• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

日本シリーズ第2戦&第3戦

日曜日から火曜日まで、三日間運行の仕事をしていたので、日曜日に行われた日本シリーズ第2戦は、カーラジオで聴いていました。NHK総合ラジオは日本シリーズ全試合を放送してくれるので、非常にありがたかったですねえ。

第2戦、阪神の先発は デュプランティエ投手でしたが、彼が大誤算というか、試合を壊してしまいましたねえ。2回途中7失点。2回でこの日の試合が決まってしまいました。阪神は1回表に佐藤輝選手のタイムリーで1点先制したのですが、それだけでしたねえ。ただし、2回まで9失点したあとは、5回裏に伊原投手の暴投で1点うしなっただけで、2回までの9失点がなければ、どうなっていたかな?と思いました。しかし、打ちだしたら止まらないソフトバンク打線は怖いですし、2回までにこの日6番だった山川選手は、タイムリーと3ランホームランで4打点を挙げています。やはり打つ方では素晴らしいですねえ。

今日の第3戦、実は仕事で帰りが遅くなったのと、買い出しや用事やらで、試合中継を視たのが、午後8時前。その時は、ソフトバンクが柳町選手のタイムリーで2対1と逆転した場面でした。この回、阪神の先発だった才木投手から及川投手に替わると、ピンチの場面で併殺打に打ち取って、ソフトバンク打線に追加点を許しませんでした。

何かこの6回表以降、双方とも得点のチャンスは作るものの、双方の素晴らしい守備(6回裏にソフトバンクの今宮選手が見せたファインプレーは特に素晴らしかった)で、そのチャンスをつぶすという展開になりました。試合は結局2対1でソフトバンクが勝って、日本シリーズ2勝目を挙げました。この日ソフトバンクの先発はモイネロ投手でしたが、6回1失点で勝利投手となりました。6回裏に代打として打席にたったヘルナンデス選手のファールフライを自ら取りにいったプレーも良かったですね。

明日ソフトバンクが勝って、日本シリーズ制覇に王手をかけるのか、それとも阪神が勝って、2勝2敗のタイにするのか?。明日の試合中継は日テレ系です。


追伸

第2戦の番組表を視たら、荒天の場合、通常放送になるということが表記されていましたが、PayPayドームで、荒天により中止なんて、急遽台風がやってきて、福岡県を直撃しない限り、中止にはならないだろうなと思いました。、
Posted at 2025/10/28 22:09:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年10月28日 イイね!

平日にしか出来ない

こんばんは。

日曜日に出発し、火曜日までの三日間運行の仕事をしました。この仕事の都合により、先週の金曜日は休みでした。そこでこの平日に家の掃除や、平日にしか出来ないことをしました。

まずは家の掃除。今週末に弟を迎えに行くので、そのための準備として掃除をしました。
掃除を終えたあと、裁判所に電話して、成年後見人として出す報告書のことで、気になることを電話で聞きました。これは平日でないと出来ませんね。

それを終えて、用事のために外出。詳しくは書きませんが、これも平日でないと出来ない用事で、それを済ませることに。それを終えてから、そとで昼食を摂り、そのあと食料の買い出しをしてから帰宅しました。

帰宅後、裁判所に出す報告書の作成をしました。ただし、まだ必要な資料が揃っていないのと、作成中に気になったことがあったので、それを後日聞くことになったので、全体の70%くらいまでしか出来ていません。提出は11月末日までなので、余裕はありますが、11月上旬には出そうと思います。

ひょんなことから平日が休みとなったわけですが、今回大変ありがたい休みとなりました。
Posted at 2025/10/28 21:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年10月25日 イイね!

日本シリーズ 第1戦

今日から始まった、日本シリーズ第1戦。セ・リーグは阪神、パ・リーグはソフトバンクと、リーグ優勝したチーム同士の戦いとなりました。

ソフトバンクは有原投手、阪神は村上投手が先発でしたが、ソフトバンクが1回裏に村上投手を攻め立ててチャンスを作り、この日4番に近藤選手のタイムリーで1点先取しました。

その後、両チームともランナーを出すものの、点が取れない状態でしたが、どちらかといえば、6回表に近本選手が塁に出ると、すかさず盗塁を決めて無死二塁に。そして中野選手のセーフティースクイズが決まって、無死一三塁に。次の森下選手の打席の時、中野選手が二塁に盗塁したことで無死二三塁となり、ここで森下選手がショートゴロの間に同点とし、そのあとの佐藤輝選手のタイムリーで2対1と逆転しました。この回、近本選手と中野選手の盗塁が効いたと思います。

そのあと村上投手は7回裏まで投げましたが、中盤から後半にかけてのピッチングの方が良かったと思いました。

その後、ソフトバンクは8回裏に近藤選手がヒットを打って二塁まで進み、二死二塁までいったところで、代打・山川選手。そこで阪神はこの回マウンドに上がった及川投手から石井投手に替わりましたが、その場面で山川選手はフォアボール。そのあと山川選手に代走を送って、点を取ろうとしましたが、続く野村選手が凡退して、この回無得点。私は山川選手がフォアボールを選んだことが、結果的に点が取れないことになってしまったのではないかと思いました。

そして試合は進み、9回表も石井投手がマウンドにあがり、ソフトバンク打線に攻められて、ヒットと守備妨害でランナー二人を出したものの、何とか凌ぎきって阪神が勝つことが出来ました。

第1戦は接戦となりましたが、ソフトバンクは村上投手を攻めながらも1点しか取れなかったのは痛かったですねえ。阪神打線は少ないチャンスで点を取る展開は、公式戦でもやっていたことでした。まずは阪神が1勝。明日も勝っていい形で甲子園に帰りたいところですが、ソフトバンクも2連敗はしたくないでしょうし。

明日の予告先発は、ソフトバンクが上沢投手、阪神がデュプランティエ投手。阪神の藤川監督、ここでデェプランティエ投手とは、面白いことしますねえ。ソフトバンク、モイネロ投手はやはり第3戦の甲子園で先発でしょうか?。

尚、明日の放送はフジテレビ系列で、ゲスト解説にヤクルトの前監督だった高津臣吾氏、解説に鳥谷敬氏と松田宣浩氏、バックネット裏解説に池田親興氏を迎えての放送となります。
Posted at 2025/10/25 22:16:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年10月25日 イイね!

10月25日の野球ネタあれこれ

その1.今日から日本シリーズ

プロ野球は今日から日本シリーズが始まります。阪神とソフトバンク、2年ぶりにリーグ優勝したチーム同士の戦いとなりますが、プロ野球ファンを楽しませる、良い試合になればいいですね。

投手陣は阪神、ソフトバンクともに良さそうですが、打線はどうでしょう?。見た目阪神の方が、森下、佐藤輝、大山と、公式戦で打線を支えた3選手がいるので、良さそうに見えますが、この日本シリーズで近藤選手が復帰するようですし、中村 晃選手も出場者登録されているので、こちらも良さそうですね。問題は山川選手。第1戦と第2戦、試合があれば第6戦と第7戦、PayPayドームでの試合ではDHで使えますが、第3~5戦の甲子園では、7番ファーストで使うのでしょうか?。そのあたりが気になりますね。

尚、今日の試合はTBS系列で放送されます。

その2.またそういうことを…

「3か月間戦力にならなかった責任とチームへの恩はないのか」巨人の岡本和真のポスティングによるメジャー挑戦決定に巨人重鎮OBが憤慨…「来年どころか当分の間優勝できない」

↑Yahoo!ニュースサイトより

3ヶ月戦力にならなかったというのは、怪我によるものなんだから仕方ないじゃん。それを言うなら、同じくメジャーに挑戦するヤクルトの村上選手にも当てはまるわけで。

高齢者ほどこういう話になると、「恩は」とか言い出すんだよなあ。まあ、この言葉だけを切り取ってもいいわけではないのですが、巨人の現状を憂えるあまりの発言だと思えば理解できる...かな?。

Posted at 2025/10/25 02:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年10月24日 イイね!

プロ野球ドラフト会議

昨日、プロ野球のドラフト会議が行われました。

一位指名の一巡目では、3人の選手が複数の球団から指名をされましたが、慶大高崎高の石垣 元気投手は、ロッテとオリックスから指名され、くじの結果ロッテが交渉権を獲得しました。

創価大学の立石 正広選手は、広島、日本ハム、阪神から指名され、くじの結果阪神が交渉権を獲得しました。何かリーグ優勝の勢いのまま、阪神がくじに当たったという感じでした。

そしてスタンフォード大学の佐々木 麟太郎選手は、DeNaとソフトバンクから指名され、くじの結果ソフトバンクが交渉権を獲得しました。ただし、現在スタンフォード大学に在学中の佐々木選手は、来年5月末以降でないと交渉出来ないとのこと。それでも欲しいと思わせる魅力があるということですね。このことについて、くじに外れたDeNaに対して、「外れて良かった」とか「指名する選手は他にもいるだろう」という声がありました。

巨人は一巡目の指名で、鷺宮製作所の竹丸和幸投手の交渉権を獲得。一本釣りが出来たわけですが、1位から3位までは投手を指名するなど、投手陣充実を図ったようですねえ。

広島と日本ハムは、2巡目の一位指名でも被ってしまい、こちらは広島が仙台大の平川 漣選手の交渉権を獲得。2度もくじを外した日本ハムは、明治大の大川 慈英投手の交渉権を獲得しました。

2位以降もいろんな選手が指名されましたが、今日はプロ野球選手としてのスタートラインに立った日。ここからチームを背負って立つ存在になれる選手がどれだけ出てくるか注目したいですね。
Posted at 2025/10/24 01:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/64eda784a841eaf71482b03af03b9e36ee9a1106 これも仕方がないことだな。」
何シテル?   10/31 03:05
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567 8910 11
12 13 14 1516 17 18
1920 21 2223 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation