• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

スマホでチャチャっと

こんばんは。

今日は午前中に用事を済ませたあと、家の掃除を昼過ぎまでやり、そのあと昼食を摂ったのち、一休みしていたらインターフォンが鳴り、出てみたら国勢調査書を持った人が我が家を訪れてきました。



それを貰ったあと、スマホでちゃちゃっと記入して、調査を済ませました。スマホでやったらこんなに簡単なんですねえ。一昔前は書類に必要事項を記入したのち、郵送という方法でしたが、スマホだとかなりの手間が省けますね。この方法はかなり好評だそうで、こういう文化が根付くと、いずれはスマホオンリーになるかもしれませんねえ。
Posted at 2025/09/21 21:37:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2025年09月20日 イイね!

9月20日の野球ネタあれこれ その2

その1.今日の試合結果



阪神はDeNaのルーキー・竹田祐投手に苦戦したようで。これでCSに向けて勢いがついたとDeNaが言うのなら、やっぱりCSを見直すか廃止した方がいいんじゃないかと思ってしまいます。

巨人は広島に3対1で勝ちました。昨日は全打席出塁し、今日も3打数2安打でタイムリーを打った浦田選手が、初のお立ち台となりました。



ヤクルトは中日に負けましたが、この試合で村上選手が一番・三塁で先頭打者として出場したあと、いとどもバットを振ることなく三振して、その裏の守備から交代となりました。このことについて、高津監督は「(今季限りで現役引退する)岡田選手が先発するということだったので、打席に立たせました」と言ったそうですが、かなりコンディションが良くないでしょうねえ。今季はもう終わりかも。

日本ハムはロッテに追い上げられながらサヨナラ勝ち。一方ソフトバンクは、得意にしていたオリックスに負けました。結果、ソフトバンクのマジックは7となりました。最後まで抵抗している日本ハムがいいですね。CS、CSをほざいているDeNaや巨人とはえらい違いです。

その2.来季は

巨人は今日広島に勝利したことで、Aクラス入りが確定しました。残るは2位で終わるか、3位で終わるかですが、そんな中阿部監督の続投が決まりました。ただし、山口オーナーは不満があるようですが。

巨人・阿部監督続投でも山口オーナーが隠さなかった「不満」 「長嶋茂雄の遺志」とは別に「オーナーには意中の人がいる」


↑Yahoo!ニュースサイトより

でも、公式戦を3位で終えたり、CSファーストステージで敗退したら、この続投もどうなるやら。阿部監督が辞任を申し出る可能性もあるかと。このまま続投と表明されても、どうだかなあと思ってしまいますね。

Posted at 2025/09/20 23:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年09月20日 イイね!

炊き込みご飯を作ってみました

こんばんは。

今日の夕飯は、この動画を参考にして炊き込みご飯を作ってみました。



エリンギ2パック、舞茸1パックと、永谷園のお吸い物2袋を使っての炊き込みご飯。





動画の通りに作りましたが、普通に食べられたので、うまくいったと思います。


追伸

夜になると気温が下がってきたので、ホットコーヒーを美味しく飲めるようになりました。

Posted at 2025/09/20 22:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クッキング | 日記
2025年09月20日 イイね!

9月20日の野球ネタあれこれ

その1.三日間の試合結果

今週水曜日から金曜日のプロ野球の結果↓。







水曜日と木曜日、阪神は佐藤輝選手がコンディション不良で、ベンチ入りすらしていない状態でしたが、それでも打線は活発で広島に2連勝。木曜日は三塁を守れるかと言われて呼ばれたヘルナンデス選手がホームラン打ちましたし、昨日は代打でタイムリーを打ちました。そして昨日は佐藤輝選手がスタメン出場しました。4打席立って、四球が1つあった以外は凡退でしたが、守備でいいところを見せたので、体調の方は問題ないようで。



まあ、これは投げた球を捕ってくれた大山選手のおかげでもありますが。
この三日間で森下選手が打で活躍し、本塁打数が23となりました。ヤクルトの村上選手が怪我から復帰して、ホームランを連発していた時は、森下選手抜かれるんじゃないかと思っていましたが、このところ村上選手は打の方で湿ってますし、昨日は途中で交代となってしまったので、その心配はないかと。

しかし、阪神は次から次へと新しい戦力が出てきますねえ。昨日は育成から支配下登録され、先発では2試合目の出場となる、早川太貴投手が投げましたが、初回こそピンチを背負ったものの、何とか逃げ切り、6回まで投げて2勝目を挙げました。前回もDeNa戦に投げての勝利だったでの、DeNaキラーになったりして。そして広島戦はで、畠投手が中継ぎとして頑張りました。ここにきて阪神の中継ぎ陣の層が厚くなってしまいますね。

巨人は、水曜日はヤクルトに勝ち、木曜日はヤクルトに負けました。この結果、自力でのCS2位通過がなくなりました。すべてはDeNa次第。そのDeNaは、水木と中日に連勝したものの、昨日は阪神に負けました。しかし、昨日広島が巨人に負けたので、CS進出は決まりました。

昨日の巨人は、山崎伊織投手が先発で、打の方で2打席連続タイムリーを打ちました。しかし、投の方では、徐々に点を取られて7回途中4失点で降板。しかし、投打で活躍したということで、ヒーローインタビューに呼ばれましたが、





2打席連続ホームランの岡本選手と、



全打席出塁の浦田選手も参加させてほしかったです。

ソフトバンクは順調にマジックを減らしてますね。ただし水曜日の試合は、モイネロ売投手が5回で降板したあとがガタガタでした。下手すれば逆転負けしていたかもしれません。モイネロ投手の勝ち星が消えなくて良かったです。

昨日までの試合が終わった時点で、中日はBクラス確定、広島は今日にもCS進出がなくなります。まだ就任1年目の中日・井上監督ですが、球団本部長が、「(井上監督にとって)1軍で指揮を執るのは初めて。いろいろ模索しながらやっておられたと思います。できる限りのサポートはしてきたつもりなんですけれども、残念ながら結果に結びつかなかったところがあります。(去就を聞かれ)まだシーズン終わっていません」と不穏なことを言っているので、ひょっとして...ってこともあるのかな?。広島の新井監督は今季限りかもしれませんねえ。

その2.引退試合で

昨日、中日の中田翔選手が現役を引退しました。



ただし昨日の試合、1回裏に打席に入ったあと、2回表途中に守備をボスラー選手に交代させたのはどうだったのでしょうか?。井上監督としては、昨日負けたらBクラスが決定となる試合で、勝ちたかったからそうしたのでしょうか?。でも、遅かれ早かれ、中日がCSに行けないのはわかっていたことですし、ここから勝ち進んで奇跡のCS進出って、どう考えてもあり得ないじゃないですか。フル出場させてあげても良かったんじゃないかと思いました。

Posted at 2025/09/20 03:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年09月20日 イイね!

夜から朝にかけて

こんばんは。

水曜日から木曜日まで、三日間運行の仕事をしていました。

水曜日の夕方、伊勢湾岸道を通ろうとしたら、弥富木曽岬IⅭ~名港中央ICの区間で、工事により9㎞で通過に60分かかる渋滞が発生。仕方がないので、東名阪道に迂回し、名古屋高速や名二環を通りながら、東名高速に入って東方向に向かいました。それから2時間後に交通情報で伊勢湾岸道を調べたら、工事による渋滞は解消していたので、緊急工事だったのでしょうねえ。

この日の夜は、圏央道が日の出ICを先頭にして、通過に60分かかる事故渋滞が発生。夜中にここを通る車両は多いので、この渋滞にイラついた人は多かったと思います。
そして朝になり、その渋滞が解消したかと思ったら、今度は故障車で同等の渋滞が発生。確認したのが午前7時頃でしたが、朝からこんな渋滞になっていたら、そこを利用しようとしているドライバーさんたちはたまったものではないですねえ。ちなみにこの日の朝は東名高速でも、横浜町田ICあたりから事故による渋滞が発生していたので、夜から朝にかけて、関東の主要高速道が酷いことになっていたことになります。私は幸いにもその手前で降りる形になったので、影響を受けなかったのですが。

高速道の渋滞はいつ起きるかわからないもの。それに巻き込まれるかどうかは運次第。はまってしまったらもう諦めるしかありません。
Posted at 2025/09/20 01:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「YouTubeで今日のパ・リーグの試合結果についての感想をあげた動画に、「今日はタネイチとタカイチが勝った」というコメントがあったのを見て、笑ってしまいました。」
何シテル?   10/04 21:50
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation