• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年10月24日 イイね!

早い履き替え

昨日の午後、仕事で乗るトラックのタイヤを、冬タイヤに履き替えました。

例年だと11月中旬くらいですが、この冬は到来が早まりそうなのと、厳しくなることが予想されるので、時間が空いているうちに早いこと履き替えておこうということなのでしょう。

長期予報では、12月になると一気に冬がやってくるということですが、そうなった時の降雪量が気になりますねえ。思いもよらない事態になるかもしれません。この冬の間、仕事は厳しいものになりそうです。
Posted at 2025/10/24 00:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2025年10月22日 イイね!

廃止

自民、ガソリン暫定税率廃止「来年2月」を提案 野党は年内廃止要求

↑Yahoo!ニュースサイトより

まあ、野党の年内というのもいいかもしれませんが、何にしてもやらないよりはやった方がいいと思います。

ガソリンのもさることながら、軽油引取税の暫定税率廃止もガソリンと一緒に下げてもらえるなら、運送業界は歓迎するかと。物流コスト削減につながりますし。

Posted at 2025/10/22 23:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2025年10月21日 イイね!

10月21日の気になるニュース

今日、日本で一番注目されたニュースは、総理大臣指名選挙で自民党の高市早苗総裁が選ばれ、女性初の総理大臣が誕生したというニュースでしょう。

衆議院ではすんなりと決まり、参議院では一度目の投票で、過半数を確保出来なかっため決選投票となり、それで決まったようで。1回目の投票では、こんなこともあったようで。

【高市自民】ネット騒然「ラサール造反かw」「1票少ないぞ」→まさか展開 首班指名で参院2人の社民「福島瑞穂くん・1票」にザワつく→福島党首が会見で

↑Yahoo!ニュースサイトより。

まあ、誰に入れるかは、人それぞれでして...。

そのあと組閣される内閣の顔ぶれが発表されましたが、防衛大臣に小泉進次郎氏って...。まあ、やってみないとわからないけど、何か不安ですねえ。

高市総理大臣は、早期の衆議院解散は、今のところ考えていないということですが、それでいいと思います。選挙で政治が停まるより、いろいろと山積みな問題を片付けてくれる方がいいと思うので。高市内閣、果たしてどうなりますやら。
Posted at 2025/10/21 23:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2025年10月21日 イイね!

10月21日の野球ネタあれこれ

プロ野球はCSが終わり、日本シリーズ進出を決めた、阪神とソフトバンクは、今週土曜日から始まる決戦に向けて準備を進め、その他のチームは秋季キャンプをしつつ、23日に行われるドラフト会議に向けて、指名する選手をピックアップしていると思います。

その1.日本シリーズのテレビ放送

阪神とソフトバンクの日本シリーズの試合中継をするテレビ局やネット中継が発表されました。

ソフトバンクと阪神の頂上決戦!「SMBC日本シリーズ2025」テレビ・ネット中継が発表

↑Yahoo!ニュースサイトより

例年に比べてNHK BSの放送が少ないような気が…。そちらの放送がある場合はそっちで視ますが、それ以外では民放の試合中継を視ることになるでしょうねえ。民放だと、試合後のインタビューを最後まで放送しない可能性があるんですよねえ。あと、ゲスト解説者が呼ばれるでしょうが、試合そっちのけで別の話で盛り上がる可能性もあるんですよねえ。

水曜日の試合、甲子園だから朝日放送経由でテレビ朝日かなと思っていたら、まさかの日本テレビ系列。まあ、阪神を応援する読売テレビ経由での放送でしょうが。第7戦も日本テレビ系列なんですね。そこまでいくかどうかですが...。

その2.会議に出ない

ソフトバンクの小久保監督が、23日に行われるドラフト会議に出ないことがわかりました。今年からチーム改革の一環として「現場」と「フロント」の分業制があり、役割を分担してきたことによるもので、当日はフロントトップの城島健司CBO(チーフベースボールオフィサー)が同席するとのこと。

まあ、小久保監督も日本シリーズに向けていろいろと忙しいですし、こういう時に分担出来るのはいいことかもしれませんねえ。一方の阪神は、藤川監督が出席するのでしょうか?。
Posted at 2025/10/21 22:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年10月21日 イイね!

例年より早く

今日職場で、トラックのタイヤ交換用の用紙を渡されました。要は冬タイヤに履き替えるために必要な用紙で、これをもってタイヤ業者のところに行き、冬タイヤに履き替えます。

例年だと、11月下旬に行われる冬タイヤ履き替えですが、この用紙を渡されたということは、今年は例年より早く行うということになります。それだけこの冬が早くやってきて、厳しいものになると職場は考えているのでしょう。

そうなると、うちのタントスローパーも冬タイヤへの履き替えを、例年より早くした方がいいかもしれませんねえ。例年どおり、11月下旬から12月上旬なんて考えていたら、予約がいっぱいですぐに出来ないなんてことになるかも。次の休みあたりにディーラーに電話してみようかな?。

Posted at 2025/10/21 22:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/64eda784a841eaf71482b03af03b9e36ee9a1106 これも仕方がないことだな。」
何シテル?   10/31 03:05
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567 8910 11
12 13 14 1516 17 18
1920 21 2223 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation