み、そのあと職場に戻る道中で、とてつもない強風に遭いました。走っていてもトラックが横から思いっきり風で煽られていて、スピードを出したら横転するんじゃないかと思ったほどでした。

夕方になり、風もやみ走りやすくなったのですが、今日の強風は本当に強烈でした。これも異様な寒さのせいでしょうか?。
Posted at 2025/02/13 23:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年02月12日 イイね!

2月12日の気になるニュース

「人のやる事じゃない…」出荷直前のキャベツ約800玉盗まれる 生育不良で価格高騰の中 農家らは憤り隠せず

↑Yahoo!ニュースサイトより

この前とある高速道のSAにあるフードコートで、「価格高騰のためにキャベツのお替り無料やめます」と書かれた張り紙がありました。キャベツは確かに価格が上がっていますね。

こういうニュースを聞くたびに、仕事はしているんだろうけど、警察が犯行グループを中々捕まえることが出来ない(とあるニュースでは、野菜窃盗を行った中国人を不起訴にしたというのがありました)、窃盗に対する刑罰が軽いというのがあると思います。食料は人が生きていく中で必要不可欠なものなのだから、ある意味命に関わるものだから、警察も必死になって捜査してほしいし、窃盗にも極刑があっていいと思います。

農業に携わる人たちの苦労を無下にした極悪人どもが捕まってほしいと願うばかりです。
Posted at 2025/02/12 02:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「昨晩、JCOM BSで、近藤正臣さん主演の「神津恭介」シリーズの第3作を放送していましたが、その中で、犯人グループの一人として、先日お亡くなりになった吉行和子さんが出演されていました。ご冥福を心からお祈り申し上げます。」
何シテル?   09/13 01:49
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23 4567 8
910 11 12 1314 15
16171819 20 21 22
23 24 252627 28 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation