• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

出なかった

こんばんは。

今日で6月は終わりとなり、明日から7月。今年は異常な早さで梅雨明けしたので、この7月はどんな風になるか、戦々恐々でございます。

話は変わって、5月~6月の間、気になっていたクルマがありました。別に買おうというわけではないのですが、出たら面白いクルマになると思っていたのが、ルノー カングーの7人乗り仕様(グランドカングーと言うべきでしょうか?)。

当初今年の5月にデビューかと言われていたのが6月になり、その6月も今日で終わって、結局デビューせず。何らかの事情でデビューが遅れているのか?、それともデビュー出来ない事情があるのか...。ベルランゴ&リフター&ドブロのライバルになれるであろうこのクルマが、デビューせずに終わったら、ちょっと残念ですねえ。
Posted at 2025/06/30 21:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2025年06月29日 イイね!

6月29日の野球ネタあれこれ その2

その1.セ・リーグ

今日の巨人vsDeNa戦は、1対0で巨人が勝ちました。得点が2回裏に中山礼都選手のソロホームランだけというのは、ちょっとなあと思いましたが、プロ初ホームランを際立たせるために、投手陣や野手陣が守り切ったと思えばいいのかもしれませんねえ。



今日の巨人は洗髪が赤星投手で、そのあとを田中、大勢、マルティネスの3投手によりリレーでDeNa打線を抑えました。この4人の投手をリードしたのは小林捕手でした。今は捕手も分業制になりつつありますが、私は巨人の場合、一人の捕手に拘らなくてもいいかなと思いました。状況に応じて、甲斐、岸田、大城、小林と4人の捕手を使い分けてもいいかと思います。

ヤクルトvs阪神戦は、6対0で阪神が勝ちました。この試合、森下選手と佐藤輝選手にホームランが出ました。やはりこの二人がホームランを打つと、阪神ファンは盛り上がりますねえ。



阪神の先発だった伊藤将投手は、9回2安打無失点の快投で、2年ぶりの完封で今季2勝目となりました。

中日vs広島戦は、2対1で広島が勝ちました。二日連続で、同じスコアで勝つのは面白いですねえ。

その2.パ・リーグ

オリックスvs楽天戦は、4対2で楽天が勝ちました。オリックスが1回裏に、2者連続ホームランで2点取りましたが、得点はそれだけで、その後楽天が逆転したため負けてしまいました。オリックスはこのカード3連勝を逃し、楽天は3連敗を免れました。

西武vs日本ハム戦は、2対1で日本ハムが勝ちました。日本ハムの先発だった達 孝太投手が今季5勝目を挙げた上に、デビューから全試合先発での6連勝はプロ野球新記録だそうで。阪神といい、日本ハムといい、リーグ首位にいるチームは完投する投手がいて羨ましいです。

ロッテvsソフトバンク戦は、2対1でソフトバンクが勝ちました。ソフトバンクの先発だった東浜投手は、6回69球省エネ投球で無失点という内容で2勝を挙げました。結果、ソフトバンクは2位オリックスに0.5ゲーム差と追い上げています。来週中には2位浮上もあるかも。




Posted at 2025/06/29 22:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年06月29日 イイね!

二代目社長

YouTubeにある漫画動画チェンネルで、二代目社長の話になると、たいていロクでなしで、先代が築いてきたものをダメにするパターンが多いですね。その方がウケがいいのもあるのでしょうが。

今日の朝放送の「がっちりマンデー‼」で、ジャパネットたかたのことを取り上げていて、ゲストに(株)ジャパネットHD 代表取締役社長・CEOである高田旭人氏が出演されていました。実は、今日放送だということは知っていたのですが、うっかり録画し忘れたので、Tverで視聴しました。

旭人氏のお父様は、言わずと知れた高田明氏。そのあとを継ぐのだからいろいろあったのかな?と思ったら、引継ぎ前に正面から向き合えたこと、社長を退いたあと、会長職にもならなかったので、そのあたりはスムーズにいったんだろうなと思いました(社長を退いて3年後に明氏が、「お前は本当に相談せんな!」と旭人氏に言ったという話には笑ってしまいましたが)。

番組では、チャレンジデーのこと、アフターサービスのこと、スタジアムビジネスのことを取り上げていましたが、チャレンジデーって、明氏は最初反対で、親子喧嘩までに発展したんですね。それでも多数決でやろうと決まったら、当時まだ社長だった明氏が決まった以上はしっかりやるということで、そういうのはいいなと思いました。これも社長交代へのきっかけになったのでしょうねえ。チャレンジデーって、ただ1日ずっと同じことをやっているのかと思ったら、その都度状況に応じて放送内容やアピールポイントを変えているんですね。

アフターサービスを自社でやっているというのも凄かったし、スタジアムビジネスについても、よくやったなあと思いました。個人的には長崎スタジアムシティのジップラインを滑走してみたいと思いました。行政にお金を借りると制約が出来るので、自分でやろうという姿勢もお見事です。

これから先、何事もスムーズに行くという保証はないけど、こちらの二代目社長は会社をキチンと導いて、うまくやっているようでいいですねえ。
Posted at 2025/06/29 21:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記
2025年06月29日 イイね!

夏の洗車

こんばんは。

今日の午前中に職場に行ってトラックの洗車を、夕方に愛車の洗車をしました。夏の洗車ともなれば、熱中症に気をつけないといけないので、気温が高い時を避けてやらないと。

洗車前、ホームセンターで新しい拭き取り用のウエスを購入しました。





拭き取り用ウエスもいろいろありますが、私はこれが一番いいと思っています。

Posted at 2025/06/29 21:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2025年06月29日 イイね!

6月29日の野球ネタあれこれ

その1.セ・リーグ

巨人vsDeNa戦は、5対0で巨人が勝ちました。昨日はグリフィン投手が先発だったのですが、7回無失点と、先発としては充分すぎるほどの仕事をし、そのあとをケラー投手→堀田投手のリレーで、DeNa打線を抑え込みました。

打線は丸選手の2点タイムリーと、オコエ選手の走者一掃3点タイムリーで5点取ることが出来ました。尚、オコエ選手は守備でも良いところがありました。



昨日は増田大輝選手が代走で出たから、二人にとっては良い1日だったかも(爆)。

ヤクルトvs阪神戦は2対0で阪神が勝ちました。阪神のデュプランティエ投手は4勝目。昨日は森下選手の2ランが決勝点となりました。



中日vs広島戦は、2対1で広島が勝ちましたが、この試合の結末はホームスチール失敗と形で終わりました。



ファーストランナーが揺さぶりをかけている間にサードランナーが突入してみたようですが、見事に失敗しましたね。井上監督のリクエスト要求が虚しい...。

その2.パ・リーグ

オリックスvs楽天戦は、7対3でオリックスが勝ちました。ロッテvsソフトバンク戦は、5対0でロッテが勝ちました。結果、ソフトバンクが2位に浮上することが出来なかったですねえ。まあ、今季貯金を稼がせてもらっている楽天戦で、オリックスが簡単に負けはしないかと。

西武vs日本ハム戦は3対2で西武が勝ちました。昨日、テレビで試合中継を視ていましたが、7回表までは1対0で日本ハムがリードしていましたが、7回裏に西武が同点に追いついたあとは、両チームとも点の取り合いの末、西武が試合を制した形になりました。点を守ったり取り合ったりと、中々良い試合だったと思います。



その3.暑さに注意

27日の西武vs日本ハム戦で、西武の先発だった今井達也投手が4回表途中で緊急降板した理由が、熱中症であることがわかりました。暑さ対策が出来ていないぺルナドームだからこういうこともあり得たのでしょうが、これはここだけの話ではないと思いますね。

7月になれば、ナイター試合が多くなると思いますが、それでも野外での試合となると、今後このような事が起きるかもしれません。今年は異常な早さで梅雨明けしたようなので、尚更気をつけないといけないみたいですね。
Posted at 2025/06/29 03:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://youtube.com/shorts/0TdtKLLI-vg?si=Z_FojnRudFUADrFv これまた物議を醸し出しそうだな。」
何シテル?   08/08 05:30
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 111213 14
15 16 17 18 19 20 21
22232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation